寝坊する=バカって訳じゃないのは安心した
いや別に自分もサラリーマンだけど
雇われてる側が会社に迷惑かけてるのがおかしいのよ
自分の生活費出してもらってるんだからやるところはちゃんとしようよ
って思いますね
恋人つくって、朝の運動会を始めたら起きれる。
ひろゆきさんの飲みっぷりにexcellent❗️ いつもup有り難うございます。

毎朝6:00に起きると、23:00とかに眠くなるはず
早寝早起きではなく早起き早寝!
最初は辛いけど、エナドリ飲まずに頑張ったら習慣になるはず
前日の夜会社に泊まれば遅刻はない
目覚ましはたくさんあります。でなぜか笑ってしまったw
自分にとってどうでもいいイベントだったら起きれませんね。
明日何時に起きると脳内アラームセットすると目覚まし時計に起こされる前に起きたりする。
カーテン開けたまま寝ると意外とスッキリ起きれる
あーわかります!自分もカーテン開けて寝る派です
遅刻する人間はスッキリ目が覚めた後 二度寝してしまうんやで
マンションなどで北側窓の部屋の人は『タイマー・調光機能付きの照明』つかうと楽になるよ。

少しずつ部屋が明るくなると、目覚めも良いし、目覚まし時計の音にも反応しやすくなる。

楽しい予定だけ目覚ましの前に目が覚めるのなんなんだろう
なんかわかる笑
私、逆で、イヤだなぁと思うと時間追ってしまう〜だから、大事なことばかり落とします😅
寝なけりゃいいんだよ!!
最初からこのタイプだけど、ストレスから睡眠障○になっちまったので、まじストレス溜めないことと、がんばってリズム良く過ごすこと大事です
正直さが良いです。
やっぱり早く寝るのが一番良いかも、休みのも同じ時間に時間に一度起きてから薬を飲んでまた布団に戻ります。夜にヒーリング曲を聞いて寝落ちを良くしてます。
なんかわからんけど気持ちしんどい時この笑顔見たらこっちが笑顔なったわありがとひろゆき
ひろゆきがこの前zoomインタビュー受けた時、20分ほど遅れるって言ってたのに20分前にzoomのルームに入ってきてインタビュアーが慌てて入った話思い出した
スッゴイわかる
だからもう寝れない
現在4時54分
上司の怒鳴り声録音して目覚ましかければ起きれそう
似たような質問で、明日遅刻せずに会社行かなきゃ本当にやばいって質問に、今から会社行ったらどうですかって返してたのはわろた。
その日だけ寝なければええんやで!
ひろゆきさんて笑顔がいいですよねー(^O^)
ひろゆきさんは、
お寝坊さんwww
なるほど、だからフランスにいるんですね(白目)
自分を良く解っとる‼️
あるファンが長渕剛に同じ質問をしてた。「起きろ!!」の一喝で目が覚めた笑
これ素直で好き
サラッと聞いてたんですが…ん?私、ひろゆきさんと同い年?!となんだか嬉しくなりました😊
最後まできっちり読んだ上で即答で「無理っすね」は面白すぎる笑
魅力的な人だなぁ
布団に入って寝るまで頭の中でアナログの起きる時間を指してる時計をイメージして寝ると起きれるよ。意外と。
唯一ひろゆきに勝った質問者
時間になったらカーテン開けてくれる機械があるからカーテン開け→目覚ましの2段ならほぼ確実に起きれる\\٩( 'ω' )و//天候が悪い時は危ないけどw
すごく素直ですね🤗www