物価も給料も上がらなくて良くないか別に。
重要なのは円高になっていっているかどうか。
どんどん円高になっていたなら実質的に上がっていると言うことになるだろが。
バカ銀行と岸田がが円安にしてるから苦しいんだよ。
物価と税金は上がった方がいい
無駄だな。
いっそう国の借金が膨れ上がるぞ。
日本が豊かになるためには要は海外に勝たないといけないわけ。
勝ったら円高で海外から安いもん仕入れて安く今までみたいに生活できて楽。
円安物価高税金上がる→貧乏と超金持ちの二極化。単に途上国になるだけならまだいいが、日本は社会主義国なので富の再分配もしやがるので1000万くらいのちょっとした勝ち組にとっても住みにくい国になる。よって個人的には超困る。まあひろゆき信者みたいな開き直った負け組に取ったら楽かもしれんけどな。
チャラチャラ、ダラダラ……イイねぇ😅
最近登録しました。提供されたコンテンツをありがとうございます。👍
英語喋る人が少ない国は無くなるよ。
将来的に これからの子どもは可哀想だよね
@wawawawawa  人口が6000万人ぐらいになったとき 経済が縮小し いまと同じ生活ができるわけないと思いませんか? 子どもにいい生活をさせてあげたいから産まない 自由がなくなるから産まないというのもわかりますが50年後の日本はきっと問題がたくさんだと思っちゃいますね。
いや今からの子供は頑張れば日本から逃げ出せる
という意味においてだけはマシかもね。
多くの人間は没落する国の中で苦しんしでんでいくんだろう事を思うとね。
希望しかないと思います
​今日もありがとうございました🙏南無阿弥陀仏🙏
大丈夫かなぁ 信者達😂😂😂意味わかんないだろうな〜😢😢
失われた30年は、いつ給料上がりますか?
子供が8歳の時に英語圏に移住しました!14年後に英語がネイティブじゃ無いと就職できないので3千万人しか経済圏で使われてない日本語だけだと生きていけないと思います。
3カ国語喋れる人が海外には普通に腐るほど居ます。
その上でスキルも必要で英語のコミュニティケーション出来ないとダメですから日本は破滅ですね。
だよね、、、、笑笑
今は中国よりインドのが人口多いと思いますが…
夏から納豆ご飯に長ネギ大量にいれて食べてたら、長ネギか高騰して、薬中ニュースで焼き鳥屋からネギマか消えるとかくだらないニュース流れてて。大葉も入れて食べてたら高くなったよ。夏。そんなんばっかりだよ。
大葉は、私も、食べて、居ます笑栄養満点🎉🎉高いよねぇ😢😢
大葉と分葱なら簡単に作れますよ。
テキトーやってても育ちます。
ありがとう 調べて、みます😂😂
うちの亡くなった祖母は生前、偏った情報を真に受けやすいところがある人だった。メディアが取り上げる海外の悪いニュースから良くない印象を刷り込まれたのか、「外国だけは行くな」とよく言われた。日本にしか住んだことがないので、日本の全てが正しいように思い込みがちだったのかもしれないが、海外で生活するからこそ、日本を客観的に見ることができるので、現在の日本の問題点がよく分かるのだろうな。
なんかニュースで、将来年金なくなるていいすぎだと思います。若い子は大企業正社員意外は悲惨な精神状態だと思います。マッサージに行ったら、25才くらいな女の子にどうせ私たち年金ないて、言われて、精神病んでると思う。犬飼ってる話からかなり飛んだし、かと言って、選挙には行った事ないて、言ってたし、行っても同じとみんなが思えばかわらないし、
6分〜 とても的確。
色んな分野で侵食されてるけど、気づいてないというか、むしろ喜んでお金払ってますね。
情報操作もすごいされてるなぁと…(戯れ言😌)
ひろゆきら、日本人なの〜😢😢
日本人だから、ここまで言ってくれたのだと思います。
普通の考え😂 チミは、意味が解るかなぁ ひろゆきは、例えば、考えて、勉強して動画を、配信😢😢私は何時も思う ひろゆきチャンは、配信の前に覚えた
データを、  何時も  忘れる  えー何だつけなあ  君は、ひろゆきのコノ セリフ聞いた事ある筈 君の理論ではひろゆきは心配しているから配信 じゃぁ勉強しなければ 信者には失礼 意味が解るかなぁ アタマが悪すぎ😢😢多分チミも悪すぎ  意味わかんないだろうな〜笑レベルが悪すぎ
最低限英語話すのは当たり前。

よく英語勉強しても意味ないとか、翻訳機やAIがあるとか二言目には言うけど人間同士の会話だけは永遠にアナログ🎉

胴長短足の平たい顔の日本人が英語話してるのって面白いわなんか😂
三嶋も言ってたけどそんな東洋の平たい顔して英語喋るのもなあオモロイ(笑)
やっぱりスペイン語と中国語のがええわ。
確かに100%あたるね。予想が外れるってのはね100%当たりますね。
動画見てないですけど予想外れますねこれは。100%ね?
年金って平均賃金から計算されるから関係あるんやない?
みなさんどういう耳を持たれているでしょうか?日本の政治の善し悪しではない、日本離れしたい人が海外拠点を持てる程に努力して娘息子も一人前にして、海外で生活したいとかのひろゆきさんは仰せですよ?
とりあえず政権交代
自分含めてなんだけど、団塊の世代から下の連中って人のせいにしすぎ。どんな救育を受けてようろ諸外国に比べれば大体のことは調べられ間違った判断で人生詰むことはない。団塊の世代が起こした学生運動とかゲリラ活動とかとても褒められたものじゃないけど政治や社会情勢に真剣に向き合っていた。彼らやその上のして来た事が間違っていたと思うなら文句ばっか言ってないで選挙に出ようとすれば良いじゃん。市議会戦なんか無投票で当選だ。
アメリカ人800万人ぐらい、イギリス人は500万人ぐらいが自国外で生活しているので、日本人の海外居住者100万人は全然多くないですよ。もっと増えていっても自然です。
昭和40年以前産まれの「年金勝ち逃げ組」を政治家は大事にするので、ますます現役世代が苦労する。
年金+3000万預貯金がテンプレだからもう年齢で勝ち逃げ線引きは困難じゃないかな。〈ただし団塊の世代75以上は勝ち逃げ完了かと〉
昔は、不便な時代だったから、人がたくさん必要だったしねぇ。
今は、便利になった分、人の代わりにコンピューターが考えてくれるから、人は、その分、不要になって、仕事が減って来たんでしょう。
昔は、頭が悪くても、正社員になれたけど、今は、メチャクチャ頭が良くないと正社員になれないだろ。
5年後位が変化が酷いような気がするけどなぁ~
自分も学生~公務員だった時に海外旅行に10ヵ国ほど行ってこういうの痛感した。
10年前でも中国はギラギラしてたしインドは仏教が絶滅危惧種みたくなってたし、他の国でも「治安云々言ってる日本人は平和ボケ。治安より危険かどうかのが100倍大事」て感じてた。
少なからず「日本より良い国」も見つかった。
今は結果的に鬱病でナマポに頼っているけど、俺が仕事するとしたら海外でだわ。国内だと税金等で半分以上取られるの確定してるもの。
結局ナマポかよ
風が吹けば桶屋が儲かる

各企業その程度のリスクヘッジを踏まえた経営戦略は練っているよ
(°_°)

今年から年金受給者です。確かに給料が上がってなくてもどうでもいいです。年金が減るのは困ります。それが本音です。
今日も勉強になりました
ありがとうございます♪
日本が衰退するのはもう仕方ないですね。
何時も有難うございます。