外食は特にガンガン値上げして欲しいなぁと常々思ってますわ
ぶっちゃけた話その方が客層も良くなるし、金払いが良いと従業員の質も上がるよね
ポテチの実質値上げだけは許さん!!
容量を元に戻して値上げしない限り許さん!!
値上げが嫌なら自分で作ればいいわね。

「みんな平等に不幸になりましょう。周りの人を監視して、幸せな人がいたら足を引っ張って不幸にしてしまいましょう。」というのが日本人のメンタリティ。そんな国民が豊かになれるわけがない。
いつも参考になります。
納得です。
ほんと正論!

切り抜きさんも切り抜くところを動画で
出すのほんとプロ!!

素晴らしい!!

価格を高く は雇用にも言える。結局、安い賃率が、低い能力の低パフォーマンス従業員しか雇えず、生産性を下げる。そこから、さらに不払い残業や、不支給 有給休暇など買い叩くから、どれだけ金のない自滅経営なのか と言う実体。
日本は経済の基本が出来てない人が9割9部9厘だからな…

常に需要の方が高くて、供給が追いついていないのに気づいていない。

そして、解決策として品数増やせと言うけど、物理的に無理なのを理解していない。

答えは単純。値段を上げればいい。高校の公民で習うこと。下手したら中学の家庭科の教科書にも載ってるかもね。

外国は少なくとも経営者は出来てるからいいんだけど、日本は経営者でさえダメだからなぁ。まあ、ブラック企業が潰れ○にシェア争いに参加してるくらいだしなぁ

別に値上げしても構わない。安くてうまい…確かに分かる。しかし、美味くて良いサービス受けたいなら、それ相応の金出してそういう店に行けばいい。
本当にそういうサービスを受けたい!飯が食いたい!って人は、無駄金使わずにコツコツ金貯めるよ笑
外食産業で値上げしなきゃ従業員の賃金上がらない、多少上がっても結局消費はするんだよ
ワタミとかチェーン店が価格競争して安く提供してる裏で労働コスト削ってしまう。全体の風潮で企業が労働賃金上げるよりコスト下げて商品安くしてる負の連鎖その商品に関わる物流含め全てに影響する 景気悪い仕組みに気付かない消費者  そりゃ労働者の賃金上がる訳がない
焼肉屋とかは人全然入ってないのに全然潰れない店が多くてうまくやってんだなって思う。
日本人って作るの得意だけどビジネスにするの下手なんだと思う
それは完全に同意だわ
本当に美味いなら相応の価格に上げるべき
原価率にケチつけるような貧乏人は相応の安い店行っとけよって思うわ
その通りと思う反面、行列ができるというのが広告効果になって更に人を呼び込むっていう戦略を取ってる気もする。行列の出来るお店が値段を上げたら客数は減っても利益は維持できるのか?検証してみて欲しいな。そんな検証してる人おらの?
行列で広告集客を狙う店も、価格を上げてスムーズに提供する店も、店側が等しく選択出来れば良い。
どちらの戦略で客を満足させて利益確保するかってだけで、目的は同じ事のはず。

需要があっても適正な価格に上げることすら認めない社会や国民性なのが本当に深刻な問題。
売れても薄利多売で利益も薄いし、売れない時の対策は、狭い需要を掘り起こす為に過剰な開発コストとサービスかけまくって採算合ってるのか謎の少ない需要と利益を奪い合う。
この構図誰が幸せなの?

安くて美味しいから並ぶのであって、値上げしたら誰も来なくなる。
それが日本人の習性。
高くて誰も来なくなったらまた下げれば良い。
需要と供給のバランスで適正価格を探れば良いだけの話。

それを理解できなくて、一度高くしたから二度と行かないみたいな極端な反発をする方が可笑しい。
そんなのが国民性だから値上げできないんだけど…正直誰も幸せになってなくて馬○馬○しい。

1コインでおいしい店が人が多くなったから800円~1000円になりました。800円出せばあっちの店の方が良いよね。1000円の価値ないわ。って、700円600円と値下げして500円になりましたが、前の様にお客は戻ってきませんでした。しかし、1年経てば元通りってよくある光景よね。
全国的に100円値上げしますってやっても、慈善的な飲食店の人は安く提供するだろうし、国民性よね。
いつも動画配信ありがとうございます。
身の丈に合った生活できればいいですよね。高い店行きたいとは行けば良いし、
安い店行きたい人は行けばいいですからね。人様気にしても仕方ないので私は行きたい所行きます。
金持ちに貯金ばかりしないで金使って経済回せよと言いつつ、金持ちが金使っていると贅沢だと罵る文化。
PS5なかなか購入出来なかったので転売ヤーいなくなってもらいたいです
500万円の車や1億のマンションでさえ転売されるよ。資本主義では転売は無くならないと思うよ。
これ分かるなぁ。
近所にすごくうまいラーメン屋があって、値段の割には味が抜群によく
値段が上がったとしても絶対に行く。
(クルマに例えるなら、今はカローラの値段でクラウンに乗れているようなもん)
安いからここ最近、民度の低い客が増えてきてるから正直、値上げしてよってのは思ってる。
客単価が上がれば、客数が減っても売り上げ(利益も)は確保できるはずだし。
無能ほど足を引っ張るのだけは得意なのが厄介ですね><
正論だと思います。加えて、テレビで「激安」を連想する単語で広告するのを禁止した方がいいと思っています。一方で、物価を値上げした分、個々の人々の給料が上がるのかどうかが不安ですね。日本の体質として、物価を値上げして得た利益は全て上層部に吸い取られると考えています。
トリクルダウンなんて幻想なんだよな
上の人間がいくらでも溜め込むから
あくまで願望が正しい訳ではないのですよね!
日本は叩き上げの企業人が、良いものを皆に提供したいってことで価格を抑えて商品を提供してきたんだけど、これって、本当は価格をもっと上げて儲けて店舗数増やした方が本来の目的へ近かったりするわけで。問題は、現代の消費者は、買えないと思ったら、買わなきゃいいのに、安く安くって、提供者側を非難する傾向がある。安いのが当たり前だと傲慢になってる。金稼ぐために何もしない貧乏人ほどね。希少性の無い奴らが希少性のあるもの欲しがって、それを安くしろって言うのよ。
きっと、原価も知らないやつは、原価切っても良いから安く提供しろってわがまま言うの。ただのガキの駄々っ子なの。
客が値上げされて怒る心理には、勿論安く食べたいというのはあるが、その裏には「店側の儲けが増える事に対する妬み」があるのは確かだろう。
ディズニーリゾートなんか子供1万、大人2万(繁忙期はさらに倍とか)くらいにして欲しい。それで園内が空くなら全っ然安い。なんで1000円程度の値上げで騒ぐような連中と一緒にアトラクションにスタンバイしなしゃいけないのか未だに分からない。
前にも言ってた、日本人はコストを掛けるよりもカットする方に注力する傾向があるって言う説に似ている
その通り。
日本は賃上げを政府のせいにしてるけど、安売り合戦してる町中の店見たらわかるよな。あれじゃ給料上がるわけないよ。
松下幸之助の水道哲学がここまで日本を苦しめるとはね
そもそも良い物価値がある物にはコストに見合ったそれなりの対価が払われるのが当然で、
日本の企業が掲げる経営理念だとかに「よい商品をより安く」的なことを謳ってる事が多いですが、
その時点でもう頭おかしいな、としか思えないです。
いい加減日本の経営者も企業努力を消費者のわがままに付き合う事に浪費するのは止めた方がいいと思います。
収入が増えないのに生活必需品が値上げされるのは嫌です。。。ラーメン屋とかはどうでも良いけど。。。
農家「じゃあ最低賃金で給料払えないから時給300円で働いてくれる外国人使うわ」