沖縄ってガチで単価低いらしいな……
絶対都会に行くべきやろこの人はw
東京って信じられないほどすごいね
バックもフロントもイケるとかホリエモンかよ
なぁ、ひろゆき
沖縄在住者です。
沖縄で独り暮らしは無理ですね。
夜も掛け持ちしてなんとか余裕があるくらい(TT)
若いので東京進出した方が良いかと…。
沖縄で独り暮らしは無理ですね。
夜も掛け持ちしてなんとか余裕があるくらい(TT)
若いので東京進出した方が良いかと…。
サムネイルのタイトルで、
ひろゆき様は、嫁さん、ホリエモン、ひげオヤジもイケルの
3P自慢話かと思った。(笑)
ひろゆき様は、嫁さん、ホリエモン、ひげオヤジもイケルの
3P自慢話かと思った。(笑)
こうして東京一極集中は加速するのであった
地方分散は聞こえは良いけど賃金という根本的な問題がある
地方分散は聞こえは良いけど賃金という根本的な問題がある
ちなみにその賃金も地方から巻き上げた金だったりするのでジリ貧
沖縄は平均年収が200万代。
私は去年上京したら2倍になりましたー😂😂😂✨
ローンがあっという間に完済して、お金が余る余る…
マジで東京来ないと勿体ないよ!
私は去年上京したら2倍になりましたー😂😂😂✨
ローンがあっという間に完済して、お金が余る余る…
マジで東京来ないと勿体ないよ!
バックもフロントもいけるんだけど、(会社に)入れてもらうことできるか?
フルスタックでこの金額で働いてくれてたら、経営者はかなり儲けられてそうなイメージ
沖縄やべえな
まぁ旅行には行ってみたいけど
まぁ旅行には行ってみたいけど
沖縄の友達が沖縄の月給やばいって聞いたな
沖縄出身だけど、沖縄ってそう言う物だよ。
実際にコストダウンで沖縄に拠点を構えようとする会社はありますよね。
東南アジアよりは高いけど日本語通じて安いなら便利って認識らしいです。
全体的にそうなんですが技術コストへの認識が甘いし、
クライアントもベンダーも妥当性を判定できる人が少ないです。
東南アジアよりは高いけど日本語通じて安いなら便利って認識らしいです。
全体的にそうなんですが技術コストへの認識が甘いし、
クライアントもベンダーも妥当性を判定できる人が少ないです。
総支給、月18万手取り14万ってとこか。
暇な本屋とかで働いてもそんぐらいはあるぞww
暇な本屋とかで働いてもそんぐらいはあるぞww
フロントエンドとバックエンドの両方ができる事自体は、よっぽど小さい企業でも無い限りあまり価値がないような・・・
時間が有限である以上、企業規模のサービスだとどっちかの仕事しかできないよね
時間が有限である以上、企業規模のサービスだとどっちかの仕事しかできないよね
どっちもわかる人が一人いると連携がスムーズになって重宝されることもある
が、給料にはあまり反映されないね
まあ会社次第だが
が、給料にはあまり反映されないね
まあ会社次第だが
よくわかんないしよくわかんないけどすごそう
東京行っても結局、家賃や物価が高いから生活水準はそこまで上がらないんだよなぁ…
有能すぎるわ
早く東京いってらっしゃい
早く東京いってらっしゃい
リモートで雇いたい
沖縄ってなんでお給金安いの?
沖縄出身です。個人的な考えですが、沖縄県民自体の能力が低いことに問題があると思います。優秀な人材は県外に出て県内では県外の優秀な方が、変わられない地位を斡旋しています。結果誰にでもできる仕事が残るため賃金が低くなるのではないかと。
みんな仲良しだから誰も給料を上げろって言わないんですよ
金よりも絆大好きな人が多いから
そうじゃない人は県外に行きますけどね
金よりも絆大好きな人が多いから
そうじゃない人は県外に行きますけどね
国の仕組み上仕方ないとかではなく、まさかの県民性ですか。
俺にピッタリじゃねーか。
ありがとうございました。
もちろん地方で島ってのも大きな要因なので仕方ない部分もありますね
都会に出稼ぎ行って10年後くらいに沖縄戻ればええ感じやな
地元なのかは知らんが。
地元なのかは知らんが。
RPAはあかんわ笑
元沖縄県民だけど、経営者は沖縄人を舐めすぎ。低価格でいい人材が雇えると思うな。
行けない事情=家族関係とか想像したら分かるやん。病気で家族が動けなくなったら誰が面倒みる?誰もがフリーで自由に動けるわけじゃない。それを正のスパイラルが~とか正しそうな論調で喋られても、そこから漏れる人だってたくさんいるさ。別に沖縄に限らないよ、地方はみんなそう。ちなみに自分も東京出て働いてるけど、家族に何があっていつ沖縄に戻るか分からない。そしたらまた理不尽な低給で働かされる。あんたら視野狭いよ。
家族に何かあって戻るなんて誰にでも当てはまるでしょ
さも自分だけ不遇なんですみたいな言い方だね
さも自分だけ不遇なんですみたいな言い方だね
誰にでもあてはまるって都市圏の家族と、地方とじゃ違うだろ。少し考えろ。家族の介護のためにいちいち飛行機通勤でもするのかって話。
沖縄に戻るかもしれないって言い出したのあなたでしょ…都市圏じゃそもそもそんなべらぼうに安いことはないでしょう
他の人が言うには沖縄にも高いところあるみたいだから有事の際にはそういったところで頑張ってください
皆々様が健康であることを祈ります
他の人が言うには沖縄にも高いところあるみたいだから有事の際にはそういったところで頑張ってください
皆々様が健康であることを祈ります
沖縄の人て、どこまで沖縄にこだわるんやろ?
自分は、北海道で別分野だけど、転職エージェントさん曰く東京行けば、年収ベースで+200万ぐらい行けると言われたけど、北海道が住み心地良すぎて、東京行く気にならなかったもんなあ。
北海道のどこら辺ですか?自分行ったことないんですけど、寒すぎて住むとこ限られてるイメージ
私は札幌です。札幌自体は都会かもしれませんが、車で1時間ほどのれば自然に触れることができます。ご飯も安くて美味しいし、家賃も安い。
あと寒すぎて住める所無いというイメージがありますが、この現代において、寒すぎて住めない場所はたぶん日本には無いと思いますよ笑
強いて言えば、北海道の端にいけば、土地が広すぎて、最寄りのコンビニまで数10キロとかあるぐらいですかね 笑
なるほどー札幌ですか。自分は東北なので札幌いいかもですね☺️
海鮮が大好きです。
北海道は海鮮美味しいですよー
以前関東に住んでいた時期もありましたが、北海道レベルの海鮮食べるには数万レベルのちょっと良いお店行かないといけませんでしたが、北海道なら回転寿司で済みます笑
いいですねー☺️
こうして有能な人材が地方から居なくなるのであった
クライアント「沖縄で見積もるわ」
沖縄で見積もると安く雇える裏技が微レ存?!
沖縄なんて外地やろ…
本土に来た方がいい。
本土に来た方がいい。
王道を征くひろゆき「邪道ってなんですか?」
バックもフロントも…妙だな…(ホリエモン並感)
沖縄まじでゴミやで 兄の友達がレンタカー屋で週1休みの10時間以上勤務で手取り12万とかいってたから(*´▽`*)w
沖縄のいいところは 太陽が長時間出てるから うつになりにくいくらいですかね・・・w
生活保護費以下じゃん
そうだよ。だから模合って言う独特な文化が生まれてるんだ。
ほんまそれですね!
でもなぜかその方は辞めないらしいです🤣
でもなぜかその方は辞めないらしいです🤣
そもそもこんなク○みたいな給料で働く奴がいるからプログラマーの給料が安くなる