後輩が粗相したときにすいません笑って返したことに対して怒った俺は器が小さいのか…
基本的にはひろゆきに同意だけど接客と営業だけはその限りではないと思う
客に聞きなおすときに「え、なんて?」って聞き返してくる社会人とか
ごく稀にだが見るわ
でもひろゆき「ダメだコレww」て言われた時イラッとしたよね?
上から目線と捉えられるって事は、上司が無能って事抜きにしても
相手をイラつかせる話し方とか態度は取ってると思うなぁ、素直に気を付けた方がいいと思う
その考えだと、賢い人には尊敬できるから丁寧に接して、あまり有能ではない人には上から目線になっても仕方ないってことですよね?それってあなたの言う自分の部下を卑下する上司になってしまう可能性がありますよね?
上司が尊敬できる方だと皆も自然と見習いますので。そうでない上司さんの場合はもう少し諭し方を考えられた方が自分の為にもなりますよね。
例え使えない部下だとしても言い方を代えてレクチャーした方が円滑に社内の人間関係がまわりますよ。
部下「この課題はどう対応しましょう?」
上司「○○で対応して」
部下「そうですね。それで良いと思います。」

こういうの頭いいひとはムカつかないものなのか…


基本的に忙しいから部下の言動を気にする余裕がなく、
それでも気になったら部下を左遷するからムカつかないということですか?
それは頭がいいですね。
そうですよ。
部下は大変です。
新人教育の際、色々話してる時に「確かに〜」や「なるほど〜」などの相槌を打つ人には違和感を覚えるな〜
捉え方によっては上から目線ともいえる
全て「yes」で答えろと教わったよ。
「はい、わかりました」
「その通りですね」
コメ主→上司への発言ではなく、コメ主が同僚や後輩や客先に対して上から目線で高圧的に発言してるーとかでは??
実際に部下が高圧的な話し方なら、その人が営業出たりした時に、不快に感じる客はいると思う。そういう意味では注意もしなあかん。確かにそういう感じの奴おるで。
上から目線やったらまだいいんじゃない?マウント取ってる話方やったら問題かなとは思うけど
そうだね。ある程度ジョークや含みが分かるような上司なら無気になっていきなりテメームカつくってならないよ。
上司の器とかプライドに付き合わされる部下ってつらいよ。マジ。こいつ○ねやって思う
上司が一人私もいた。マウント以前に会話にならん上司でみなも諦めてた。でも私はこの上司から信頼されてたのでかなり精神的に消耗したよ。下からはその上司とどう付き合えばとか愚痴。そしてその上司は影であいつ本当に使えねーよとかさ。そういうのが煩わしくて一番ダメージ来ますね。つらさだけ思い出す。立場が上でも言い方なり、接し方があるだろって喉先まで出ていても言えない。つらい。自分の部下の気持ちを代表して言いたいけど言えばこの○やろうは上に上申して私を首にする。って。以上です。
どうなんだろう。質問者が「この商品は馬○でも扱えるんですよ!」みたいに客に対して下に見る態度を取ってたら普通の注意だと思う。
こればっかりは投稿者の上から目線具合がわからんと何とも考えにくいよな…
ホントこれ。ワイの場合、毒親(父)が頭のおかしい奴だった。
バカは○んでも治らないから、そのバカをどうやってコントロールするか割り切った方が精神的に楽。
わかりみが深すぎる
ワシもまさにこれなんよな(゚ω゚)
おかげで仕事が楽になったで
頭の回転が悪い方のバカと学校の勉強ができない方のバカと2種類いて、ひろゆきは前者の方で話してるけど質問者の上司は後者の気がする
自分が頭悪いだけなのに、なんでもないことで舐められたと勘違い(←ここ重要)して逆切れしたパターン
触らぬ〇〇に祟りなしと近寄らないかうまく操縦するしかないのよね
抱腹絶倒…馬○と鋏は使いよう!
西村さん一刀両断♬︎
この動画を上司にみせてやって欲しい笑笑
営業の場合はこの上司さんの言葉も正しいとも思いますけどね
上から目線をやめろと上司に上から目線で言われた自分に驚いたんだよね
新卒一年目の時めちゃくちゃ言われたわ笑
けどコミュニケーション円滑にするために
上から目線やめるのは結構重要な事。
バカ上司をリモートコントロールする、現代の鉄人28号の正太郎君になろう。
話し方ではなくて、話す内容を素早く的確に理解する力ですね。

与えられた仕事をこなすだけや  切り拓く人生を経てなかっり、修羅場くぐり(笑)してないと、自ずとそうなります。形、ポジションにだけ囚われ本質を見抜く力が弱いし、自己保身がウェーブして見えなくなります。🤣🤣

質問者「なんすか?話って。忙しいんで簡潔にして下さいよ」
上司「上から目線で~」
こんなので本当に教育目的で言ってる可能性もあるだろ
上司(168cm)「上から目線で話すのやめろ!」
部下(189cm)「すみません(意味不明だな…)」
本当にウイットにずば抜けたコメントいつも素晴らしい。尊敬しております。これからも楽しく拝見します。アイコン名も好きです。グッド👍50、素晴らしいです😊💕✋多分一番いつも素晴らしい。誰よりも❤️私の中で一番ツボに来るコメントです。
ひろゆき、しか勝たん♥
それで目線合わせて話したらバカにしてんだろ!とか言ってきそう
ひろゆきに完全に擁護して貰えるほど心強い事は無い
質問者は少なくともこの上司の口調より悪いなら直したほうが良いと思う。
そうそう
上司すらコントロール出来ないコミ症
ひろゆきさん優しいなぁ。
あんなに報道では、
極悪人扱いされてたのに。
そりゃこんだけいつも人見下してバカにして笑ってりゃ気にならないわな