松ちゃんの賞レースへの貢献度は大きいと思うけど、忖度で優勝者が決まっているわけではない。中田さんは若くして成功してお笑いから離れてしまったから懐が狭く見えてしまうね。
今やってることもお笑いなんだよねって仰ってたような。。

コメ主がまるでお笑い引退したかのようなコメントしてたのでね。
普段の動画とかサブチャンネルの動画はお笑いやってると思いますよ。
うまいw
中田ほんと何言ってんのか
松本に好かれたかったんだろうね笑
ひろゆきの話は相変わらず浅くて安定している。
オジャパメンは今振り返ればK-POPをカバーしてるだけなんだけど、ネットがほぼ未発達のあの時代にオジャパメンを見つけてきて説明なしに毎週流し続ける発想はぶっ飛んでる。
僕は松本人志さんにはどのお笑い番組にも出てほしいです。
なぜなら誰よりも面白いと思うからです。
優しい松本さん
サイコな中田さん😂
これはその通り。
自分でお笑いを発展させる番組作ったら?って思った
中田さんは松本さんを批判するっていう誰もやってないことをしたのは良いと思う。
芸人界隈でも話題になり、同じ思いをしている芸人が今後発言したりして活性化されるかも。
ただ松本さんの想いや事実を把握せずに意見しているのでそこはよろしくなかったように思う。
何はともあれ今後のお笑い界の動きに注目するきっかけになったから、どう動くか楽しみ!
でもそれって実力ある人が言うならいいけど中田ってもう水道橋博士みたいな感じやん
うーん
でも松本人志さんが出るからこそ見る人も多いし、、、
今The Manzaiやキングオブコントの司会者が松本さんじゃなくなったところで、今まで通りの注目度は既に浴びれると思うから、ひろゆきさんの言う看板としての役割を降りて、中田さんの言う権力の分散を測っても何も問題ないと思います。
最初は大会の知名度でキープできると思うが、、、大会の価値がずっと続けばいいけどね。
本気で取り組んでるお笑い若手芸人に見放されないように。
藤森さんの答えは出たね。
松本人志を超える賞レースを作ればいいって
松本さんだって中田さんに劣らず知性あるだろうから、自分の引き際だって考えたことあると思う。今、麒麟の川島さんの的確な一言って松本人志に劣らず的確で笑うし感心する。松ちゃんの変わりもいくらでも育っている。でも、やっぱり松ちゃんがテレビからいなくなるのは寂しい。
ちゃんと元動画を見てないことを謝るのが丁寧。当たり前のことかもしれないけど知ったかで言ってる人多すぎて話にならん。
中田敦彦のこういう一石を投じることすら出来なかった業界の構造に、一石を投じたということはすごいと思ったし、それがようやくできる環境を自ら作ったんだなぁと感心した。
この一石が価値でしょ。
勝った負けたでなく。
一石を投じたと言うか構って欲しかっただけだと思います。
へずまりゅうと同じことしてるだけに感じました。