私も今が1番楽しいです!
あっ 40代のオバチャンですが笑
子供は男2人で2人とも軽度の知的障○で子育てには苦労しました。
が 子供達が成長すると共に私を助けてくれる青年に育ち、親子で色々出掛ける事楽しんでます。これからも美味しいもの巡りを子供達と楽しむ予定です!
あっ 40代のオバチャンですが笑
子供は男2人で2人とも軽度の知的障○で子育てには苦労しました。
が 子供達が成長すると共に私を助けてくれる青年に育ち、親子で色々出掛ける事楽しんでます。これからも美味しいもの巡りを子供達と楽しむ予定です!
ステキですね。
自分の為に使える時間は大学生の頃が一番多くて、一番楽しかった。
大人になってからは、仕事含めて家族の為に使う時間が多くなって、
俺はいったい何のために生きているんだと思い悩むときもあったけど、
20年経った今は、それが幸せだと思えるし、何気なく過ぎていく今が一番楽しい。
大人になってからは、仕事含めて家族の為に使う時間が多くなって、
俺はいったい何のために生きているんだと思い悩むときもあったけど、
20年経った今は、それが幸せだと思えるし、何気なく過ぎていく今が一番楽しい。
わかります。結婚って面白いですよね、、、笑
昔も楽しかったけど、今も凄い楽しくて幸せ
たしかに大学時代は大学時代が一番楽しかったな
大学時代が一番楽しかった、これ自分です。ひろゆきさんの言ってる内容には納得です。
確かに今が一番楽しいって本気で思えない人はいつまでたっても楽しくならない気がする。
〇〇知らないとか人生半分損してるってよく言われるけど、〇〇取ったら半分しか残らない人生とか笑える
思い出補正に気付いて今が楽しいって気づく
あたかも就活したら敗者みたいな言い方するな笑笑
友達とか親と喋って笑いあってるのが1番楽しいよ。
試験に追われるので学生時代には戻りたかない
仕事さえちゃんとしてれば、それなりのお金はもらえるし、今の方がいいな
仕事さえちゃんとしてれば、それなりのお金はもらえるし、今の方がいいな
当時、大学生?今が一番楽しい時期じゃん。就活は本気でした方いいよって和民の従業員に言われた時は妙に説得力あった。
ミュージシャンが、
「あなたの出してきたアルバムの中で、最高傑作はどれですか?」
って聴かれた時に
「今録音してるアルバムが最高傑作だよ」
って答えられない人は、もう終わったミュージシャン。
「あなたの出してきたアルバムの中で、最高傑作はどれですか?」
って聴かれた時に
「今録音してるアルバムが最高傑作だよ」
って答えられない人は、もう終わったミュージシャン。
みたいな話ね。
うわぁー!やめてくれー!私、LUNA SEAがわりと好きなんだけど、SHINEってアルバム出したときにギタリストが「出来はイマイチ。MOTHERを越えるものは作れない」って発言してたのを思い出した(涙)
あなたのコメントにブーブー文句言ってる訳じゃないです(涙)
ぶっちゃけその頃からファンとは言えなくなった自分がおりました。(音源買わなくなっちゃった)
さん
そこんところは、ウソでも「ニューアルバムは歴代最高」って言ってて欲しいよねw
そこんところは、ウソでも「ニューアルバムは歴代最高」って言ってて欲しいよねw
カルロス・サンタナは74歳で30枚以上アルバム出してるけど、未だに「最新作が最高傑作」ってインタビューで言ってるのをなんかで見たので。
メッセージどうもありがとうございましたm(。_。)m
全部が最高傑作と言うのが一番ですが、それを言うとウザがられるし、記事にならないから敢えて言う場合あります。
そう言う意味では、ベストアルバムや売れ線と言うものを嫌っているミュージシャンは信用出来ますよ。全部が最高傑作ですから。
個人的には遊佐未森はベストアルバムよりオリジナルアルバムが一番ですし。
ミュージシャン本人の主観を何で気にするのか分からん。
俺が好きな曲を、作曲者本人がどう解釈しようと、俺が好きなのは変わらん。
作品の価値と制作者の人間性を紐付けたがる人が多いのを知ってるが故に、度々不思議に思う。
それでも戻れるなら戻りたいよ、あの頃に。
大学は大変だったな。めちゃくちゃ勉強したわ。
学生時代はめちゃくちゃ楽しかった、それには及ばないけど今もめちゃくちゃ楽しい。
学生時代が1番しんどかった( ˙꒳˙ )
本当に若い頃が一番楽しいかって言われたら人それぞれなんだけど
決まり文句みたいなもんだよね
決まり文句みたいなもんだよね
別に今言ってしまうことに恥ずかしさはないし、負け組だとも思ってはいないです。やっばり大学生と今の大きな違いは、社会人になると責任感が出てくる分、背負うものは大きくなるよね。でも確かに今が充実したいと思う気持ちも常にあります。
人生、いつの時もお金が豊富にあれば常に楽しいと思う😭
ひろゆきは恵まれているんだな。
大学生の頃も現在も。
大学生の頃も現在も。
カッコつけるわけじゃないけど
やっぱり今が一番楽しいな…
過去に戻りたいとは一ミリも思わないな
懐かしいとかは思うけど
やっぱり今が一番楽しいな…
過去に戻りたいとは一ミリも思わないな
懐かしいとかは思うけど
私は今がつまらない負け組なので、この話を聞いて凄い納得しました!!なので今を変えて、人生自由にできるって事は楽しい!だから今が1番楽しいんだ!!って思えるようにしたいです!!何事もポジティブ大事だし、自分が明るくなるだけで運もついてくる!!
勉強はただ苦痛だった。働いてからは苦痛な事もあるけど対価としてちゃんとお金をもらえて、今まで得たことのない額を好きに使えるから幸せを感じるようになった。
今が楽しいと思えない人っているんだね、勉強になりました。
努力してる時が一番楽しい
ドM?
なんとなくだが分かる
高校時代、ある先生に「大学生活に幻想持たない方がいいわよ」と釘を刺されたことがある。その先生、後に校長まで昇進されてました。
成功者であり続けてるからこそ今が1番と言えるよね
いつまでも今が1番が続けばイイんだろうけど…
いつまでも今が1番が続けばイイんだろうけど…
自営業無職だけど今が一番楽しいです
成功者かどうかも大事だけど、自分に嘘つかないで生きてるかどうかが一番大切な気がする
今が楽しいかどうかって言うよりも、いかに今の状況の中から楽しみを見出せるかって事よね
多分過去が一番楽しかったと思う人って、今と過去を同じ価値観で見てるんだろうな
多分過去が一番楽しかったと思う人って、今と過去を同じ価値観で見てるんだろうな
大学生の時友達が「高校の時は楽しかった、選択間違えた」と言っていたが今は「大学生に戻りたい、選択間違えた」とか言ってて、あんまり今を楽しめない人なんだなと思った。
実際高校は大学の次に楽しいとか言われてたけど1個も楽しくないからな
小学生が1番楽しい
分野ごとに違うよね下のことになると中学生の頃が1番世界が輝いてて楽しかった
私も今が1番楽しいです。同じような事で、子供小さい頃「今が1番可愛い時期ね」って言われてたけど、赤ちゃんの時より大きくなった今の方が、話も出来て可愛い。これからきっともっと可愛くなると思う。
大学生活が一番楽しい!?御冗談を…。学費稼ぐのに必○で勉学に全然注力できてなかったな。F欄でこれだからもはやどうしようもない。
今大学生の人は大学生が一番楽しいと思うけど、そのあと就職していろんな人生に足を踏み出したら、多分その時が一番楽しい
そのレベルで楽しいんやったら俺どんだけ楽しいんやw
誰と勝負してんの?笑
人生の勝ち負けとか誰と勝負してんの?多分、世間なんだろうけど世間からすればどうでもいいし勝負相手とすら見られてないのにただの1人相撲ですね。
大学の教授は教育をやり直さないといけないと思って 哀しむよ。卒業後に活躍をする人間を育てたのに 未来が(今が)一番でなくなてはダメでしょう。