私も、寝たきり、引きこもり老人です。年金受給者です。
仕事を終え、毎日がプー太郎です。
好きな時、寝て、ひろゆきさんの、
YouTuberにコメントして、でもね
遊びが有るんですよ。釣りが趣味で、各種の仕掛けを作るんですよ。
あと、ハンダこてで、大人のおもちゃ、いやいやH系では無いよ。
基盤に、ICやら組み合わせて遊んでます。遊びでも、作る時は、4つ
和を元に行動してます。
目標。計画。実行。反省。失敗しても、どこが悪いか。そして完成。
やったぜ。金には、鳴らないけどね。
仕事を終え、毎日がプー太郎です。
好きな時、寝て、ひろゆきさんの、
YouTuberにコメントして、でもね
遊びが有るんですよ。釣りが趣味で、各種の仕掛けを作るんですよ。
あと、ハンダこてで、大人のおもちゃ、いやいやH系では無いよ。
基盤に、ICやら組み合わせて遊んでます。遊びでも、作る時は、4つ
和を元に行動してます。
目標。計画。実行。反省。失敗しても、どこが悪いか。そして完成。
やったぜ。金には、鳴らないけどね。
あなたの内容は非常に有益でした。心から感謝します。👌
飯を運ぶって、、、もう家畜状態やな!
どうしょうもね~家畜やな!
「検察とか裁判官てどんなク○野郎でもクビにならない」Ha, ha, ha, I love this guy;-)
想定外の優しいアンサー続きで意外でした(^^)笑w。実は親切な人間だったりして…。〆
人って誰かに認めてもらいたかったり褒めてもらいたい、そんな願望が大なり小なりあると思います。
なので、先ずは親が我が子のやってる事を認めたり褒めたり、時には怒るではなく叱る事をすべきだと思います。
叱る時には我が子を思う大切な気持ちも一緒に伝えれば、その場ではわかってくれなくても気付くはずです。
喜びを感じなければ前向きに歩くのは難しいです。
なので、先ずは親が我が子のやってる事を認めたり褒めたり、時には怒るではなく叱る事をすべきだと思います。
叱る時には我が子を思う大切な気持ちも一緒に伝えれば、その場ではわかってくれなくても気付くはずです。
喜びを感じなければ前向きに歩くのは難しいです。
平和すぎて引きこもりだろ!、、、アフリカにでも連れていって世界を見せたれや~ひろゆき!
アフリカに連れて行ったら餓○するだけだよ。
アフリカでは引きこもりレベルの無能がみんな○ぬから、生き残ったやつがみんな立派に生きてるってだけで、どの国に行ったって無能は一定数存在する。
アフリカでは引きこもりレベルの無能がみんな○ぬから、生き残ったやつがみんな立派に生きてるってだけで、どの国に行ったって無能は一定数存在する。
あるいは餓○させるつもりならアフリカに渡航するお金なんて出さずにその場で餓○させればいいだけだから、アフリカに連れて行く理由ってどこにもないと思うんだけど。
日雇いや漁船等お金を稼ぐ手段はいくらでもある
公園等で暮らす人だっている
なんとでもなるさ
公園等で暮らす人だっている
なんとでもなるさ
引きこもりの人はデイトレードすればいいのに。家で出来るし、最初の資金だけ親御さんが出せばいいのでは?時間が有り余ってるので、トレードの研究してスキルも磨けるし。
生活保護をやめるか、どうしようか考えました今はスーパーのレジですが、お給仕もらえたら生活保護をやめたいのですが、続くか心配です!普通に仕事は出来ています。
ケースワーカーにそれを言えばふつーに生活保護打ち切られますよ
ありがとうございますでも今週2回しか仕事が働けない状態です
病気抱えて仕事しているし医師からも週1から2回しか無理だと言われていますので生活できるほどはレジに立てないですが
病気抱えて仕事しているし医師からも週1から2回しか無理だと言われていますので生活できるほどはレジに立てないですが
答えは出ているだろうが
答えを人に導いて貰おうとする甘えが病気を招いているんですよ。
生保の手続きが出来るのだから、次は何が出来る?
出来る事をやって 少しずつ増やせば良いだけ。
医師が決める事ではないよ。
自分で考えて決めるのだよ。
それが出来たら 病気ではないし次の事が始まるよ。
芸人のヒロシさんがネタで、〝引きこもりたいけど、お金がありません〟
って言うのが心打たれました。やっぱり引きこもり出来る環境をつくってしまった親が悪いとおもう。
たぶん裕福な家庭の人が引きこもり率高いでしょう。
って言うのが心打たれました。やっぱり引きこもり出来る環境をつくってしまった親が悪いとおもう。
たぶん裕福な家庭の人が引きこもり率高いでしょう。
違くても容姿が悪くて差別、いじめを受けてきたとか。
甘えだと攻める親や社会の言い分と本人にしかわからない部分があるかとは思います。
引きこもりやナマポが当たり前の世の中になってほしい。嫌な仕事を毎日長時間やるより穏やかで有意義に暮らせる。
凄い…ひろゆきさんの言葉…重いわ…。
まず、会話してください。ホント…たしかに足りないのは会話…だから何がしたいのか何をしてるのか親は知らないんだろうな。親として深く刺さりました。ひろゆきさんの話聞いてたらどんな悩みも解決出来ない悩みなんか無い気がしてくる…。一家に一人ひろゆき欲しいぜ!
まず、会話してください。ホント…たしかに足りないのは会話…だから何がしたいのか何をしてるのか親は知らないんだろうな。親として深く刺さりました。ひろゆきさんの話聞いてたらどんな悩みも解決出来ない悩みなんか無い気がしてくる…。一家に一人ひろゆき欲しいぜ!
とても便利です、ありがとう!👀
引きこもりにならないように気をつけたいものですね。😮
グルグルと負の考えごとを考えないようにして必要なエネルギーを無駄にしない為に、「たら、れば」の排除と自分で出来る範囲でいいから精神の理解と訓練が必要。
ネットとかの心無い書き込みとかは無視していい。そういう憂いとは無縁の生き方の人は経験がないから理解できない。
ネットとかの心無い書き込みとかは無視していい。そういう憂いとは無縁の生き方の人は経験がないから理解できない。
なるほど
最近、引きこもり多い様な気がします。
家族の人、困っているのでしょうね
でも、私思うですけど、家族が話し合える様な環境にしないと前に進めないでしょうね
お互いに思いを言ってはどうでしょうか
いろんな性格あると思うのですが、まずは話をしないと始まらない。
🥹
最近、引きこもり多い様な気がします。
家族の人、困っているのでしょうね
でも、私思うですけど、家族が話し合える様な環境にしないと前に進めないでしょうね
お互いに思いを言ってはどうでしょうか
いろんな性格あると思うのですが、まずは話をしないと始まらない。
🥹
精神科に行き診断書貰ってナマポ申請行かせて一人暮らしさせたら😮😮😮
引きこもりねぇ……引きこもらせてもらえる環境があるから引きこもってるんでしょ?家から叩き出せないなら、家売って同居家族が他に行けば良い。
生きるか○ぬかの瀬戸際になれば動き出すよ。それでも動き出せないなら、社会に不要だよ。
生きるか○ぬかの瀬戸際になれば動き出すよ。それでも動き出せないなら、社会に不要だよ。
弟の話し。メンタルの問題は警察は相談に成りませんよね。武道をやって強い者が勝者で挫折もそんなに無く警察官に成った人たちだし、仕事上も仲間同士の競争だし、それに事件事故ではない相談事は、まったく仕事ではないからです。心療の相談窓口がベストなのではないでしょうか。都市部でないとすれば、良い心療内科を探すのは難しいかも知れませんが。
前に…私に悩み事相談しても 良いと ひろゆきさんの なんかのコーナーで 募集したけど 誰もなんも言って来ない …私みたいな~?底辺のおばさんに 悩み事相談しても…な~?!とゆう事なのか !?でも悩み事には 底辺の人間だけしかわからない事もあるのだよ!と思うけど…やっぱ 説得力ないか…😅(^-^;
平和すぎて引きこもり、、、世界のゴミ山で生活している子供たちのとこにでも連れていって、その過酷な現場でも見せたれや~ひろゆき!
私の知識、情報は20世紀まで。人と話すコミュニケーション能力は確かに必要です。
人間は、老若男女と話す能力が必要。僕の時代だって、男子校は3ヶ月で女子との話し方なんて忘れる。試しに飲んべえに言ってみて下さい。
「じいさん婆さんとの口の聞き方なんざ、もう忘れた。
て誰かが言ってたけど、誰だったかな?」
大抵の飲んべえは「覚えていないが、俺かも知れない」
人間は、老若男女と話す能力が必要。僕の時代だって、男子校は3ヶ月で女子との話し方なんて忘れる。試しに飲んべえに言ってみて下さい。
「じいさん婆さんとの口の聞き方なんざ、もう忘れた。
て誰かが言ってたけど、誰だったかな?」
大抵の飲んべえは「覚えていないが、俺かも知れない」
ハート♥️マークありがとう❤️
20年遊んで暮らせるなら
10〜15年分投資に回して、遊んでお金稼ぐか楽な仕事したらいいと思う
10〜15年分投資に回して、遊んでお金稼ぐか楽な仕事したらいいと思う
引きこもりは本人も悪いが支える人も悪いですね。
ごめんだけど 成人を過ぎた引きこもりの方には酷かも知れませんが 私が母親だったら 実家に置いてはおきません。自ら生保の手続きに行かせると思います。非情かも知れませんが 順番で言えば 親が先に亡くなってしまうんです。私が出来ることは 親がいない世界を そして自分自身で社会のルールを知る事を教える事ぐらいしか出来ませんから…まだ子供の場合は 保護して視野を広めてあげたいと思います。生きてると こんな事もあんな事もあるんだね。と経験させてあげたい。
僕は自分から出て行きナマポ民になりました!親うるさすぎて耐えられませんし介護とか8050問題のトラブルに巻き込まれたくなかったので😂
生保の手続きがわからない人にはどうするんですか?
知能に問題があって社会に馴染めない人は、生活保護の手続きすらできなかったりしますけど。
知能に問題があって社会に馴染めない人は、生活保護の手続きすらできなかったりしますけど。
まずは 知的な問題があれば 親子さんが一緒に動くでしょ。更に支援団体もあります。NPOなど積極的に支援してくれるはずですよ。
障○があっても 親子さんは自分が亡き後の事を考え 何らかの対策を考えている人が多数います。何も動かないのであれば それまでです。
私個人的な意見と経験で申し訳ないのですが、精神科がある病院に入院って選択肢はないのでしょうか?私は中学までいじめにあって高校は楽しかったのですが、フラッシュバックで2週間くらい自宅で過ごしました。その間に病院を何個か行き、19歳の時に精神疾患☜病名は伏せます。引きこもりになって人と会いたくないなら病院に頼るのも一つの手かも。ただ最近亡くなった父も一番最初は私が怠けてるだの近所に知られたくないだの必要のないプライドがありました。それ以降は協力してありがたく思ってます。もし家族とお子さんが相談してokならよっぽど社会に出る近道にはなるかな?と思う。あとは今時なのかもしれないけど、YouTuberに相談するんだなと思いました。
If you have to, you canって言葉を思い出しました。
コンビニバイトはやること多いしコミュ力必要だから絶対やめた方がいいよまずはタイミーっていうアプリ使って倉庫の軽作業からやってみてほしい軽作業なら簡単だし、嫌なことあったら二回目は行かなくていいし、気楽でいいよ~
引きこもりを更正させるにはコンボウが最適です
10年の引きこもり経験あるけど作業はできるんだけど会話のキャッチボールができなくなってた。雇う側が引きこもりだったのをわかったうえで世話してくれたから助かったけどね
引きこもりで高専行かせてもらえるだけ羨ましい。
高専生は、教える人がいれば、物理、化学、数学の力はつく。→全て解決する。しかし問題は、教えられない馬○者たちがわけの分からない、アドバイスしたり、しなかったり。気の毒。でも挫折も勉強。安くて良い家庭教師とかに、巡り会えれば良いですね。(笑)thanks.
こんなとこで子供の相談してる親って。。