何歳になっても人に優しくありたいねぇ
なるほど❗
おっ、結局気を付けられなかった本人さまじゃないすか!

例えば30代だと、柔軟でもまだ声が届かない若さじゃないですか。
で、やっと40代で声が響いたりするんです。まぁ30代後半からかもですが。
んで、そこで周りを見る人と、自分の意見だけで行けると思う人に分かれる
分かれ道があるのかなぁ、と思いました。
声が響くようになってからが人としての勝負かもなという感想です😊
人の振り見て我が振り直せ
ええ話聞けたね!
最近のひらゆきにとってタイムリーな動画で草
【歴史】貴方は大化の改新をご存知ですか?大化の改新は645年に乙巳の変に始まる一連改革です

とりあえず645という数字を超えたいので登禄お願いします…。

尚、この構文は645という数字を超えるまで使い続けるのでしつこいと感じた方は登禄お願いします。

しょーもねえなあ。乙巳の変までしってるちゃんとしたやつかと思ったらまさかのゴミ荒らし。ガッカリ。
すごく今のひろゆきに刺さる言葉やん
【歴史】貴方は大化の改新をご存知ですか?大化の改新は645年に乙巳の変に始まる一連改革です

とりあえず645という数字を超えたいので登禄お願いします…。

尚、この構文は645という数字を超えるまで使い続けるのでしつこいと感じた方は登禄お願いします。

まさに今のひろゆきのことだよ。自分が老○になったということを認識できてない。過去の自分に非難されるとは哀れすぎる。
ひろゆきが老○化するとずっと論破してきそう
立ち悪すぎるで
論破おじさんが論破おじいさんになる
生物的な本能で「守り」に入るからっていうのはどこかで聞いたことかある
昔、志の輔の落語のマクラでまさにその確信をついた話をしてたな。よーするに世の中頭のいい人だらけの環境だと、「そうだろ!きみ!」「おー!そうだそうだ!」となるけど、間にバカを挟むと、「そうだろ!きみ!」「えー、ちょっともういっぺん言ってもらえますかね?」となって、コイツバカなんだと気づいて、一旦間が生じる事で自分のレベルが分かる。みたいな話あって笑いながらなるほどなぁと感心してしまった記憶ありますね。
どんな人間でも老○になる…悲しいなぁ
20代前半ネガティブでしたが ポジティブになったので
40代もこのままだったら○ぬまでポジティブ老○おじさんになりそうです(*´▽`*)
○は治してくれwwwww
変わらなくても困らなくなると変わらなくなるでしょうね。
柔軟性を要求されないところにいると老○化しそう。
慣れた事しかしなくなるのも原因かも。
確か研究で30か40以降性格とかが変わらなくなるという記事どこかで見たな
自分も周りも100正しいって思うことがあっても、常に「ほんとか?」って思い続けたい。
もしかしてひろゆき、「省みる」を「こころみる」って言ってる?
性格そのものは、先天的なものと幼少期で8割、10代とか思春期の経験で残り2割が決まるイメージかな。20代から30代は、社会の中での自分の性格の善し悪しと使い分けが分かっていく段階って感じだと思う。で、40代以上は基本的に変わる余地がないと。
【一年後の君え】
一年後の君へ・・・・

50秒くらいの短い動画。
男がこちらに語りかける姿から始まりだんだん顔が加工されてぐちゃぐちゃになっていく。
サムネイルに異常が発生するなど謎の多い動画。

ロ兄いの動画と言われている。

分類:謎
危険度:1

行ってらっしゃい、エレン
やっぱ俺は年取っても慢心はぜってえしないようにしたい
ひろゆき「論戦で負けて悔しいと思ってる自分が悔しいんですよね」
ひろゆきは老○じゃない!(と信じたい)
説得力ある
これは個人差があるように思います~すなわち個体差かなぁ…
特に若い頃と年老いた頃では思想や構想は全く違ってくる
年齢は自身により変わるから何とも言えません?