ひろゆきも人の心をちゃんと持っている人間なんだなって思った
Webエンジニアがページ表示速度を100ms改善したとかの凄さが専門外の人に伝わらないのと似てる気がする。
ひろゆき「それはそもそもエンタテインメントじゃないので伝わる伝わらないの話じゃないですよね」
何年もストイックに鍛え続け来た人同士の壮絶な戦い。一瞬の心の迷いで結果が変わる。全く想像できなくてワクワクする。ひろゆきさんとの違いですね。

ちゃんと、自分をキ○ガイと理解してるの好きだし、ひろゆきもポロ○好きなんだということしれて良かったw
男なら皆好き
普通に1人のおっさんの感想で清々しかった。
黒歴史動画で下ネタばっか言ってるよ
新しい感性を教えてくれる陰キャすこ
こういった人類の努力の積み重ねや、歴史や伝統の積み重ねに感動を覚えないのが、私の思うひろゆきさん像。笑
パートナーの服を食べるのは4回転より難しいからね
人が努力し結果を達成した姿を見ると感動する!
まして金メダルは世界で一番です♪
自分も頑張ろうと思えるほどの努力が伝わってくるからオリンピックは好き
サッカーとかバレーみたいな対戦系だと観ててドキドキする。
フィギアスケートでも体操でも失敗するってゆうドキドキと母国の選手が金をとるってゆう喜びがあるから良いんだよなー
フィギュアスケート
同意💕
ひげさん「これはモテないね〜」
ひろゆき「もてないね〜」
ジャンプが成功します様に失敗しません様にとハラハラしながら見ていますそのジャンプやスケーティングが想像以上に素晴らしい時感動します
ハラハラドキドキ感動それがフィギュアスケートの魅力です
スケートの楽しさを知ってるからこその楽しみです❤️
ひろゆきが下の話をする珍しい動画
今回ひろゆきが言ってることは一部の競技にしかあてはまらないよな。今回の混合ダブルスの卓球なんて、日本が中国に勝てる日は来ないと言われ続けていたのに、競って競った挙句フルセットで勝ったし、最後まで何があるか分からない競技は見ててほんとに面白い。
勝つか負けるかの2択だから驚かないとかいいそう
そもそもバックストーリーとかどうでも良い派なんじゃないかな。
彼的には新しい回転の掛け方で連戦連勝するみたいな、技術的な目新しさが欲しいんじゃない?
マジで混合ダブルスは神試合だった
誰かが頑張ってると応援してしまう。
「やってる人しか面白くない」これがひろゆきの言いたいことよ。
それなw

議論と半分以上遊びの動画の区別すらついてない

そんでひろゆき氏よりも認識が上に立ってるかのような勘違い

そんなレスに高評価結構入ってるんだから

「頭悪い奴多いですよねw」

ひろゆきが楽しんでないだけで見てて面白い人はいるでしょ
ひろゆきの意見に対して「いやそんなことないよ」なら分かるけど、質問者の問いに対してひろゆきがオリンピックの感想言ってるだけだから、「貴方の感想ですよね」は別に何も当てはまらんよな
ひろゆき氏の得意技パクッて上手い返ししてるつもりが返しになってないダサイ奴なw
シンプルにオリンピックをエンタメとして見るか、技術勝負のスポーツとして見るかの違いの様な気もする。
見る前からエンタメって決めてるように聞こえるから、それはそれで損な気がする。次、重量上げです。って言って部品ぶっ壊れるとかアクシデントとかある意味エンタメだし。
そこは見る人それぞれの視点の違いと思いますよ
ひろゆきさんの為に誰かポロ○ンピックを作ったげて。
ポロ○は男だけのロマンでは無い。男女平等に分け与えるべきなのだよ。そうは思わんかね。ぽろりんピックはポロ○のインパクト、潔さ、美しさを競う祭典なのだよ。
評価します
好きなスポーツを見て感動できる自分は幸せなんだと気づいたよ
ボルトは他の選手と目に見えて身体の動き違うからすげぇぇとはなる
でももう引退したから見られないね
サーフィン面白かった
自然が相手だけに、なかなか奥が深い!
新競技、なんか全部新鮮で面白い。
WR出たり歴史的な瞬間に立ち会えたら嬉しいしすごいってなる
オリンピックはその人たちの背景とかを知ると感動できるし面白い
同じこと繰り返す様な競技だったとしても、何が起こるか分からないからつい観ちゃう。
ループアニメ面白い!ばん!
スポーツ観戦の醍醐味は緊張感やろ
ドキドキするやん
オリンピックで感動できる感覚で良かった。感動と興奮で毎日めっちゃ楽しいもん
つまりひろゆきはポロ○が好きということか
予測できないものの最たる例
ダンプ松本はいつもは嫌われてたが水泳大会では全力で応援した
ダンプはポロ○量産機だったからな

ポロ○嫌いな人おるん?

2ちゃんねる繋がりで、許さんぞ!虫けらどもー!と言ってるポロ○のAA思い出した
多分、あのポロ○もひろゆきは好きだったんだと思う
新体操とかフィギュアスケートでポロ○ならわかるけど、柔道女子重量級でもポロ○見たいのかな?それにポロ○は女性だけとは限らんぞ…ハミ○ンでもいいのか?

面白ければ、はみ♡んでもいいんじゃないんですかね🥖🍆🥜🌭🥒🌽
ひろゆき
「予想外の受ける行動」として

「〜を食べる」を例に挙げがち

💩を食べる
ピュータン食べてそう
ピータンじゃなくて?
野菜を食べる
服を食べる。それで優勝出来る世界じゃないよ
未来がどうこうじゃ無くて今出来る限界を極めてるのがオリンピックじゃないの?
新記録出るか技が成功するかメダル取れるかのドキドキととれた時の選手の喜びに共感して楽しむもんだと思ってた