年金と生活保護をまとめてベーシックインカムを日本でも導入してほしいです。
専門職が上手い感じに回して欲しいなぁ
見てませんが、政治家の仲間逹が介入して手数料を抜き取る構図は、理解してるつもりです。
幼稚なことをするのが、日本を駄目にする政治家です。
幼稚なことをするのが、日本を駄目にする政治家です。
政治家になりたい
政治家や官僚は自分で稼いだ金じゃないからどんなに無駄でも平気なんですよ
産業なんて作れないんだから、災○対策とか貧困対策とかにお金使っておけば、
それが、最終的に適正なところに流れて産業が生まれると思う。
ただし、PB黒字化目標という無意味な目標は凍結するべき。
それが、最終的に適正なところに流れて産業が生まれると思う。
ただし、PB黒字化目標という無意味な目標は凍結するべき。
昭和の高度成長期はアメリカの作った製品をコピーして高品質にして安く売ってたから経済成長できたが、今の日本はITでは全くそれが出来ないのが成長止まってる理由だよね
TRUMPくんは経営者だから大統領をやるのは割と理にかなってたのか。。。
発言は乱暴だが、必ず実行する人だった。日本の政治家にはあり得ない存在だったから日本人も支持する人が多かったのでしょう。
良い人かと言われるとうーん…って感じだけどやる事やってるし有能な大統領ではあるとおもう。
今の日本の政治はマジ終わってるし、古すぎる
変える必要がある
今のためにも、未来のためにも
変える必要がある
今のためにも、未来のためにも
もう変わらねーよ諦めろ
ある意味国民想いだった菅元首相が 他の政治家によって潰された。
国民が得する って事は国が損をする。
そういう考えをする政治家は 他の政治家にとってはジャマ者。 追い込んで潰す。 これが日本の政治です。
最初 ワクチン接種率が低かった日本を ここまで感染者を下げたのは 菅元首相の海外ワクチンメーカーへの直接交渉だと言われてますね。
国民が得する って事は国が損をする。
そういう考えをする政治家は 他の政治家にとってはジャマ者。 追い込んで潰す。 これが日本の政治です。
最初 ワクチン接種率が低かった日本を ここまで感染者を下げたのは 菅元首相の海外ワクチンメーカーへの直接交渉だと言われてますね。
政治家なくして AI化 になればいいんだけどね
まずはリモート国会からかな
AIに今までの国会でのカンファレンスを覚えさせて
無意味な答弁を判定して却下出来るようになると、
2/3は削れると思う。
日本は議員が多すぎる
無意味な答弁を判定して却下出来るようになると、
2/3は削れると思う。
日本は議員が多すぎる
そもそも本当に日本の未来のことを考えてるんだったら政治家の給料を下げてそのお金を
いいところで使うだろう
いいところで使うだろう
考えが浅くない?政治家の給料を半分にしたとしても大した額は集まらないよ?
俺が言いたいのはそのくらい政治家たちがちゃんとした政治をしてないっていうことやねん
気持ちはわかるけど、そんな収入も少なくて責任だけ重い仕事を誰がやるのかな?
なるほどね。政治家が経済に関わらない方がいいのは正論だわ
そいつらの給料もクーポンにすればいいのに
上手い良いですね👍✨
クーポン配ったところで意味ねえだろってそこらの学生でも分かるようなことをなんで政治家は分からないのか不思議で仕方ない
分かった上でやってるのか、まじで終わってる
分かった上でやってるのか、まじで終わってる
フランスの政治家の事を ひろゆきさんがフランス語で こんな風にYouTube やったら面白そう。
フランスではそんなに有名じゃないんじゃない? 有名じゃない人がやってもね(^^;)))
専門職が上手い感じに回して欲しいなぁ
だれ?
馬○げた政策です。
本当にやめてください。
国民が怒るのがわからないのかな。
本当にやめてください。
国民が怒るのがわからないのかな。
国民もア○ばっかだから。
ひろゆきさんの話納得💕🥰
今回のクーポンも特定の企業様がお得なだけ。
今回のクーポンも特定の企業様がお得なだけ。
内需喚起という面ではこの時期必要とされているかもですね✨
この30年で失敗が証明されてる 政府の政策と逆をすれば良いのかも とりあえずは減税だと思う
クーポンで50億円も余分にお金を使うこともア○だし、なにに使うかを決めるのもイラッとする。
大学の入学金の一部と、定期やら教科書やらに使いたいのにクーポンって……。本人も通学で着る服を買い足したいと言っているのに、クーポンって……。子供に使うためのお金にクーポンが通用するのって、「子供の嗜好品ってだけで買う必要もないけど、クーポンあるから、まあ買うか」ってものぐらいじゃないの?
大学の入学金の一部と、定期やら教科書やらに使いたいのにクーポンって……。本人も通学で着る服を買い足したいと言っているのに、クーポンって……。子供に使うためのお金にクーポンが通用するのって、「子供の嗜好品ってだけで買う必要もないけど、クーポンあるから、まあ買うか」ってものぐらいじゃないの?
国民が得する事を国がやる訳ないじゃん。
給付金10万 って国から10万貰える訳じゃなくて 自分らが払った税金を払い戻してるだけで 国は痛くも痒くもないんでしょう?
給付金10万 って国から10万貰える訳じゃなくて 自分らが払った税金を払い戻してるだけで 国は痛くも痒くもないんでしょう?
マジで日本に未来はないよ。
学生のオラでも分かるレベルだよ。
学生のオラでも分かるレベルだよ。
「日本の政治家は無能である。」「無能な政治家に投票するのも一般国民」それ、前からわかってました。ひろゆき師匠、どうにかして日本を変えて下さいまし😁👍
国民の半分は投票してないですよ。
という事は、投票したい党が無いとも言えます。
クーポンでいえば18歳以下の国民ですが、全国民の12%程度ですから、
どう考えてもボケた老人が投票において力を持っているという事になるので、
日本はオワコンに向かってるって僕は思います
という事は、投票したい党が無いとも言えます。
クーポンでいえば18歳以下の国民ですが、全国民の12%程度ですから、
どう考えてもボケた老人が投票において力を持っているという事になるので、
日本はオワコンに向かってるって僕は思います
失われた30年のバラマキの実績を舐めるなよ
政治家と庶民の考え方が違う~所詮、国民を利用しているだけ~
5万円のクーポンなんか必要ないよ、そんなのに使う位なら他に使うことがあるだろう。
一般ピーポーから政治家が出るなら面白いかもしれないが政党が育てた議員が出てきても誰コイツとしかならないから投票しようがないよね
出来ることはヤバい政治家に投票しないって悪あがきしかできない
出来ることはヤバい政治家に投票しないって悪あがきしかできない
バブルがはじけて以降、ファストファッションとかディスカウントショップとかコンビニとか住宅の賃貸とか教育とか介護とか、衣食住を含めた『生きていくのにどうしても必要なもの』『貧乏人がそこに出費せざるを得ないもの』に大手の企業が群がり出した気がする。富裕層は依然としてお金を持っているんだから、そこをターゲットにしたビジネスをすればいくらでも利益を出せるのに『どうしても生きていくのに必要なもの』にシフトしてくさまが、彼らの無能っぷりを顕著に示しているんじゃないかと思う。
派遣廃止、技能実習生廃止、企業のIT化支援このあたりするだけで多少はまともになる気がするんどけどな
🤑給付金ではありません払い過ぎた税金の単なる還付ですよいかに日本国家の税収が高いか明白です😬私腹を肥やす議員の為に払う税金政策🤯
やっぱり山本太郎さん一択だな時代はれいわ新選組だわ
なぜクーポンにしたかは前回の給付が貯蓄に回ったからであって、それに対してどうするべきかを言わないと。そしてゴーン逮捕は単純に横領したからで政府とか国は関係ない。
きっしは話を聞くのが上手いと言ってたけど、陳情をホイホイ聞いて、票を集めるのが上手いということ?
そもそも貯蓄しそうな一部にだけ超限定的にばら撒きなんて愚策してる時点で終わってると思うわ
結局、紙に印刷するでしょ。手間増やすでしょ。その手間賃をもらう人がいるでしょ。それで終わり。政府主導で電子クーポン配布とかの仕組み作って将来をみすえてるんだったら、まだ、説得力はあるのよね。マイナンバーあるんだから、どうしてもクーポンやりたければ全部それでやればいいだけ。そうすると、できない人はどうすんだよって主張するやつが出てくる。出来ない人も、諸事情でやりたくない人もいる。主に老人なんだろうけど。
だいたい現金が1番なのにクーポン配布は少し頭をひねれば分かりますよね。クーポンにしたら儲かる所があるんですよ。また電通やら竹中のパソナがやるのかな💦裏金ぶんぶんしますね笑国民は借金した覚えがないのになぜ日本は借金国なのか国民は考えなきゃいけません。
何かゴーンのことで日本政府批判してるようだがあれはやむを得ないと思うぞ。確かに巻き込まれたゴーンは同情の余地があるけど、あれはルノーと日産を使ったフランス政府と日本政府の駆け引きだから、負ければフランスに技術と雇用を取られたうえ日本政府が他国から侮られることになるからね。元々仕掛けたのもフランスだし。