建設と建築は違う。
AI等電力需要は高まるのに対し、電力供給とのバランスが崩れるのは明らか。
再エネ関連、火力及び原子力のリプレイス等建設業はお陰様で忙しいのだ。
岸田さんなら日米露の三国同盟締結しますよね。 はい。
岸田なら日中露やろ。
北方領土に世界の原発を建設します。全世界人類は電気はただ、そして世界の原発を減らしていきます。はい。
艦これ甲勲章提督だった自分は
イラストレーターの草田草太さんが自4したのはショックだったなあ。
やっぱAIイラストが影響していたんだろうな・・・・

高齢化社会で今後は一人暮らしの高齢者や生活保護受給の高齢者が増えるのは間違いないので社会福祉士のニーズはあると予想します。しかし残念ながら確かに儲かる仕事ではない。でもこれからの時代は他の業種は能力のある方はすばらしい給料を貰えるが一般的には給料は下がると思うので、私は意外に狙い目のある仕事になると思っています。
て事は音楽も絵も均一なものに収まるって事だから、個性的な個人が売れるかもね。
公務員もAIでイイよ。
AI化したらそのときまた叩くだろ
ま、デジカメ写真よりフィルムカメラで撮った写真の方が良い場合もあるやね。
冷静に考えると、ファッションもイラストレーターも音楽家も、昔から別に稼げる仕事じゃないよね😂
音楽とファッションでめちゃくちゃ金持ちになったKanyeって男がいてだな
田舎の土建屋ですら、低賃金、補助金の欲しさに外国人実習生のベトナム人等を大量に採用しては、送迎だ、買い物だの身の回りの事を押し付けられた若手の日本人が去っていく残念な状態なのに都内の業界が無傷な訳が無いですよね…。
音楽は1800年代に旋律や技法は完成されれて、今はアレンジだけ!昔、井上陽水が新しい技法、旋律に挑戦したら、シマリノナイ音楽で聴く方には違和感!私は音楽はド素人!笑
コメント見て勉強になった芸術とは心の抽象 ジャズ、ロックは奴隷時代の黒○の息遣い 沖縄には海、自然からの沖縄民謡は沖縄の人達の息遣い
AIは人間が作ったものですからね
結局そのうち人間がアナログで制作されたものが
一番人を動かすと思います。
量産されるものに関してはAIがいいけど
希少価値で言えば人の描いたアート作品になる
描ける速度が速ければ速いほどその価値はゼロに等しくなる。毎日1000話ずつ更新される漫画なんて誰も見ないように
ま、ある意味正解やな。
アートの世界は、人間じゃなきゃダメ。
呼吸ですね 黒○の呼吸から生まれたジャズ、ロック日本人の呼吸から民謡沖縄の人は海の自然から沖縄民謡
消費者側が人間が制作したものかAIが制作したか見分けられるなら選り好み出来るだろうね
まあ多分無理だから人間のアーティストは職人芸みたいなパフォーマーになると思う
0から1は人間、1から1b,1c,1dとか、2,3,4……10みたいな派生や複合はAIってことじゃないですかね。
飲食店、介護、物流業、ガソリンスタンド、キツイ仕事しか残らない?
いらすとやがAI使いそう
悲しい時代の到来だぁ
建設業は改修、解体は強いと思いますよ。
本当に、若年層の時代に触れたかっなぁ、ヒロユキ氏の話に。当時もいたのでしょうが、一般が良い情報を知るためには自らある程度のお金を払ってその時その場に赴いて聞ける話ですよね。取捨選択は個人の判断ですけど。良い時代になって来ましたね。
いや、AIの描いたイラストマジで怖いのあるからな。トラウマになりかけたわ。なんだか本当に心がないんだなぁって思えるようなものばっかり
ハンターハンター並のストーリーを構築できるAIはいつできますか
人間の中でも希少すぎてあまりにもデータが少ないからいつまで経っても出来ないか
アベンジャーズとかハリウッド映画とかピクサー作品とかはお決まり展開があって簡単に出来そうだけど
ジブリやデスノート、カイジのような奥が深いストーリーはなかなか出来にくい