切り抜きしか見たことないんですけど、これはすごくストンと落ちてきた。人間に正面から向かいがちでした。
目次
00:05 マウントを取る人・すぐキレる人
01:06 決めつけてくる人
01:52 毒母
03:15 お金のない人
04:20 あなたにとってマイナスな人
06:48 ア○な人
08:01 職場の空気を悪くする人
09:17 あなたの足を引っ張る人 

当チャンネルは有益な情報や役に立つ知識などを、ジャンル毎にまとめて毎日発信しています。
動画が良ければ、ぜひ高評価とチャンネル登録をお願いします。

小学生の時に言われたみんなと仲良くしましょうってのは大人になってみると悪魔の言葉だったんだなってつくづく思うわ

ひろゆきの言ってる事って的を得てるよな
自分が他人を嫌うことがあるように、他人の中に自分のことを嫌っている他人は絶対にいるからね。
こわいよね
8:22〜 なんでこんな分かりやすい例えが瞬時に出てくるんすか
その後のライオンの話もわかりやすかったですね。
流石ひろゆき
人生はストレスのたまらないよう『円転自在』にすべきですからね!
店員さんに愛想よくしとくとサービスしてくれるところもあるから合理的だとおもうんだけどなぁ…
ひろゆきさんて頭の回転速いのには感心します、問いに対して直ぐに応えられるのは凄いなあ!
Daigoさんも嫌な人とはかかわらないほうがいいって言ってたよね
やべぇ奴と関わらないように放置するのはいいんだけど、そいつによる被○がこっちに飛び火しないように、なるべく多くの人にやべぇ奴の事を知らせるべきではある。特に上の立場の人達に。
やべえ奴が外面良かったり対人コントロールに長けてる奴だと
こっちが悪者にされたりするよね
悪者になる前にそこから離れるのも選択よ
上のヤツまでヤベェ事が多め。
そういえば、高校生の時付き合ってた人に店員さんにお礼言ったら、恥ずかしいから言わないでって言われたの思い出したわ
悩みの1位「人間関係」
このテーマは
しっかり向き合うべきですね😂
他人を批判する陰口を叩くやつとは絶対付き合わないほうがいい
ほんこれ
あまりに陰口がうるさかったのでやめてほしいと言ったら
誤解させてごめんけど陰口言ってないし
と言われ、他のスタッフには
ジョークなのにそういう捉え方してあり得ない
と更なる悪口を聞こえるように言ってきた人が職場にいるのがソース
チームで動くから関わらないことができない、、

感情むき出し人間の典型例ですね。自分だったら、その人の陰口をジョーク風にして他の人に言うようにします。それでその人が何か言ってきたら、「え?ジョークですよ?貴女が他人のジョークを言うなら、貴女だって自分のジョークを言われる覚悟ぐらいありますよね?」と言ってやりましょうw
他人の陰口を叩いて良いのは、自分も陰口を叩かれる覚悟のある人だけだ。
近寄らないようにしてたけど、ああいう奴って無駄に近寄って来るし、断れない後輩を集めて話始めたら
私はその場を去ってました。仕事中に話出したら聞かないように耳栓でもすれば?マジで雑音でしかないw
なんか聞かれたら「無駄話は聞いてるだけで仕事に差し支えるので~」って。
この楽しそうな話し方クセになります
確かに教養があり育ちの良い人たちと付き合うことは幸せの秘訣です。
結局人間は親和性なのか同類と付き合い共感し合いますよね。
01:52 毒母は距離をおくのが正解です。ただ毒母は正常な人間ではないので関わらないようにしていてもいずれ攻撃してきます。毒母の実体を第三者に分かってもらえるよう証拠を残しておくのが重要だと思います。
うちもです! 長女である私の前だけ本性をフル発揮、弟嫁や弟、父親の前ではブリッコしていい人を無理に演じてます。
あの変貌ぶりを見ると、演技力の高さに脱帽します。
、逃げて〜毒親からは逃げてーーーーーーーーー❢❢
コイツはいじめ倒してもOKと思われてる!
弟や父に言いつけてもええんやで。家族と母の前で【あらーー私には@@するな!言って来た癖に弟なら良い。のね?差別だ❢】と暴露してもええんやで。ファイト❢
★母って人生かけて私を虐めてくる敵だ、、、、と。思う。
(。>﹏<。)今日36度明日37度のこの猛暑の中【実家を掃除しに来い❢】⬅言って来た母。。。。
外40度よ? そしてコロナ大爆○してる今なのに??
知事も他府県行くな!!言ってるのに❢
【ガキは奴隷、親の家掃除に来るのが当然やろ】⬅恐い。。。。。。
ひろゆきのこういう人間味あふるる話ずっと聴いてたい⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
以前フリーペーパーの大手の会社に勤めていました。管理職は、マウント取ったり、すぐにキレる人か大半でした。結果リストラの嵐になりました
職場の派遣のじーさんは、私が仕事中「ありがとうございます」と言ったら「ありがとうとか言わなくていい(仕事してるだけだから)」
と言う人だが、自分の思い通りに仕事しないと怒鳴ってくるしぶつぶつ難癖つけてくる。無視したいのにモラハラマウントしてくる。
認知症初期かもしれないとも思うけど、とりあえず心のひろゆきはどう言うかなと想像して気を鎮めてる
社会人になってから人のことを「お前」と呼ぶ人とは関わらない方が良い。
Gackt氏に届きますように 笑
友達とか親しい人ならいいおー
職場の空気を悪くする人の話は、めちゃくちゃタメになった。自分が変えられないことは天気のように気にしない。
ハエの例えわかりやすい🐜
ひろゆきは論理的に優しい!!