MMTはねー。日本で言われているのは論外とは思うけど、成功させるなら刷ったお金より大きく経済効果がでる前提条件が必要ですよね。外貨巻き込んで。
日本の場合外貨に流れないまたはそれ以上に外貨をとれる前提条件や状況考えると結構条件厳しいと思うわ。

金とプラチナは、永遠なり。。。(^_^)v
普通に三橋さんが話題に成ってきた当たりで少し調べたら、そもそも三橋っていうのがペンネームで本名じゃなく、動画でひろゆきさんも言ってるけど何の論文も発表してない人だったのでこりゃ右翼系・左翼系じゃないけど、商売でやってる人だなって思ったけどね。別に自分はどんな主張の人でも自分が信じてるなら嫌いじゃないけど商売でやってる人はね・・。どんな仕事・主張もそれ自体には貴賤は無いのよね。どんな分野・主張にも1流から3流がいてジャンル内に貴賤ってあるんだよね。
ひろゆきさんのお話、
凄く分かりやすかったです。
さだまさしさんの、「風に立つライオン🦁」が、的中した❓😅
初手のbgmやっぱひろゆきに全然似合わないなw
予言ばやばいて😱
❤みんなにくれるとか優しすぎだろ
サムネでドヤってるけど高卒低学歴の俺でも将来的な円安は予見してたし失われた30年とか言ってる時点でお察し
既にドル資産積み立ててる
たった6年でこんなに変わるってことは、日本の価値って今はもう…想像すらしたくない。
予言ねー 私は前から外貨定期にしてましたよ? 【切り抜き】さんもホントよく探してくるから感心する
円安になったら、もう自炊生活。
失われた30年にさらにトドメを刺したって感じだよな。キッシーは日本の未来をどうしたいんだろ。
三橋xヒロユキの動画見てて個人的にはヒロユキ寄りの意見を持ったけど
三橋さんのチャンネルだったせいかコメントのヒロユキ下げがすごかったのでコメントは控えた。
空気ってすごいなぁと
エリオット波動というのを勉強すると今日の円安が良く理解できます。とくにFxに関しては周期性(自己相関)を見いだせれば誰でも儲けられます
令和のノストラダムス・ひろゆき。
予言?(笑)
昔言われていた、円は安全というのが分からなかった。日本の信用力があれよあれよと落ちた。海外旅行をいっぱいしてきたけれど、日本は住み易いという事を体感して分かった。だからいいや。日本に住んで円を遣う。懸念は円安、物価高。(°°;)
世界💰️「だって…アイツつまんないからもういいや。」
日本👛「やっべ、みんな冷たいから引きこもろう」
孤立してく人間の残念フラグに似る(´*ω*`)
MMTは、インフレターゲットになるまで金刷って、ターゲットに達したら刷るの止めればいいということだったけど、結局、企業が銀行から借りた借金や住宅ローンという名の借金の金利が上がるとバタバタと失業者が増えて景気悪化とかあるので、なんでも理想通りにはいかないのだと思っています。
今の円売りは、そうとう困ってるよね…価値がどこに有るのか
結果円安になって商品は全部高くなりましたね
しっかりリスク分散していかねばー
567が流行ってた時に買いだめした人も居るだろうが、食料品は消費期限があるから。
しっかり考えて購入が必要ですよね✨