友人が国際結婚で旦那の影響で
ヴィーガンになって子供も食べるもの限られてて栄養偏ってないのか心配になりました。
最後の環境のために人類減らそうとしてるみたいに冗談ぽく言ってるけど、正義をはき違えると本当にそういう方向に行き得るから怖い
人類以外の生物と植物からの正義だとそうなるけどね🤔
家畜を育てる為に大量の水と育てた穀物が必要だから代用肉大豆ミートが注目されているそうです。
動物性タンパク質を植物性タンパク質で代用できると思えない。

まぁ、牛も豚も良い環境で生きさせて、暴力なしでせめて一瞬でコロしてあげてほしいな。
ひろゆき「なのでグレタさんが環境守りなさいと言うのなら人口減らせば良いと思いまーす」
さらりと若者たちに核戦争薦めるひろゆき
リアルBF2042するしか無いよね
ほんと草
BF2042は現実世界への警告だったのか。。
敵の潜水艦を発見!
家畜を育てるのに必要な飼料を育てるのに、相当環境破壊をしているという研究資料を読みました
世界は人口増加で水の不足と農地の劣化問題もあるので、畜産業用飼料向けのの農地利用の維持、拡大も問題になってますね。

したがって環境問題につながってますねー!

人口増加は100年後には解決されるからそれまで耐えねば。
んー、極論をおりまぜて、説得力のあるかんじにするひろゆきさんの喋り力よ。
別にベジタリアンではないけど、流石にこの理論はむちゃくちゃて笑う
それな
すみません、ベジタリアンとヴィーガンは違いますよ
メタンガスも環境に悪いと聞いた事がありますが、アマゾンの森林伐採が家畜のエサとしてすごく刈られているという話を聞いた事があります。工場畜産は見ていて可哀想だなと感じます。食べるのは良しとして何に対しても食べ過ぎたり食品破棄になったりする事が良くないのかなって感じます。
肉食うために牛育てるのはいいけど
熱帯雨林燃やして無理やり土地作って育てるのは良くない
野生動物の個体数より家畜の個体数の方が多いんですよ。なので、家畜牛のゲップが温室効果に大きな影響があるらしいです。
と思いながら漁ってたら、農水省のデータ見つけました!皆さん有り難うございました⸜( * ॑꒳ ॑* )⸝
ソースくれ以前にそんなこともはや常識だろ。
突き詰めると、19世紀初頭から比べて3倍に増えた人口が問題なんじゃ
そもそも論、って言いながら極論に持っていって可能性を矮小化して茶化す。
ひろゆきさんらしくないなあ。
環境問題って真剣に考えると最終的に「人類滅んだ方がいいよね。」ってなるんだよな。
植物目線で考えると二酸化炭素はあと6倍は必要
功利主義を極端にか解釈するなら、人間の幸福の総和のためにもそうなっちゃう
植物「ニン……ゲン、滅……べ」
水槽の水草の為に二酸化炭素買って添加しまくってる私が通りますよっと
フード・インクって映画見るとわかるけど農業、畜産ともに環境への影響は本来少ないはず。
ただ大規模になり工業的になった結果大量の石油や電力を消費するようになってしまった。
屠○場で恐怖すらない眠るような安楽○を与えてあげるような工夫をどんどん詰めていって欲しいです。作物と同じように育てて刈り入れするけど犬みたいに馴れる動物なのでせめてなんとかして欲しいな。
ベジタリアンですが、周りの肉食べたい人は食べた方がいいと思います。ただあなたの言うように○す時は痛みを与えず楽に○なせてあげてほしいし、そこまでの過程を少しでも良く暮らしてほしいと思います。肉を食べることが悪とは思いません。動物の○処分も無くなってほしいです。いらないから○すじゃなくて、食べるために○すならまだわかります。
安楽○って毒使って56す方法だから食肉にする動物に対して使えないでしょ。
屠○って今でも苦しめながらとかやってないだろ。
ガス室が一般的じゃないかな。
頭から尻尾の先までありがたくいただきましょう。

ちなみに犬猫の○処分もガス室だよ。
無責任なク○元飼い主と金儲けのためなら何でもする繁殖屋とク○みたいな繁殖屋からセリで買い付ける拝金ペットショップなどなど子犬子ネコ命を命とも思ってない人々を規制する気すらない国、自治体のせいで○処分が今も行われてるんだよ。

技術的にはいろいろ進んでるようです。 豚の事例だと、
まず電気ショックで気絶させる→首の頸動脈を切り、切り口からホースを突っ込んで体内の血を一気に抜いてしまう→首を切る
これでほとんど、即○状態で片付けられてたハズです。

昔、市の食肉センターで働いてた者より。


これ
環境問題ってなんでこう個人の好き嫌いみたいな話になってしまうんだろうか。ちょっと皆で我慢すれば解決できるレベルだと思えない。地球規模、宇宙規模の問題なら、ガチで人類の総力で技術開発やるしかないんじゃないか。
ムリムリw
それができないのが人間なんよ、だからルールで縛るしかないんやけど国もそれをしたがらないし行き過ぎるとただの人権侵○にしかならないし
いや外国の企業は結構やってるけどね
日本がやってないだけやんけ
どこの企業がやってるんですか?
「緑の世界を手に入れるために核戦争しまくる」ってセリフがもはや生き過ぎた価値観を持った悪役のそれで草
まぁ、ある時期までは放射線で植物が元気になるって思われてたりもしたしな(・᷄ὢ・᷅)
テロ○ストの典型的な考え方ですよね。
放射線は植物の成長を促進させるからね。手塚治虫の火の鳥でも、アイソトープ農場ってのがあったね。放射線で植物が元気になる、成長を促進させることを、放射線ホルミシスという。
0:00 視聴者からの質問
0:11 審査員の仕事の話
1:14 環境問題に対する勘違い

2:18 魚を食べるとこうなる

2:42 ヴィーガンの謎理論

3:10 屠〇場がなくなると超ヤバい理由

3:36 肉を食べない人はバカ

4:26 環境問題を一撃で解決する方法

5:26 核ミサイルが落ちたら
グレタさんは.反出生主義になればいいんだよ。核も戦争も動物食の人もいる世界に後先考えず無責任に子供を生むことは屈辱的だって。
年寄がそれっぽいこと言うせいで
日本では「俺らがタヒんだあとの世界なんて知らねーぜ」みたいな本音を知らない若者が毒されてるよ。今の政治見て年寄が若者の未来考えてるように思えるか?
人類ぜんぶ●ね
ひろゆきのファーストアルバム
なはははなななななな
「いただきます」って言葉は考えれば考えるほど深い言葉だと思える動画
結構感情的な自己満足だから、免罪符に使うのはどうかと思うわ
形式的になったよね
俺もよく分かってないのに「分かりました」って言ってるから似たようなもんだと思う。
サムネのグレタが初期のピクサー並みに悪そうなの選んだなww主大好きw
おもちゃぶっ壊して喜んでそう
ニコニコしながら核戦争の話をするところがひろゆきの面白いところ
ニコニコ?

いやいやww
ひろゆきじゃなかったら、ただの厨二病という事実
4:27 「なのじゃ」を淡々と通過していくひろゆきかわええ
食べる量と廃棄量を減らすってのは必要かもね。

肉食わなくなる分、食料生産のしわ寄せが野菜にいって、農地拡大で結局、森林伐採進んだりして
(´・ω・`)
うしに食わせるために大量の農地開拓したあとだから余裕
牛とか豚を育てるには膨大な水資源が必要で、牧場で育てた動物の数だけ水資源が必要になるから、水不足とかの問題で見れば環境破壊に繋がるなと思いました。
だーかーらー
肉食わないと生きてけないって言ってるでしょッ!!!!!

最近は培養肉とかいうのが注目されてるらしいっすよ。