横文字ってモーレツにベリークールでナイスですね!
義理人情は言葉にするものではなく、行動で示すものでは⁈
考え方自体は古いが、社内外問わず信用、信頼を得る近道だよ
考え方自体は古いが、社内外問わず信用、信頼を得る近道だよ
新卒で入った会社で、電卓信用できないからソロバンで計算されてるレジェンド様がいました!
よく意識高そう系が日本語に横文字ガンガンおりまぜて話してるけど、ルー語みたいで頭アレなのかなって思いますね。
ルー語みたいは草
頭アレなのかなは草
立場上とか付き合いで義理人情しめしますね。
しっかり賢く生きてズルく立ち回るほうがいいですよねー
頭良い工夫を継続していきます✨
頭良い工夫を継続していきます✨
難しい事柄をみんながわかり易く噛み砕いて説明してくれるひろゆきさんはやっぱり頭良いと思います
義理人情を押し付けるヤツ=客の立場で買い物して「お客さまは神様だろ」とクレーム言うヤツ
システムエンジニアで
よく、専門用語を使う人
多かったですね
よく、専門用語を使う人
多かったですね
プロアクティブ 笑
世渡り上手で経過オーライな人生が好きです。
知らんけど、で切り抜ける話し方も嫌いじゃないです。
知らんけど、で切り抜ける話し方も嫌いじゃないです。
難しい横文字を使う奴は大嫌い。明らかに意識高い系をアピールして、カッコつけているよね。わかりやすい言葉で伝えるのが大切。
分かりやすく簡素に伝えた方がいいのに、変に意味不明な分かりにくい言葉を使うようなの職場にいたわ なんで単純なことを変にねじって分かりにくいように相手に言うのかみたいな
「難しい」の基準は人それぞれ…
知らなさ過ぎて恥をかいてる人も結構みる。
「わかりやすい言葉」ってのも難しい…
使う相手やTPOを意識しないと結構痛い目にあうよ
知らなさ過ぎて恥をかいてる人も結構みる。
「わかりやすい言葉」ってのも難しい…
使う相手やTPOを意識しないと結構痛い目にあうよ
右派左派とかね
何語? 新語?頭のいい大学の頃みたいそいえばめっちゃ難しい名前の人イルヨネ
自分は50でリタイアしたいW
信長の辞世の句‼️
信長の辞世の句‼️
仕事、やりやすいように結果を出せばよいと思うけど 私は一通り覚えたら、あとは工夫して早く効率よく自分で考えてやりますね エクセルって間違えるの??
たしかに強要するもんじゃないし、義理人情とかいうやつ、だいたい年配!!じじいの言う事😂
ひろゆきくん!500万円送ってw
👴電卓があってるか分からんからソロバンで計算せい
🧔時代は繰り返すってか
👵算術はわかりませんね〜
🐶ワンワン!
👴🧔👵🐶ワッハッハッハ!
🧔時代は繰り返すってか
👵算術はわかりませんね〜
🐶ワンワン!
👴🧔👵🐶ワッハッハッハ!
昔はエクセルにデータを入力するのは人がする作業だったのでデータ入力の時点で間違ってた事多い気がする
そうそう!!義理人情に関して言えば親に感謝恩を感じろもおなじ!強制するものじゃない
マウント返し()
④はひろゆき思いっきりブーメラン刺さってるけど大丈夫かな
竹中おじいちゃんは博之の中学生の頃くらいなんだから許してあげればいいのにね
義理人情で思わず笑っちゃった😂確かに〜
自分の名前これから両儀式と名乗ろう
バカは自分を利口に見せようとして普通に日本語で言えばいいことまでわざわざマイノリティだ、エビデンスだマストだと横文字を使いたがります。
エクセルの関数漏れがたまにある。計算する量による。
義理人情の押し売りは、義理人情ではなくて、奴隷にするため餌でマインドコントロールです。義理人情って受け側が、してもらって感じるもので強要されるもんじゃないと思いますが違いますかね。
そもそも エクセルすら要らない説
竹中平蔵くんのお給料1円
order!order!order!😪
そろそろ寿命だよねえええ?😪
オマエモナー。中身のないスパチャ。社会とはそういうものが知らないけども。
その上司や部下を責めると首になるから気をつけて下さいね。あたしはそのうちの一人です。
ひろゆき氏の仰る通りにおもいます.横文字使えば頭よさそうに思われがちだが、全然ちがいますね.ちゃんとした日本語で解かりやすく説明する(もっというなら噛み砕いて誰にでも理解できるように)ことではないかと思います。初っ端からそれじゃみんな敬遠するんじゃないですかね…
昭和人間はもう終わり、潔く若者世代に譲る方が良い🎉年老いた人が上司がパソコンもできないのに偉そうにするなと言う感じです。引退しましょう。
居ましたよ会社に手書きで表に書いて色んな金額の印紙の使った枚数と金額を電卓叩いて何回も計算してる人。さも時間かかる仕事なんだ感だしてる人。エクセルで表作って、計算式入れれば、使った枚数と金額と、繰り越し枚数と残金一発じゃねって、何回か言ったけどエクセル知らない奴だから途中から言うのやめた(笑)
FIRE自体は知ってる人多いと思うけどそうでもないんかね?いつの質問のやつかわからないから、なんとも言えないけど。
義理と人情それは、ことを済ませた後に言う台詞
プロアクティブ?!ってなった自分既に頭悪すぎて詰んだwww
これ見逃してました!サラッとへいぞうのことを評していて痛快です(^ν^)
すごい的を得ていてひろゆきさん面白いですね
バカと煙は、、のところで笑ってしまった😵💧昔、親父の世代の人達が言ってた、何でも大きな物を欲しがる人や高い所に登りたがる人達はバカが多いんだって‼️今でも通じるよね、運転もままならないのに、大きな車に乗ってる人間や、やたら高層マンションに住みたがる人間が、本当、その通りやな、だから、年寄りの言うことは一応、頭の片隅に入れとくと、いいよ😊
居たなぁ〜エンジニア時代。自分のまとめたデータを事務員さんに表計算入力して貰ったら1か所数値間違ってて私がそこだけ書き換えてって指示出したらバ課長が全部打ち直す指示出したw。理由は「この子は早いから」w。頭オカシイのか嫌がらせかw打ち直す時間が掛かるだけじゃないw全部を見直す手間や他を間違えるリスクとかなんで理解できないのかwwwその子も真面目に全部打ち直すと言うwその会社、今は潰れてたw
でもとだけどとしかしとながらと威張る人良くないイャアアハーイャアアハーウララープルプルプルルアープルプル
違うよ、ひろゆきくん、刀自は尊敬される老齢の女性のこと、尊称だよ。勿論上流の女性に限る。おっしゃる通りよく知らない言葉について解説しない方がいいよね。