池澤あやかさんってIT技術どれくらいなんだろう?
DIYがすごい
0:56 やっぱアレ系の人はしょうもない人なんだwwwww

紹介文に「自宅に3Dプリンターを完備」って時点でおかしいだろ
コード書けるしょうもない人www
しょうもない人😭
なんかひろゆきってITの専門学校や情報系の大学否定したりしてプログラマー軽視してる部分あるよね。
1:08 恐ろしく早い写像、オレじゃなきゃ見逃しちゃうね
ダメだこりゃ(絶命)
いつもに増してむちゃくちゃ早口じゃね?笑
エンジニアの力で重要なのは、クライアントの求めていることを高いレベルで
理解できること。クライアントが何がしてほしいのかが理解できれば、
あとは、システムの概要設計→コーディングの過程をふむだけなので
コードが書けること自体はそんなに重要ではない。
どのように動くシステムなのかを説明してコードを書かせる人間の方が
高次元。でもそういう人は、だいたい書けるけどね。
同意。
ひろゆきさんがコーディング云々言うことに違和感を覚えた。
いつの間にエンジニア=ITエンジニアになったんだろう
顔がよいとはまったく思わないわ
顔は大事。顔のない俺が言うから確かだ。
有能な奴はたいてい顔にも出るよ
のっぺらぼうか?
めっちゃ濃い顔あるやん
デュラハーン
成クレ!