好きってそういう好きね
フェミ聞いたらめちゃくちゃ起こりそう(((゚〰゚)))
なんかひろゆきがガングロとツーショットの写真あったよね
脱コルはヤマンバの輪廻転生説
個人のお好きに楽しんでね( ゚σω゚)
個人のお好きに楽しんでね( ゚σω゚)
性○的に黒ギャルが好きな同士おらん?
はーい
週8で黒ギャル系の風○いってました同士🥳
黒ギャルとヤマンバってイコールではないよね。
アメリカ系黒○とアフリカ系くらい違うと思う
アメリカ系黒○とアフリカ系くらい違うと思う
黒ギャルしか勝たん!エ○すぎて好き( ´∀`)
ガングロって、元の顔の造形を全部消すメイクでしたよね。なんか、他者評価を受け入れ○、自分たちで文化を作るってのが、確かに格好良かったけど、なぜか長続きはしなかったですね。。。
おでんくんのタマゴちゃんとガングロタマゴちゃんが良い例よね
ガングロはあんまり好きじゃないけど、ガングロの人が素顔に戻った時の感じは好き
スーツなんかよりも着物で働きたい。夏熱すぎ、しかもダサい
安室ブームが先なの?ガングロブームが先なの?さとり世代のワイに教えろください
ガングロ文化はなかなか海外にも知られてないから普通に黒○のことで問題になるw
ひげさんとひろゆきってなんだかんだ仲良いよな笑笑
ひろゆきさんの子どものような切りっぱなしの髪( ´∀`)
視点が面白いね
日本の黒○差別があまりない背景があるからこそ、成り立った文化だよね。他国だとブラックフェイスで黒○を侮辱しているとして問題になりそう。
そうかもしんない。
日焼けサロンじゃなくてアメリカで黒めのファンデ使って化粧するとアウトになりそうだけど日本だったからセーフだったのかも。
日焼けサロンじゃなくてアメリカで黒めのファンデ使って化粧するとアウトになりそうだけど日本だったからセーフだったのかも。
白○モデルは日焼けしている人が多いよ
イギリスだと色白は田舎者と言われるって聞いたことがある
イギリスだと色白は田舎者と言われるって聞いたことがある
ガングロの最初は安室ちゃんから来たんだろうな
安室の前からロコガールと言われた日焼け世代はいますよ ロコガールはサーファーギャルから流行り化粧はナチュラルだったけどそれが変に進化してガン黒ギャル、更に変に進化してヤマンバになった感じだよ ギャルからシスター系に行く人もいた 安室はブラックミュージック好きで当時ローリンヒルを真似していてどちらかというとシスター系
日焼けした肌の方が肉体の凹凸がよりはっきり見えてエ○く見える
ガングロならいいけど昔いた類似のお汚ギャルだけは勘弁して欲しい。
近くに行けば臭くて気分が悪くなりそうだった記憶があります。
近くに行けば臭くて気分が悪くなりそうだった記憶があります。
当時の大人達がマイナスのイメージで見ていたが、他人に迷惑かけない限り自由なんじゃないの、目立つのは分かるが。
そこら辺が健全だよな。
といえばパラパラもあったな。
そこら辺が健全だよな。
といえばパラパラもあったな。
初手で『僕ガングロ好きだったんですよ』
は不意打ち過ぎて笑うww
は不意打ち過ぎて笑うww
確かにね!!
今振り返ると、あれはかなり希少な現象だったかも。
欧米の真似、男ウケ、、確かにね!そうだわww (自分もその部類)
今振り返ると、あれはかなり希少な現象だったかも。
欧米の真似、男ウケ、、確かにね!そうだわww (自分もその部類)
あの人たち凄いわ。
今、やまんばやガングロも進化してるからね!
新しい世界が広がってるから👍🏻
新しい世界が広がってるから👍🏻
進化じゃなくて韓流ブームで衰退している感じ
今の若い子地味でダッサイ
今の若い子地味でダッサイ
ひろゆきにも意外な趣味があったんだな
ガングロギャルが「男受け女受けとか関係ないし。ウチらは自分受け。自分がやりたいからやる」って言ってたなぁ😁
そんな立派なもんじゃねえだろ、、、
ガングロとゴスロ○は男受け悪いよね。おばちゃんはスチームパンク好き。ばあちゃんになったら着物とスチームパンク着たバア様になりたい。
スチームパンクって異常発展した蒸気機関SFの事?って思って調べたら、その世界観の登場人物っぽい服装も指すのか
ファッションジャンルとしての流行とかは知らなかったけど、そういう服装良いよね
ファッションジャンルとしての流行とかは知らなかったけど、そういう服装良いよね
調べる前は蒸気機関背負うリアルダッシュババアかと思ってしまったのは内緒な
リアルダッシュばばあ(笑)それはそれでカッコいい。
スチームパンク、身の回りの小物やパソコン電話とかも見た目を改○してレトロ感じる作品作ってる人とかいるんで、見てみたら楽しいですよ。
蒸気機関車の時代でファッションとかデザインは止まってるけど生活技術的には発展してるってのがスチームパンクなんで。分かりやすいのは、eテレのムジカピッコリーノとかの世界観ですかね。
スチームパンク、身の回りの小物やパソコン電話とかも見た目を改○してレトロ感じる作品作ってる人とかいるんで、見てみたら楽しいですよ。
蒸気機関車の時代でファッションとかデザインは止まってるけど生活技術的には発展してるってのがスチームパンクなんで。分かりやすいのは、eテレのムジカピッコリーノとかの世界観ですかね。
歯車とかメーターとかあるだけでテンション上がるんすよねぇ
知り合いにハンドメイドのアクセサリー売ってる人が居て、俺が絵描いたりするんで、俺がデザインしてその人に作ってもらってとか楽しそうやなぁ…と考えてました
蒸気機関によってどういう物が生まれ、どういう原理で動き、それをどうデザインするのか、とか考えるだけで超楽しいですわ
まあガングロ・ヤマンバじゃないけど今井夏帆のプレイ内容をすっ飛ばして前後のインタビューシーンをじっくり見たりする
今井夏帆が好きとは、あなた、見る目がありますね
ヨーロッパ人の彼女とガングロを見てア然としましたが一部渋谷では黒○がもてはやされていますね。
平成初期に流行ってたらしい
わかるわーあの時代の日本ギャルは自分達で流行を作ってて結構リスペクトしてる
今の10代は韓国人になりたがってるイメージだわ
今の10代は韓国人になりたがってるイメージだわ
ガン黒世代だけど当時は黒○アーティストに憧れてスパイラルパーマしたりブレイズしたり頑張ってた
今の若い子は韓流系だから全然かわいいとかカッコいいとか思わない
アメリカのアーティストや一般人を見てると今も自分らが若い頃とファッションとか髪型とかあまり変わってないけど今の日本の子はダサいなぁと思ってしまう
今の若い子は韓流系だから全然かわいいとかカッコいいとか思わない
アメリカのアーティストや一般人を見てると今も自分らが若い頃とファッションとか髪型とかあまり変わってないけど今の日本の子はダサいなぁと思ってしまう
俺もガングロ好きかな
一番嫌いそうなのにw
V系も日本の文化ではないでしょうか!
今でも黒ギャルは好きですよ。ひろゆきは昔ギャル男っぽいなと思ってたので(肌焼いてなかったけどなんか若干ロン毛だったよね)多分ギャルはすきなんだろうなと思ってたよ
ギャルギャル男って確かに日本独自の文化で好き
アダモちゃんの真似じゃないっけ?