申しわけありません1:23までしか見なかったですが、ソ連侵攻以前からを調べ直してみる事をおすすめします。特にキーパーソンとその周囲の背景ですね。
この話が本当なら
中国の勢力どんどん拡大していってるな
中国の勢力どんどん拡大していってるな
たった百万で政治家に口利きできる時代って面白いな、中学生と性○渉する発言の立憲の人も握らされてた焼きんやろ
中国でなくアメリカとタリバンで武器の売買するの目的で撤退したと思ってるんだけど
中国まじ有能すぎ、資本主義の勝ち方をよく理解してる
超悪い奴だけど有能なのは間違いないね。
嫌な奴だけど頭はめちゃくちゃ良い奴みたいな
悪いかどうかは戦勝国になればすべてをコントロールできる。
本来日本は中国よりアメリカを恨んでもおかしくない、実際日本で中国よりアメリカから受けた被○の方がよっぽど大きい、原爆落とされたくさんの人が○んだのにも関わらずアメリカが”戦勝国”だからすべてをコントロールしてアメリカ=正義という歴史を作れた、つまりここで大事なのは勝って”戦勝国”になること、一度勝ってしまえばそれまでのプロセスで原爆落とそうがコロナの発症源になろうが自国を正義として歴史に名を刻むことができる、中国はそれをよく理解して行動に移せてる。
本来日本は中国よりアメリカを恨んでもおかしくない、実際日本で中国よりアメリカから受けた被○の方がよっぽど大きい、原爆落とされたくさんの人が○んだのにも関わらずアメリカが”戦勝国”だからすべてをコントロールしてアメリカ=正義という歴史を作れた、つまりここで大事なのは勝って”戦勝国”になること、一度勝ってしまえばそれまでのプロセスで原爆落とそうがコロナの発症源になろうが自国を正義として歴史に名を刻むことができる、中国はそれをよく理解して行動に移せてる。
資本を持った社会主義国家は資本主義に強い
いちゆき!
おめゆき!
ありゆき!
所詮中国にとってスタン系の国やアフリカの国は中国を強大な国にする為の道具でしか無いと言う事か…。
タリバンが中国のウイグル弾圧についてどう対応するかが鍵だと思う。
オスマントルコ帝国でイスラ○は統一してくれ!
この人何でも詳しくていつもわかりやすいなぁ〰💘
そうかね? ババ引いただけじゃね?
アフガンの地って利用する側から見れば諸刃の剣って事ですか?
お金つよいですが、そもそんなに上にいって何になるんだって話ですけどね(;'∀')
もう一種の病気ですよね ドーパミン依存症すぎる(*´▽`*)
もう一種の病気ですよね ドーパミン依存症すぎる(*´▽`*)
ドーパミン依存とは違うと思う。
ゲームじゃないんだから「やった!国征服できた!」みたいな瞬間的な快楽がある訳じゃないし。
中国共産党の上の人達は単に国の運営してるだけでも一生遊んで暮らせるだけの金得られるんだから単に快楽が目的ならここまで時間も金も人材もかけて大それた事しなくても他の手段がいくらでもあるだろ。
ゲームじゃないんだから「やった!国征服できた!」みたいな瞬間的な快楽がある訳じゃないし。
中国共産党の上の人達は単に国の運営してるだけでも一生遊んで暮らせるだけの金得られるんだから単に快楽が目的ならここまで時間も金も人材もかけて大それた事しなくても他の手段がいくらでもあるだろ。
あー。よかった
農村が都市を包囲する、司令部を砲撃しよう、トランプはバカだな
まあ、札びらで横っ面はたくのがアメリカから中国に変わったって事さ。違いは自由の主義と独裁制。独裁国家に憧れる人間は少ない。つまり、世界中から人材を集めるには限界があるのさー。
オスマントルコ帝国でイスラ○は統一してくれ!
結局世の中は💸ってことだな。
誰も戦争したくないから、中国止められねぇ…
○で撃たれたり、ミサイルで吹き飛ばされる戦争よりも買収や賄賂の方が平和的かもね。
中央アジアはもうほとんど中国に経済的隷属状態だからねえ
デタラメぬかすなよ
帝国の墓場であるアフガンを中国に送りつけたようにも見える。一帯一路において重要な位置のアフガンが不安定化している上、ウイグルの親戚が多く住んでるから自分的には米帝の思惑どうりなような気がする
タリバンは、中国支援より、パキスタンの支援の方が多い気がする
中国すでにアフリカに手出してるから勝ち確今世界で起こってることは中国のただの確定演出中ってことー