エイスース、エイサスもあるよね
外で仕事する必要があってノートPC買うにしても、そのついでにゲーム出来ればなと思ってるなら辞めたほうがいい。
ノートパソコンでゲームだなんてたかが知れてるし、そのときは性能良くても2~3年もすれば少しずつ出来なくなるぞ。
デスクトップでもそうなるから尚更。
ましてやグラボだけパーツ交換するなんてこともできないからな。
大人しくドスパラでミドルクラスの上の方かほぼ最高スペックのBOT PC 4年ローン(その間金利なし)組め。
なんか上から目線極めてて草
BTOですよ
ゲーミングPC皆なにつかってますか?
素直にディスクトップ買った方がいいよグラボの存在が大きい
アスースでもなく、エーサスでもなくエイスースです
純粋にPCでゲームしたい人はデスクトップ買おう!
色々わかってからゲーミングノートに手を出してもおそくないですよ
仕事用とゲーム用のゲーム買うとしたらひとつで一緒に使えるやつか、別々で買った方がいいのですか?
どのくらいなんのゲームするかにもよると思いますよ
そうですね💦まぁ俺はシュミレーター系とかpcにしかないのをメインでやるかなアセコルとかそういったやつたまにPUBGとか
PCを自作した方がいい理由
・PCの中身の知識がつく
・自分好みにカスタマイズできる
・グラボとか中古にすれば安く組める
・最近はあまり相性問題出にくい
・古くなっても丸々買い替える必要がない
最近でも相性問題でます。ひろゆきのパソコンだってそうです。
【自作】って意味がよく分からない。パーツを取り付けるとかパーツを変えるとかなら分かる
ゲーミングノートじゃなくてデスクトップ買った方が良いと思うけど..
場所がねえ
ノート買ってスタバ行きたいだけやぞ
自作PCが一番だよ
実際Radeonってどんくらいまでゲームに使えるんやろ
u?r?ワッツ
低スペックでも意外に動くもんだよ
回線は強い方が良いけどね
質問者がPCかじりたてで、ゲーミングノートは買わない方がいいと言う情報は知っているけど、仕事で使うなら高性能じゃね?と主張しているのよね?これ。
それに対してひろゆきは高性能のグラボとか仕事で使わんよ?お前ゲーミングノート買いたい、もしくはもう買ってしまった言い訳探してるだけだろ?無駄な買い物なんだよ認めろよってのが今回の切り抜きだと思った。

そもそも動画クリエイターでもない限りpcは仕事とゲーム兼用にはしない方が良いしね。

ゲームあんまりしなかったけどゲーミングPC買ってよかったけどな。結局ゲーム始めたし。
グラボに関しては絶対NVIDIAの方がいい
間違ってもゲーミングノートPCは買わないでください!てか買うな!(のばまん)
デスクトップはパーツ変えたりモニター変えられるから将来のこと考えるなら絶対デスクトップ。
てか外でゲーミングノートPC使ってゲームする人あんま見ない。
マイコンのお話をスラスラしている
ひろゆきちゃんがオジサン一番好きです♥【オイラひろちゃんより歳下だけどw】