これ、母親が余命3ヶ月なのか質問者が余命3ヶ月なのかちょっと分かりづらい。
母親がそうなら長く生きられない人に日常的かつ長期的に使うものを渡す質問者が鬼畜だし、質問者なら最期のプレゼントに母親なんてこというねんと思う。
どっちにしてもどっちかが鬼畜なんだけど……
なんかむなしいな。そこまで厳密に利便のものさしで言う場合だろうか。
親子関係が破綻してるようにしか見えない。
親が余命3ヶ月だとしたら最近買ったばかりの財布で、財布を使う機会も少ないのにって意味ではあり得るよね。
投稿者が余命3ヶ月だとしても考え方ちょっと歪んでるから親が良い意味で言った言葉の受け取り方間違えてるのかも。
「自分の考えを否定されると人格まで否定されたと感じる人」の一例になると思います。
危険な拡大解釈の例ですよね、、、、

プレゼントそのものは自己満でも良いと思う。
重要なのは、相手に渡すときに自分の気持ちを伝えること。
言葉だったり、手紙だったり。
息子や娘からプレゼントもらっといて「いらない、お前のプレゼントはいつも自己満」って言う親も悪いだろw
そりゃ毎回相手じゃなくて自分の為に人にプレゼントする奴が悪いだろ‪w
他人目線だと物や気持ちをもらっといて文句言うなと思うわw
貰って損する訳でもないから、思ってなくても感謝の気持ちくらいは伝えればいいと思うけどなぁ
貰えるだけ有難いだろ。
分析と進める言動きっちり分けるやり方好き。で、中途半端な人道主義を分析から排除するの大事。進める言動は優しいけど誤解されるのわかって敢えてやってるよね。
余命3カ月の切羽詰まった状況でも母親が財布買い換えたことも財布の趣味も理解してないでただ値段の高いものを贈るのはちゃんとコミュニケーションとれてないと思う
あと母親の反応からこれが初めてでもないんでしょう。普段から誕生日に家に帰らなかったり。ここは憶測だけど
なんにしても母親のことを想ってるのなら母親がストレス溜まってるかどうかはみてあげるべき。親孝行とはそういうものだと思う
これは質問者にも同情してしまうな
これは流石に母親の余命が3か月と思うんだが・・・
そうじゃなきゃ母親鬼すぎるw
余命3ヶ月で心の余裕なんてないだろうに、質問者さんを叱ってくれるお母さんはとても優しい方だと思いました。赤の他人だと注意してくれる方が稀なんです。嫌だと思っても黙ってフェードアウトしてくだけなんです。そしてお母さんに最期まで寄り添ってお世話をして傍にいてあげるのが一番のプレゼントではないかと。否定されたと嘆くのではなく、そこからなにかを得てほしいです。
この質問文から行くと、お母さんではなく質問者さんが余命3ヶ月ではないでしょうか?
更にお母さんは、最近手頃なお財布を買ってますし。つまり、余命3ヶ月でお財布買いますかね?
親に聞いても今更とか言われそうだけど、お金で買えるものではなくて
親子の時間だったり、これまでの良い思い出や悪い思い出もひっくるめて自分の為にとしてくれた事をひとつでも子供時代の写真を見ながら語り合って、ありがとうの一言だけでもお母さんの人生は良かったと思って貰えるんじゃないかな?
それも大事だけど形に残してプレゼントするのも素敵でしょ、それが形見になって一生の宝物になるんだから
本坊じゃないにしろ○ぬ間際にもらったプレゼントを否定するのはおかしいと思う
親はその気持ちを汲んで喜んで受け取るべきじゃないか 物がいるいらないじゃなくて、気持ちをさ笑 悲しいねぇ
その受け取れる気持ちがないてのをずっと言ってるじゃないですか。あるとしたら自分を満たす気持ち、その気持ちは他人ましてや親が受け取るものでもないですし。
つまり、相手の事を想う気持ちがこもってなくて単なる自己満の的外れな物を持って来てるのだ、と母親に指摘されているので、母親を想う気持ちを受け取りたくても端から存在していない事に気付きなさい、という母親のメッセージ、という事ですね。
手頃な財布を買ったって事を知ってて贈るならまだしもそうじゃないなら別にプレゼントなんて自己満でしょ 失敗したくないからって最初から欲しいもの聞くなら別だけどさ
自分の事しか考えてないのは親も一緒
使わなくてもそこは別にありがとうだけでいいじゃん
プレゼントをもらった瞬間に言うことじゃないよね
余命3ヶ月で次もないのにアドバイスの意味もないし
ひろゆき含めて誰も話噛み合ってない案件
まぁ確かに相手に何が欲しいのか聞くって大事だけど、サプライズが粋でありわざわざ聞くのは無粋であるって価値観も間違ってるとは思えないんだよなぁ。これが自己満足っていうのは分かってるんですけどねぇ。
「母親はあなたの事を考えて」って言葉で感情に訴えかけずに、「1人の人間の意見です。しかも正しいです」って、事実で話が出来るのほんと合理的だわ
相手の気持ちを考えられない最たる人間がこの人じゃん。
最初は、質問者が余命3ヶ月かと思ってたけど、
コメント見て読み返したら母親が余命宣告されてるともとれるね。
であれば、母親のいう通りかも、、ずっとそういう関係性だったんかもね。
私も気が付かなくて、お母様が余命3ヶ月なら、お母様のおっしゃっていることは正しいです。
ご本人が余命3ヶ月なら、自分の形見にしてほしいって事だろうから、お母様もありがたく受け取る気がします。
文章からすると「母親」の話が出る前に「末期癌なので〜」って書いてるから、スパチャ主が末期癌の可能性が高いと思う
3ヶ月しかなくて母親に喜ばれ○ひろゆきにも否定されるとか泣くでしょ
余裕の無い人たちを可哀想な目で見てる自分のことが可愛くて仕方ない!まで読んだ。
自分かわいさに言ってるわけでも、かわいそうな目でとか
見下してるわけでもなくて、認められないのは実際かわいそうだと感じますよ…

すごく頑張った人には相応のすごく良いことや評価があったら良い
少し頑張った人には相応の少し良いことや評価があったら良いなとは
まぁ理想ですけど思うわけですよ… 自分だけではなく誰もがそうだったらなと

なので、もし貴方が何か頑張ったのであれば報われるべきであり
報われないなら本当にかわいそうと思います… 社会は複雑で難しい所がありますね

余命3ヶ月しかないのにそんな小さなこと気にしちゃうって可哀想だな。人のために行動したことがないんだろうな。じゃなきゃ余命3ヶ月の子供に親もこんなこと言わんw
ほんと主語って大事。
先入観で質問者が余命3ヶ月かとおもったわ。
余命3ヶ月で手頃なお財布を買いますかね?
うわ、鳥肌たった…
そうか、質問者が余命3ヶ月かもしれないんだよな。だとしたらかなり辛いものがある
余命三カ月の娘が、母親に財布をプレゼントしたら怒られたって話かと思ったら
余命三カ月の母親に対して、性別不明の人が財布をプレゼントして怒られたって話か。
前者なら、ひろゆきさんの言う事は正論だけど、ちょっと質問者がかわいそうって思った。
後者なら、正論どころか自明の理に近くて、余命3カ月の方に財布はねーだろって思った。
娘の話かと先入観で思ってしまったけど、息子と思った人もいるんだね。
自分のとった行動の動機の所在が、どこにあるのかを考えるのって、物事を客観的に考える上で重要だということを教えてくれてるよね。
例え正しいといえ親ひどいな流石にかわいそう
自己満かも知らんが、一緒に過ごせる残り時間が少ない、苦しむ最期を迎える可能性のある可能性のある家族に対して思いやりのない発言とは思う。そういう意味で、この人の母は思いやりや相手の気持ちを察する能力が低い。似たもの親子では?
余命三ヶ月の息子にそんなこと言うのは草
息子というかそもそも性別は明らかになってなくね
むしろ雰囲気は女性っぽい
余命3ヶ月は親なんじゃないの、、、?
てか、そもそもひろゆきさんが言う様に、余命3ヶ月だろうがなんだろうが、に"結局なる"んですよ。

お母さんも、ひろゆきさんも余命3ヶ月相手にかわいそうに、は分かるんですけどね。

何故かと言うと、質問者さんがここに質問して来た時点でお母さんとの関係が微妙ですよね。

このまま亡くなって質問者さんとお母さんは本当に良いのでしょうか、って事も考えるとひろゆきさんの提案は、質問者さんとお母さんの幸せな最期に導けるのではないでしょうかね。
お母さんもそれを考えての言葉だったのでは。

我々全員が常に、周りの事を含めた後先をシッカリ考えて自己中にならない事は、人間が生きていく上である意味重要な鍵だと思うんですよね。

ひろゆきの優しさを感じれるな、これは
母親そこまで言わんでええやん…素直に受け取ればいいのに
んー、でも私がお母さんに財布あげていらんとか言われたら存在意義とか考えんでも普通に悲しい
親はありがとうって言えばいい。優しい嘘はこういう時に使うもの。
まぁそれは分かるんですけど、そもそもひろゆきさんが言う様に、余命3ヶ月だろうがなんだろうが、に"結局なる"んですよ。

お母さんも、ひろゆきさんも余命3ヶ月相手にかわいそうに、は分かるんですけどね。

何故かと言うと、質問者さんがここに質問して来た時点でお母さんとの関係が微妙ですよね。
このまま亡くなって質問者さんとお母さんは本当に良いのでしょうか、って事も考えるとひろゆきさんの提案は、質問者さんとお母さんの幸せな最期に導けるのではないでしょうかね。
お母さんもそれを考えての言葉だったのでは。

我々全員が常に、周りの事を含めた後先をシッカリ考えて自己中にならない事は、人間が生きていく上である意味重要な鍵だと思うんですよね。

余命とか関係なく、単純に自分の子供が自分の為を思ってしてくれた事に素直ににありがとうと言えないとか親としてどうかと思うよ。
俺に聞かれても分からんよ、この状況でどうなったかはその人にしか。でもなってもおかしくないっていうか、、実際なったんなら俺らが善悪審査するべきじゃねえと思うよ。わんちゃん届くから、もう質問者亡くなってるかもしれないし。
あなたも「俺ならありがとうって喜ぶ」と書いているけど、本当にその通りに動けるかは分からんと思うよ、他にどんな要素が降りかかるか分からんから。
まぁ起きても無い仮想の話をしても意味ないからね。結果論自分の気持ちはどうであれ、子供の善意に対して悪意で答える親はありえないよ。
プレゼントという好意表現に用いられるアイテムが
贈る側のセンスによるのは一般的なことであり、
「贈られる側に事前リサーチをしなければ無作法で身勝手」と断じるものではない。
にもかかわらず、その「行動」を批判するということがどういうことかと考えた場合、、
この母親は、それが許せない気質で、好意表現のイニシアチブを相手側に握られた形で「一回分消費された」ことを損に感じる身勝手な思考の持ち主である可能性がみえてくる。
同族嫌悪

もっとグロテスクな可能性としては、単に望まない散財を「されること」が嫌だった、とか。人が亡くなっても金は腐らないからね。

これ、質問者の文章が下手なだけで
余命宣告されたのは母親の方だよね

じゃないと母親が鬼すぎる

自分は何をするにしてもすべて自己満足だと思ってる
恋人にも友達にも、プレゼント渡す時は絶対に見返りを求めないほうがいいぞ