こういう話を聞く動画とかアニメとか集中して見なきゃわけわからん!とかじゃない限り複数のことをやってないと時間が勿体ない気がしちゃうんだよね。
その勿体ない精神に共感。
逆に一度しか得られない初見の体験を適当に消化してしまうのが勿体ない人
これ聞きながらソシャゲ周回して、ゲームしてる俺は……..

来月受験!

勉強しろ
3日ごとぐらいに何もしない日作りながら勉強するといいんじゃない
今のスマホゲーってテレビ見ながらできるというか見ながらじゃないと退屈でできない

僕は同時に5個くらいがデフォかな・・・
「上」で待ってるで
マウンティングしてて草
聖徳太子「上で待ってるで」
え、○ぬんですか!
子供部屋で待ってて草
マルチタスクだよね。本当は作業効率とかも下がるし良くないけど、やってしまうのが人間の本質的な?
俺もiPhoneのピクチャインピクチャで動画再生しつつソシャゲの周回やってるわ
あれ良いですよね精神的に快適
ワイも同じ質問したかったから安心したわ…
バラエティとかニュースだとちょうどいいんけど映画とかドラマだとシーン飛ぶんだよなあ…
PCみたくメモリの割り振りを上手くやりたい
たぶん処理しきれないよねwぼくも二つの媒体同時に使うけどやっぱり効率がいいとは思えんwひろゆきも3つでやってたっていうけど多分ほとんどテレビとラジオは頭に入ってないと思う
マジでわかるわー
マルチタスク 一つのことに集中できなくなるぞ
頭をうまく使えばこの程度のマルチタスク問題無いです。
メインでやってることに集中してたら他のこととか頭に入ってこないから大丈夫じゃね?
嫁さんに怒られたらすぐ素直に従うの草
my summer carやりながらひろゆきの録画流すのがちょうどいい
マインドフルは○しかないぞ
私はひろゆきさん見ながらにゃんこ大戦争してます(∩´∀`)∩
わかる
パソコン使ってネトフリでアニメ流して、近くに置いたテレビでニュースを横目に見つつ、スマホゲーやるのが近頃の息抜き
情報過多で全部は追えないけど、なんか心地いい
複数のことができないから一つのことを高速に切り替えながらやってるんじゃなかったけ
ゲームと何かはよくするけど3つは無理だな
YouTube見ながらゲームはよくやる。fpsとかになると無理だけど
ラグナロクやりながら、録画したアニメを垂れ流し消化しつつ、漫画呼んでた若い頃を思い出しました。
今は、YouTubeを小窓にしてソシャゲ周回が限界です。
youtubeの実況動画流しながら掃除するのが好き
嫁さんにうるせーと言われるくらいなのかwww
加藤純一さんの雑談聞きながらapexやってます!
きめえ
きっも
天月さんの配信見ながらゲームしてます!!
どっちかにしろ
足音聞こえないやん
課題やりながらいつの間にかスマホをいじってる
嫁「うるせぇ!」
ひろゆき「あ、すいません」
配信見ながらゲームしてる
俺勉強しながら音楽だけは無理やった
ゲームの手が空いた時に、テレビでちょうど面白いことが流れてたらすごい楽しい気分になるんだよな