文句というか、意見を言わないと変わらないこともあるからなー
一概にダメとは言えない
庶民の意見は大事です。
それがデモに繋がり政治を変えます。束にならないと何の意味もありません。
こんばんは。
妙な同調圧力なんでしょうね。
人助けを日本人はするからね。災○がない外国とは違う。

この自由な国で文句は、贅沢です!
子供が泣いてる時にありがちな行動はそう言う事か…
私は立場上メンバーの文句を聴くのもお仕事です。
で、どうしたいの?どうするの?
って宿題を出すのもお仕事なんです。
こういうとき引き合いに出されるヒゲオヤジさんwww
柳の木のように風に吹かれてもしなうくらいで良いんだろうね
細くても風になびいていれば折れないのよ
太い木の方が意外と風で折れたりする
なびいていればその内風も止むでしょw
深すぎてイカれたわ!!!
目次
00:00 文句は言うけど行動しない
01:42 日本人に多い不思議な価値観
03:46 文句を言っても変わるわけじゃない
06:19 文句を言う人の正体

当チャンネルは有益な情報や役に立つ知識などを、ジャンル毎にまとめて毎日発信しています。
動画が良ければ、ぜひ高評価とチャンネル登録をお願いします。

ひろゆきの発言は同意できないものも多いけど、これに関しては完全同意‼️。
現状を変える努力をせずに不満を垂れる人がすごく多いと思う。
騒いで泣いてる子は、周りの大人がまだ解決してくれる段階なんですよね
周りの大人が何もしないク○野郎の元で育った子は泣かないんですよね。
自分の中で何かを悟ってるんですよね、自分を○してるから目が○んでるんです。
そんな子を見ると凄く不安に思います。
うちの父親ー!
家族にあれしろ、これしろ、文句言う。
でも大体が独りよがりで独善的なのでこっちから問題点を指摘すると馬○みたいに怒る。
めんどいぞ。
うちの父もずっとニュースに向かって文句を言います。そして外面は良い。リアルの不満を大義名分の通るニュースにぶつける。そう言う自己完結して、リアルでのストレスを発散し環境に適応する。上手く精神的バランスを取ってます。うつ病も2週間で克服した父の精神力の強さをやっぱ後ろ背をみて育つ僕ではあります。そして、自分が嫌な所は反面教師にします。
誰かがなんとかしてくれる、自分はやらないけど、、、というスタンスなのだと思います。
親ガチャはワロタww
親ガチャっていうパワーワードwwwwwww
文句言う人はそこまで考えずに脊髄で言ってる感じだから、意味がないとか考えてないだろうな〜
文句を反射的に言っちゃってるのは草www
この声を聴いてから眠りたいと思う…
_(⌒(_๑´ω`)_オヤスミ 💤
ひろゆきって自分はイケメンかの様な発言してて、実際、微妙にイケメンなところが好き。
写りによる気がする……
この動画くらいの髪型だとなんかイイ感じなんだけど、更正前の三井みたいなロン毛+アゴ砂鉄の時はなんか小汚かった……
ごくごく普通じゃない?
イケメンではないですよね。
雰囲気でなってるやんね♪
そーかーなー?好みな顔じゃないだけかもー
自己責任論で考えればストレスは無くなる
全部無能な自分が悪いから、イライラしない
生きてて楽しくないけど、楽しい必要もない
大人になって大変なこと、

自分で自分の機嫌を直さなきゃいけないこと

最近、病んでヤバくなったときに
やっとこさこれに気付いた
声が大きければ変わる、みたいな、某半島系…の考え方
お菓子を欲しがる子供の例、凄く分かる!!!ずっと思ってた妙な違和感に気付いて言葉にしてくれたひろゆきに感謝☆
小学校の道徳教育からして「損して徳取れ」みたいなやつあるからなぁ…
同調圧力