親や周りの人が他と比べる様な発言する人が多かったのかな?
厳しさと甘やかす部分が極端にあったのかな。
厳しさと甘やかす部分が極端にあったのかな。
私自身、オリンピックで感動出来ない側で、ひろゆき氏の意見は賛成です。
全国大会を催して競わせるのは、オリンピアン候補の選定も兼ねてます。
国として、金メダルを目指す手段の一環になっているわけで。
(建前としての目的はあるでしょうが)金メダルの目的ありきで動いているところでは、ひろゆき氏のアイデアは国は受け入れないでしょうね。
全国大会を催して競わせるのは、オリンピアン候補の選定も兼ねてます。
国として、金メダルを目指す手段の一環になっているわけで。
(建前としての目的はあるでしょうが)金メダルの目的ありきで動いているところでは、ひろゆき氏のアイデアは国は受け入れないでしょうね。
小中高で頑張って東京に行った結果、辛い思いで中退して、何をやってもうまく行かず、30の独身で田舎に帰ってきて・・・。将来の展望も見当たらないのであれば本当に辛いと思う。
昔は25歳ぐらいでみんな結婚していて、30歳になる頃には子供の1人や2人居たので、そもそも悩んでる余裕すら無かったような気がしますよ。。。
長野の件、統合のような気がします。ちゃんとした治療を受けて薬でコントロールできていれば問題のない社会生活を送れていたと思います。大学を中退した時点で病んでいたのかもね。病気に理解のない親の責任が大きいように思います。
インスタとかTwitterとかでいかに“幸せそう”って思われるかでビジネスしてる人がいるし皆さん担ぐしね。虚構を追っかけてればどっか歪む。
結論、いつの時代も若者のやることは、おっさん、おばさんにはわからないじゃん?!
闇だの無いコト無いコト重ねていく、ひろゆき氏ならではの内容…
闇だの無いコト無いコト重ねていく、ひろゆき氏ならではの内容…
大学入ると、普通は遊んでても、卒業できるモンだしねぇ。
もし、大学を中退するとしても、学生ビジネスで大成功したとか、弁護士試験に合格したとかいう理由なら問題ないと思う。
が、友達ができないとか、大学がつまらないなどの理由での大学中退ってのは、本人に、敗北感的な、負け組的な感情を植え付けるんじゃないかねぇ。
もし、大学を中退するとしても、学生ビジネスで大成功したとか、弁護士試験に合格したとかいう理由なら問題ないと思う。
が、友達ができないとか、大学がつまらないなどの理由での大学中退ってのは、本人に、敗北感的な、負け組的な感情を植え付けるんじゃないかねぇ。
人は自分に厳しいから、自分の良いところに気がついてない人多い。
だから、良いところ見つけたら、ちゃんと伝えたほうが良い。
と、おもいまーす!!
海外が人助けするのは、日本もそうです。たぶんひろゆきさんは国内で拒絶モードだっただけでしょうね。
もっと日本人に気持ちオープンになって良いんじゃないですか?
もっと日本人に気持ちオープンになって良いんじゃないですか?
My pleasureってカッケー✨なぁ。一番舌鋒鋭く、偏差値50以上の対象者しか相手にしたくない🎉能力で判断している感強い、ひろゆき氏が言っていてエモい。でも、一般社会の中で、子どもって他者と比較しながらの成長が多いんじゃない。どうしても比べてしまいがちでしょうって😅
狭いコミュニティでうだつの上がらない子供は詰むと言うことか
広いところで競争させるよりはマシなんじゃない?
能天気に生きる力って大事だよ
周りと比べ出したらきりがない
周りと比べ出したらきりがない
我等は何かと比較対照して安心したり焦りを感じながら生きている。それが必須であるかのように振舞わないと「異常者」として烙印を押される。
成果でなくて、努力や過程をほめるのが良いです、結果が上手くいったことだけをほめるとズルしても結果良ければ良いと思ってしまいます。
そんな弱者から金を毟り取るひろゆきさん素敵ですねw
ひろゆきさん言ってるのは的確だと思います…なんか被○妄想になって自暴自棄になって最悪の結末を迎えた感じですよね…なんか悲しいです😢
漠然と親に誉められるいい子が有能な人に成るとは限らない挫折したら持ち直さず
無敵の人に成る
金があろうが無かろうが
無敵の人に成る
金があろうが無かろうが
病気で子どもが産めないので存在価値がないように感じます。もう嫌だ、、
私は小さい時に 帯に短し襷に長しの人にならない様にと同級生に卒業の時にお別れのノートに私のノートに書かれてありました。凄く傷つきました しかし、今になってみると、逆の発想で これって抜群のバランス感覚の持ち主じゃない自分って思う様になりました。
マーケティング社会の末路、封建主義も悪いことばかりではなかった
裏側に何があろうと、正当防衛以外に他人の命を奪う事を正当化する理由など何もない。闇とかってあるとしたら本人の歪で肥大化した承認欲求でしかない。本当の意味の飢えも、挫折も、命の危険も感じたのことのない甘ったれにしか思えない。
まぁ、単なる感想ですけどね、
まぁ、単なる感想ですけどね、
2世議員を目指せば承認欲求も満たされて良かったでしょうに
途中で音声が途絶えて、なんかとても聞きずらい動画なんだけど 誰かに乗っ取られたように感じました。
今回の事件はさすがに社会構造に問題を見出すのは難しそうに思う。あまりに事件が奇怪で人格の変化が唐突というか極端というか、大学からというのが変。精神鑑定と脳を検査してからになると思う。
本当に全国◯◯大会とか、苦い思い出じゃないけどありますw本当やめた方が良い
ひろゆきさん=ひきこもり😂モニターとwebcamの向こう側の世界とreal世界全然違うですよ。お散歩でも行ってらしゃい
井の中の蛙でいることは早く気づかせた方が良いと思うなー。頑張っても仕方ないと思うか、もっと頑張ろうって思うかは本人次第。誰かと比較して褒めるより、本人の存在自体を普段から大人や親がもっと褒めるべきだと思う。
犯人は精神的に安定してないと思われるけど、通院はしてたのかな?田舎って世間体で精神病を隠したり通院させてもらえないこと結構あるのよ。
それって、あなたの想像。
クラス1位の子は自分は県何位かな、全国何位かなって知りたくなるもんだと思うな。
なくなった人も本人人身もまわりも辛い
私は猟○が○人に使われている事に驚いています。猟○を所持するには、精神疾患がないと医師の診察を受けているわけだから、精神鑑定とか責任能力の有無とかやってほしくないです。四人も○○しているから○刑でしょう。近所のおばさんと何があったか知りませんが、無抵抗の警察官二名に問答無用でパトカーの窓越しから、ヘッドショットをかました時点で、情状酌量の余地はありません。犯人は射○されてもおかしくない事案でした。
視野が狭いのそれじゃ井上尚弥も那須川天心も育たんぜ現実を見せて他の選択肢を与えるのも現実を教育するいい機会や子供をいつまでも子供扱いするんじゃなく、限界を教えてやるだけどな、大事なのは親や教育者が価値観をどう教育するかやその価値観次第で、挑戦する必要を学べればそれは結果問わず人格の成長となるひろゆきよ、グローバルな視点で人格のグローバル化に目を向けろや。アメリカなら俺のいう意見に8割が賛成するだろう。子供は子供扱いを求めるんじゃない、成長させてくれる機会を求めているもんや。子供を舐めんなよ。
遺伝だの環境だの社会だのに関係なく突然変異のように猟奇的な捕食者は生まれてくる社会の闇の産物なのか、生まれながらの獣だったのかの判然としない重大な事件の裁判記録がほいほい廃棄されるリテラシーの低い国では研究が進む余地はない
未経験者が、いきなり全国レベルの大会に挑むのと、努力を積み重ねて、徐々に困難という壁が立ちはだかり、それを超えた先に全国という舞台に上がると過程の差でいうなら、後者の方がモチベーションが保てるでしょ。
犯人の顔、誰かに似てるような気がするんだけど思い出せない
過干渉、過保護、被○妄想、自己慢心。。共依存しないで自立してればこんなことにならなかった。
この犯人もひろゆきさんを見習えればよかったのに…全く価値ないのに根拠のない自意識の塊。
全国大会は高校からでいいかもですね
私はベビーブーム世代なので、大学は24倍でした。でも今は少子化だから大学は大抵入れるし、運動部に入ればみんなスタメンです。少子化というだけで十分な成功体験になっていると思いますよ、だからこそ全国大会で広い世界見る必○がある気がしますー
井の中の蛙のまま大人になるのも考えものな側面もあると思う技術が低いにも関わらず、周りが知識がないことを良いことに威張り散らかしている人もいるで、その低い技術が本人の自己愛と結びついていたりするので、外から優秀な人が来ると自分の地位を守るために力づくで排除しようとするすると組織全体が成長の機会を失い停滞すると思う
農園とかジェラート屋とかあてがわれてるのからして、過干渉で育てられたんじゃない?
こういうひどい事件があると、誰も傷つけずに生きているだけで自分はエラいと思ってしまった。
警察組織のリベンジは半端ない。仲間の警官が2人も○○されたので、青木が統合失調症でも犯行当時は責任能力があったとして、○刑に持ち込むだろう。
自分の価値は自分で作り出すしかない。ひねりだす。しぼりだす。練習や勉強をするしかない。近道なんてない。伸ばした能力とスキルがそのままそのひとの実力になりその力が自分自身の価値にもなるし存在意義にもなる。