床屋は大量生産できないから自ら低価格競争に挑戦すると苦労するよね、客層もきつくなるしね、工場や会社の話とは別物ですね。
低価格だと利益も少ないって言うけど、価格をあげれば売上数は減る。皆低価格を求めるけど、金がないのだからしょうがない。むしろ金持ちがどれだけ金を使うかだよね。金持ってるのに人に奢ってもらうなら…とか言うヤツがいるやん、ひろゆきとかさ。ひろゆきのするべき事は熱く語るよりも前澤さんみたいに余裕のある分をばら撒き使ってもらう事なんじゃないか?
この前後の動きは分析案件、リズム?論破には興味無いし、独り言にも興味無い(笑)
何を目指してるのかも独自の持論で、いいですね‼️

上念司に論破された理由がわかった
アルバイトの子達かわいそう
庶民「資本持ってない側から見えるのは大体その構図になるんすよ、個人事業主とか割とそっすよね。」
実体経済と資本経済が遊離してんだよなぁ…
低価格という夜光虫(たまにオレ)か タイムセールに現れたあの頃の主婦という魔物のことかと
(´・ω・`)おもった
牛丼屋は、工場で数万個作った物を、安く販売する売り方ではないと思う。
店頭の店員さんが働いて、お客一人一人に、作った牛丼を提供して、その安い代金を貰って、
それが初めて売り上げになる、という売り方。
だから昔の職人さんがやる事が、安いアルバイトに変わった、という仕事だと思う。
だから売り上げを稼いでる、店頭のアルバイトの給料が安い事で、本部の社員が高い給料を貰っている。
賃金と価格というより、需要、マーケットがどんだけあるかによるんじゃないかと思うけど。賃金や価格はそれにどう対応したかってのの結果じゃないのかな?

テレビとかが無料サービスっつっても回り回って大量のエンドユーザーが払う金で作り手だの出演者だのの高給が賄われてるんだろし

最低賃金を国が上げる。稼ぎ方とかのこと話すと長くなるけどそれが一番だと思う
様々な理由で、最低賃金を上げることができない会社もあれば、上げたくない会社もある、、、会社の構造上の問題と、既得権益化している問題と様々!
金くれたらなんでもチャレンジ○グするんやわああああ
収益構造が違うものを並列して比べることに問題がある
それな
価値はあるんだから!!!翼に!ウィングになりたいんだよおおおお!おれははああああああああ!!!!
ユニコオオオオォーン!!
メディア支配か
セールスやCMが今のテレビだと思う
前よりもぶれてるぞひろゆきw
前半は「商品の値段と給料は関係ない」という話、後半は「薄利多売のビジネスは安定しない」という別の話だから全然ブレてない。いい給料でもビジネス自体が突然終わることもあり得る。
TV番組を下支えしている下請け制作会社は、相当な低賃金ですよ~!
いやいや安いもの買うから収入も低いんだって余程の馬○じゃないといい出さないぞw
常に毎月金が余ってる人間しか居ないなら総支出が増えて景気が良くなるかもしれんが
無理して高い物かったら他のもの買えなくなる人間の方が多いのに
よく経済効果何億円とかいう発表するけどその分どこかで支出抑えて帳尻合わせるだろ
バイトさんの搾取じゃあないの…?
じゃあ飲食などのサービス業の給料が低いのはなぜでしょうか。
ひろゆきさんが言われるのもごく一部の狭い世界ですよね。DeNAや飲食チェーンにしても低価格で商売をして本部の給料は高いけどそれが、大勢の低価格の現場の労働者(下請け孫請けのプログラマーや店舗のバイト)によって成り立っているなら低価格が低賃金と関係ないとは言えないのではないですか?
ひろゆきついにアナログに…昔に戻った??ひろゆき
千円カット(うちの行く所は千二百円に値上がりした)は、店や美容師が自分らのセンスを押しつけてこないから好き。
そうやってどんどん効率化して価格を安くしていくことを追求していくと、失業は増えるよね。
低価格がどうかより、「コスパ」「タムパ」で質です。
1:00😂
小売りに関していえば原価や人件費に対して無理に低価格をつけていること、つまり無理して薄利になってしまうことが問題であり、価格を上げること=悪という日本の風潮、メディアの報道が結果的に人件費(給与)低下を招いていると思います
あと、明言はされていませんが一般的な小売業の話を想定しての話に対して、TV番組やSNS上の情報ビジネスの例を上げたり、原価や経費の話、競合他社の存在を想定しない折り鶴の話を例に上げられて、なるほど!とか思っちゃう方がいるならそちらの方が心配になります
まぁ、皆がひろゆきさんのようにブルーオーシャンを自分で作れれば解決するんでしょうけど、現実は熾烈な競争ばっかりなので
小さい頃アナログ時代ケロロ軍曹見てたの思い出した赤ちゃん時代
折り鶴を折る材料仕入れ販売、発送にかかるお金を考えると10円丸々自分の儲けには、ならないよね。
(強制)(同調圧力)(不老不○プロジェクト)(不老不○プロジェクト強制)
アニメを応援する気持ちで高い円盤買っても、中抜きされて制作スタッフにはぜんぜんお金行かないのよな