他人が「底辺じゃFIREできないよw」っておっしゃいますが、自分を信じてますし余裕だと思ってますw
ストッパーを無視したけっか830万の資産が2年9か月で1330万に増えたので自分を信じてよかったです。
質問や相談を受けたとき好き勝手言いますが、最終的にはその人の人生なので価値観を尊重してます♪
後5年後に、今のコメントしてね、だった等、応援❤  世の中は甘く無いけどなぁ~😂
苦労や努力を避けて得た資産実績でFIREを目指す可哀想なアラフォー…
長い人生送る上で、いくつになったら「四苦八苦」の意味を理解するのか楽しみだw
本当に人生を大事ですよあなたのゆう通りですよ、私の人生を谷あり山ありでしたが今わしわせでしたよ、だからすいませんいつも貴方を見て楽しい思いをしています、言葉足りなくてすいません、これからもお願いします。
ひろゆきさんの話は面白いですね。
頭の体操になります✌️
形而下においては、経年変化ってのは真理だけど、経年劣化が真理にならないもの、もあると思う。
金は大切だから、儲かる志向、お役立ち志向、産学共同路線(笑)は決して悪いものではない、と思うんだけど、そっちだけの物差ししかないのはつまらんと思うね。
以前、ノーベル賞を取った日本人が化学のことを知ってたら、ビーカーの中で物質を混ぜなかったって。
島津製作所の田中さんという方。
化学では、その物質同士を絶対混ぜたらいけないという掟があったのを知らなかったそうです。
知らないことが、新しい発見になるのですね。
まあ、今の老人ってお勉強は多少出来るかもしれないが、無駄な知識とプライドしかないから、正直要らないのがほとんどなんだよな~😂
ノーベル賞は世界を変えた😂若い時の研究よりも、熟練した歳を取ってからの研究が多いのは何故だろうな〜笑笑 もしかして人間は積み重ねる事により才能が発揮かも❤ひろゆきちゃんはどう思う!ノーベル賞受賞者の年寄りは?
私は屁理屈じゃぁ無しに😂私は年寄りなってから進歩した事も多数あるし、ひろゆきちゃんみたいに、老人は老○と決めつけるのは、どうだろうな〜😂思う笑 若い時みたいに車の運転は危ないから慎重に慣れたし、変なヤクザと飲み屋で喧嘩することも 私は馬○でした笑 ただ年寄りは年寄りなりに!良い所はありますよ~😂😂
大谷翔平って良い例ですよね
歳を重ねる事は皆味わう事
好奇心も 感動も先が見える⁉️身体が付いて行けません🤣😂🤣血が身体が汚れて、頭が狂い出す⁉️⁉️。🤔
デブ連鎖ってフレーズすき
これは年だけではないね
○んだような若い人もいるし
いつも挑戦してる老人もいるし
物事にはタイミングがあるから
若い時に夢を叶える人もいるし歳取ってからやる人もいる
但し歳を取ると若い時の倍くらいの時間がかかるから長続きするパッションがいる
残り時間が少なくなるから、やる事自体を精鋭化してると、感じてるけどなぁ。あれもこれもではなくて。好奇心向ける対象を数少なくしてる
。それをパワーダウン⤵️と受け止めるか。精神的エネルギーも時間も限りある。そういう意味でパワー相対量は減ってるかもね。
変わりにターゲットを絞る、老人になると。
了解!
夢はいつでも見られるけど、叶えられるのは若い内だけ。
自分を客観的に見てる!
ほんと、若い方には失敗を恐れ○チャレンジして欲しいです。
政治が見るのは常に未来であるべきはずなのになー、多くの有権者となる高齢者の受けを狙った目先の票集めばっか。
敬天愛人って考え方とは疎遠なんだろうなあ…
昭和を引きずってる人の意見を交わす人が伸びて行くと思います、もう少し我慢してください
元ヤン最強🖤
歳を取るにつれて、生きづらい性格でも世の中ってこんな感じなんだという諦めから、関心が薄くなって生きやすくはなりました。
それと同時にどうせこれはこういうケースだろう、って頭の中で当てはめて淡々と日々を過ごしてしまっています。
自分にとってはいいことだけれど、才能ある若い人にはどんどん挑戦してってほしいです。