今から20年ぐらい前に作家の村上龍さんがこの国の希望について小説を書いておられてていたのを思い出します。
彼は、それから経済についても話しています、人と違う何かを身に着けていないと世の中に安くこき使われる
事になる事をだれも教えてくれません。希望を持てる日本に戻って欲しいです。
政府支出が増えればそれで景気が改善するよ。金利も上がるし所得も全体が増える。
それぐらい分かれよ…
参政党が言ってました、昔は会社の利益が銀行に行って高金利の預金だったが今は外資によって会社同士の持ち株が制限され外資に買われ株主の配当に回ってしまった。聞いてると納得感がある。

働かないで何もしないでいるのが悪い事とされてる社会でお金貯めても働かないと悪者にされてしまいます。みんなで不幸になろうという同調圧力、嫌ですね
悪い事ではないけど寂しい事だと私は思ったわ。働けるって幸せ。まっそんな人はほとんどいないんだけどね。
そうなの?貴女の周りはそんな人ばっかなんですね。
高齢者が活き活きと働いて若いのが特徴のない奴隷のようにも映るわ。でも高齢者は先は知れてるし、やはり多くの若者が自分の仕事にやりがいを感じて欲しいわね。何もやしないが良いと言うのは使われて余裕がないから。何もやることがないは人間として不幸ね。
若者には苦労して欲しいです。まーやはり親がちゃんとしてないとですね。親が背中を見せないと。
そして、良い仲間を作って欲しいです。
愛を持って、若者を応援したいです。
財務省等の官僚移動が無い限り無理でしょう。
官僚も官僚だよ。内部統治者が変わるだけだぞ

官僚叩き・・・で有能な官僚を排除。
政治家叩き・・・で国士をを排除

目的のためには手段を選ばぬ左翼マスコミ。
民主主義国家を崩壊させるには自称ジャーナリストを躍らすに限る。と共産主義者が言ってました。

それ、旧民主党の誰かが言ってた話。誰だったかなぁ。
金利を上げると景気が良くなるって理論ね。
これが正しいと証明できたらノーベル経済学賞取れるよw
投資しないのは投資先がないのもそうだけど、投資の知識もないのに勝手に怖がったり、ギャンブルの用に悪者扱いしてることだと思うけどね。
投資先じゃなくて、消費先がないのが問題かと。
お金が余ると虚しくなって、なんかお金つかちゃうので、消費先はどこでもいいんですよ。

ただ、お金がなくなるイメージが膨らむと、意地でもお金を使わないように考えてしまう。

人って不思議ですね。

たしかに自由経済のはずなのに国が介入して為替が変わるのは社会主義と言えるのかもしれない
「何かが終わり、何かが始まる」という循環の妨げになっている可能性はある。新しい物が生まれにくい環境。
だが、今の日本に新しい何かが生まれたか?
何十年も、大企業と金持ちだけを優遇する政治をしてきたからですな。
その認識で合ってるよ
社会の溝を埋める仕事(介護など)に属している人が不幸になる社会だからね
このことは以前から感じていました。私もバブルの頃貯金10万円を10年預けて、税引き後6.5万円くらいの利子がついたのを見て、
これならプチ贅沢しても、なんて感じたことありました。金利が高いということは、投資に無知な一般国民でも銀行にお金を預け寝かせるだけで、
富を生んでくれるので、プチ贅沢しようと思いますよね。このプチ贅沢が無くなったことが不景気の原因かも。
投資に無知な人でも、という点がポイントという気がします。投資に無知な人は投資の知識がある人より、圧倒的に人数が多いので。
バブルの頃、つまりそもそも景気が良い時代でしたから、利息分とは関係なく皆さん贅沢をなさっていたのでは?
それを鑑みると、やはり金利が低いから景気が悪いのではなく、
景気が悪いから金利が低くなったと考えるほうが納得できます。
不況理由は年功序列と高齢化です
この変化の時代に健全な新陳代謝をしないことが大きな問題
大企業への過保護の優遇
新規企業へはムチ打つ行政行為
これが問題だった
日本が経済成長していない理由は財務省の緊縮や増税によって消費が破壊され国内消費が不足しており商品が大量に売れ残っているから。これをデフレギャップといい需要(消費)<<<<<<供給(商品数)の状態がかれこれ30年間続いています。健全な経済成長も健全な賃金上昇も消費を増やすことでしか起こりえません。ここにきてまだ財務省が消費増税を目論んでいますが国民一丸で抗議しないと日本経済は終わります。
財務省と経団連 現時点では自民党ですね
そりゃそうだろ自民党議員は自分たちの懐が潤うから経団連 財務省の意見と同じなんですよ

統一教会とのズブズブの関係でも分かりますが、
相手がどんなにヤバい奴らでも、バレなくて、得になれば平気で付き合えるのが自民党ですね。
そしてバレそうになると下らない言い訳で逃れようとします。
財務省云々より根本は外国との輸出入じゃないか?
色々あるわね
失われた30年、時系列順に
円高、インフレ率3%で早すぎる金融引き締め、富の再分配の失敗、デフレの時に増税
金利つくってことは借金にも金利つくんだよね。
常に預け入れより借金の方が金利高い。
これはあり得ないわけではないな
確かに『1000万貸すから10年後にきっちり耳揃えて返せ』だと厳しいよなぁ…
下手したらマイナスになっている可能性もあるし、というかむしろマイナスに振り切っているイメージしか見えないし…
それは不景気の原因じゃなくて不景気の結果
ワンパンでしたね
今日から貴方が論破王
鶏と卵
働かないで稼ぐって感覚が全てを狂わせているだけだと思う。
不況の原因は、積極財政をしていないから。
かすかな希望の株式投資も金融所得課税引き上げで潰しにかかる政治家と官僚
コロナ対策とか外国とかにたくさん税金使ってるからじゃないかな…
企業にとか個人にたくさんお金配ってたり、マスク配るだけですごい額使ってたから在宅セットとかもすごい額使ってそう
緊縮財政が原因だよ。モノポリーでゴール通ってもお金もらえないルールにしたらホテルとか立ちますか?って話し。
ひろゆき含めそもそもお金の本質が見えてない人が多すぎる。
値上げ=悪
という国民の考え方では?
外国からの輸入価格が上がっても企業努力で価格を維持って結局労働者賃金が下がるということに何故気が付かないのか?
投資や預貯金でお金儲けするよりも、自分が日々働くことで、将来設計できるくらい収入が年々上がっていく実感を持てる方が景気良くなる…気がします!
働ける時期には限りがありますからね。

年をとり働けないイメージが強くなってくると不安が強くなってきますよ。

さん
老後問題が意識されていますから、続けられる不労所得があれば安心につながりそうですね。学べる場を探してみます。
トリクルダウンって言ってたバカが居たけど
高度経済成長はトリクルアップ
国債発行をちゃんとして公共事業でトリクルアップしないとって思います
金利ありきで話すのはおかしくてその下の経済活動の活発さが有っての金利ですね
100万円が3回廻れば300百万、10回廻れば1千万と思います
これは日本の不況の原因ではなくて、個人が儲けられない原因です。
黒田さんの前の日銀総裁と、財務省です。日本人の問題ではなく、官僚の問題。
日本人の問題だよ。
不況の原因は財務省主体の政治体制では、一度でも国民ありきの政治体制見たことない、既得権と票数しか頭にない議員に国政など無理な話、官僚やメディアに支配された政治体制では未来などあるわけはない
やっぱ日本の政治家狂ってやがる!