ひろゆきがスティーブ・ジョブズをとても好きなことはわかった
○ぬ瞬間のジョブズが好きというより、がむしゃらに上り詰める時のジョブズが好きなんだろうから、
成功して早○にする時に、ジョブズが言う通り家族大事にすれば良かったって言えば良い。
ジョブズが通勤時に毎回障碍者用の駐車スペースを使ってたけど、ある意味あいつは障碍者だからという理由で許されてたっていうブラックジョーク
成功者に文句を言うのは恥ずかしいことだと気付きましょう。

なぜ?成功した人には何も言ってはいけないの?
深読みしすぎですよ。学校でやる国語くらいで読んでいただいて構いません。恥ずかしいことは人に迷惑はかけないのでご自由にどうぞ、というだけです。もし気づいていらっしゃらない方がいる場合にと思って書き込んだ次第です。
ジョブズのアップル製品は少なくとも顧客に愛があった。
今は養分としか考えてないだろ。

人生で何が1番大切なのか、凄く気付かされました。
「もう○んだんだけど」にいくら金持ってても俺の勝ち感出ててすこ
尊敬したことはないけど感謝してる
いやタイトル見て「なんだひろゆきはジョブズに文句があるのか?」と食い気味で来たら大ファンぽくて可愛かった(色眼鏡)
個人的には、本田宗一郎さんのように「皆さまのおかげでよい人生でした。ありがとうございました。」
と言って○ねる人生を歩みたい。
それは、内心どんなことを思っていようが「そう言えばいい」のです。そして今わの際にそのようなことを言うとした場合、その動機付けは一体何なのだろうか?
本田宗一郎氏が亡くなったとき、
「あと一文字だね」って周りの人によく言われました。顔も似てるって。親戚じゃ無いんですけどね。

あんたみたいな奴には無理だね

きしぇ(((((
知らなかった!
この動画を見ていて知れて
よかったです。
スティーブ・ジョブズ。
成功した1人の人間としては凄いけど
人間て○ぬときに笑って
幸福に満ち溢れて○ぬのが
1番なのかも。。
ひろゆきがどういう考えで結婚して家族を作ったのか、論理的な説明を聞いてみたい。
開発者としてのジョブズはスゴイ奴ですが、人間としてのジョブズは部下の手柄を自分の物にしたり、パワハラモラハラを行ったりと、社会不適合者な振る舞いを過去にしてます。(流石に痛い目を見てからは変人なジョブズも少し勉強しました。)

アップルが成功したのも変人なジョブスをサポートしてくれる人格者なブレーンがいたからで、
下手にジョブスを真似ようとすると、周りから人がいなくなると思います。

一般人の思考を置き去りにして説得させてしまうトーク力はマジで凄い。

一般人がマジックに気づく姿をみてニタニタ笑ってそう。

王様であろうと百姓であろうと、自分の家庭で平和を見出す者が一番幸福な人間である。 -ゲーテ
ジョブズは最期にこういうことも言いました
「もっと健康について勉強しておけばよかった、いくら金があっても自分の身代わりにはならない」と
「Who Was Steve Jobs?」という本を読めばスティーブジョブズがどんな方だったのか知ることが出来ますよ
何が大事かを失う前に気付く事ってすごい難しいですね 気づいてもなかなかバランスがとれなかったりで
ひろゆきさんは、ジョブズさんのこの言葉をしっかり受け止めて
家族の時間も大切にしているんだろうなぁ…(しみじみ
ヲタクならもう1人のスティーブを目指すべきだと思う(´・ω・`)
最近ひろゆきって結構適当言ってんだなって思った
一つ憶えておくといいひろゆきくん
憧れは理解から最も遠い感情だよ
いつも深イイ話をありがとうございます。今回はすごく考えさせられました。次の動画も楽しみにしています。
ひろゆきさんの大ファンなのでまたコメントしますね😊
この話ジョブズが亡くなった頃結構話題になったけど、だからこそ好きなんだよなぁ
仕事ぶりが〜とかが好きなんじゃなくて
最後にその結論に達したということが好きだわ
論破されてるやん‼️
この人自身も凄いけど
本当に凄い人達の力を利用するのが上手な人だったんだろうな
1人の力ではないような事言ってれば完璧だなー。
0:21 ここの眉間のしわ好き
スティーブ・ジョブズを含め
世界の偉人には多くの
ADHDな人物がいるって言うよね
他人にはない発想が出来るうえ
興味があることには
疲れ知らずだから
環境さえ整えば
成功しやすいのかな
安定した人格を持っている人じゃ誰も想像できないデザインを産むのは難しいのかもね。
スティーブ・ジョブズは「『○』は『生』による唯一で最高の発明品だから」と言いながらも「天国に行きたくても、そこに行くために○にたい人はいない」と言ったりと、○のプロセスはとても良いって言ってる彼でも孤独は怖いし寂しいんだろうなあ。。
なんか違うと思う、そいつ(爆弾抱いてる奴)はきっと目立ちたいだけだな。ほんとに天国に行きたいなら、4んだ後の想像に対する恐怖を取り払わねばならんからな。

そもそも天国があるなら地獄の存在も肯定されるはずだから地獄に落ちたなそいつ。


そうであって欲しいですね…
普通に考えて生物として自らの遺伝子を塵にしたい奴は居ないよ
それを実行しているのがテロ○ストだろ。
洗脳して○に対する恐怖を取り払い、自分達が信じる神のため邪教徒に○を与えることで自分が天に召されると信じている。
結論:信者やべー
カイドウ「○は人の完成だ!」
好きな音楽家も
家庭を省みずだったらしいけど
私は彼の音楽に対して敬愛してるからなぁ
好きって気持ちは人それぞれ
ひろゆきさんは純粋なんだろうね
スティーブ・ジョブズが○に際に放った一言が人々を海へと駆り立てたんだと思った
なんだろう、結局お金の為に必○に身を削っても○に際に当たり前だった家族との幸せの時間が残ってなくて後悔しながらこの世を去るって残念ですよね
なんだろうで始まってるだけでひろゆき構文だと思ってしまう体になってしまった