巨人がソフトバンクに1試合で33点取られたっていう勘違いしてるの見てからひろゆきの話は半分冗談だと思って聞くことにした。
阪神関係ないやつね。
しかも巨人なの草
しかも野球は1点2点の接戦が当たり前って言ってたからな
これは野球好きな人全員カチンときてると思うw7割失敗のスポーツなのにw
好みの話してるだけなのに総叩き受けてるの草

地味なプレーがあるからホームランがより輝いて見えるのよ
かっけぇっす
このギータさんの泥臭くもぎ取った同点打は大きかった!
打席入ってみればバットに当てることがどれだけすごいかわかるのに
それな!!!wマシンは来る場所だいたいわかるけど人の投げる球はまず速度が一定じゃないから難しいw
私は、ひろゆきさんと逆でサッカーの方がわかりづらいwww
「自分の考えは正しい」
この考え方を待つことは人としてすっごく大事なこと。
でもそれを人に押し付けたり否定気味になった瞬間それは凶器と化し全くのスキルじゃなくなるよね。
ホームランよりセンター返しとか右中間、左中間真っ二つの二塁打とかの方が好き
ひろゆきさんって何でも知ってるんじゃなくて何でも知ってる風なんだ。だから何でも知ってると思ってる人が相談しに来る。ネット上での自分のキャラを作り上げた。ある意味賢いのかも。
テレビでのスタンスについて自分でも言ってたけどコンテンツとして求められてるから言ってるだけで、普段から知らんくて興味ないことに言及するようなひとじゃないんよな。
だってこれ質問されて意見を述べる放送なのに知らないからパス~ってやってたらなりたたんよねw
コンテンツとして求められてる、知らないでは放送が成り立たない、だから知ってる風のキャラなんですよね?
色んなところで擁護してる見たいですが、このコメントに関しては考え方は自分と同じだと思います。
しかも知ったかが過ぎて炎上したとしても、その炎上の切り抜き動画がバンバン再生されるから、どうなっても美味しい状況になってるしねw

そこまで分かってやってんだから普通に賢いでしょうよ
あばたもえくぼ状態。
奥が深いから面白みがあるんですよ
ひろゆきさんにも得意な分野ってあるでしょ?笑
それを分かろうともせずに話してたら「ひろゆき分かってないな〜」って思われて終わるだけです。。。
日本は野球が異常に普及してるからみんながルール知ってるだけで、一般的にみたらサッカーの方がルールわかりやすいし、野球はぱっと見たらルール訳わからないと思いますよ。
ひろゆきさんはパッと見てどっちの方がルールわかりやすいかっていう話をしてるだけで、得意とかいう話では無いと思います。
世界的に見たらサッカーの方が全然人気あるので、自分だけの個人的価値観で物事を捉えてるからそーゆー風に見えるだけだと思います。客観的に物事を考えられたらいいですね。
世界的に見てサッカーの方が人気ある理由って何でだと思う?
サッカーもフェンシングもフランスが日本に負けたからひろゆき憤○してそう
プロ野球ってリーグ優勝に関連性が高いチーム成績って、チーム防御率なんですよ。
だから、2004年だったかのセ・リーグで、チーム本塁打がプロ野球史上で1番多かったチームは、優勝できていなくて、チーム防御率の高いチームが優勝しちゃってるんです。
結局、そのチームの監督は2年連続優勝した年に、つまらないとか何とか言われて翌年の契約がされないという形で監督を辞めました。
ホームランの多いほうが、優勝できなくても面白いみたいな意見もあったくらい、ホームランは派手で解りやすいんですよね。
ひろゆきの信者ってひろゆきが言ってる事が全て正しいと思ってそう
それを信者っていうんだからねww
このお話自体は、ひろゆきが日本に帰ってきていた2か月ほど前にしたものですよ。現にお話の中でオリンピックについての言及は一切ありません。オリンピックのサムネを付けた、投稿者の印象操作です。
そうだったんですか!まんまとしてやられました💦
私はサッカー好きなので共感できないですが、反省します
シンプルに好きな応援してるチームがあるか否かの問題
ひろゆきさん割と好きだけど、野球の方が断然好きだから、この動画はほんとしょーもないと感じでしまう
野球ファンからしたらなんかイライラするなぁ
私も昔はメッシみたいにかわしてちょこんってゴール決める凄さが分からなくて ミドルシュートのほうが魅力的に感じてた。
ちょこん(ズドーン)
ひろゆきとホリエモンで
夜の野球やって欲しい笑
野球の醍醐味が分からないならわざわざ発言しなければ良い
多分サッカーのディフェンダーの良さも分からないだろう
面白くないなら見なければ良い。
野球ファン、野球をプレイしてる選手に失礼。
専門外は凄いですねの
一言で済ましたい方がいいですよ
ひろゆきさんの何でも適当に答えるスタンス大好きです!
ヒットで盛り上がらん方が珍しいと思うけどな
まーそら井端があえて右に打つヒットも知らない人から見れば普通のヒットに見えるだろうし大谷みたいな選手が1番わかりやすいってなるのは自然だと思うけど
普通に友達いてそれなりの学生生活過ごしてると授業とか部活とか遊びとかで、野球もサッカーもするからみんな凄さがわかるんじゃないんですかね?
豪速球の見極めなんて正にそれ。
野球ファンにとっては、自分が疎い分野のことをひろゆきが話しているときの信頼度を推し量る、良いモノサシになったと思うよ。あまりに多分野で「私知ってる風」やりすぎて化けの皮剥がれてきたわね。
この動画に限って話をしていないというのは理解できるよね?
ないなら大丈夫。ごめんなさい。
ハマコーさんの意見もわかるよー!
俺のいる業界の話とかたまにしてるけど、まったく的はずれな事言ってるからね。

でも、この動画自体は間違ってないと俺は思うよ!ひろゆきの言ってる事が素人目線で正しいから世界的に競技人口が少ないんだもの。サッカーは分かりやすいから世界的に競技人口も多いと思うし!

我々野球ファンにしかわからない通な楽しみ方と、ひろゆきみたいな素人目線でも面白いと思える分かりやすさ、その両立が大切だと思います!

ひろゆきはエンターテイナーとしてみるくらいがちょうどよい。結構トンチンカンなこと言ってる。
やってみないと分からない凄さって全てのことにおいて言える。特にスポーツはそれが顕著な上、野球は球技の中でも結構特殊な部分多いしね。
その上で野球にそれぞれの楽しみ方を見出してくれたら嬉しいなと思う
ひろゆきさんにスポーツを語らせたらアカン気がする。。。