ひろゆきさん、ホリエモンは影響力があるから、時々、語って下さい。彼にはちゃんと頑張ってもらわないと。
うんちくや情報通みたい人達ってひろゆきもホリエモンもガーシーも結局似たような人種だと思う
歳をとると人に寛容になり怒らなくなるけど、逆な感じですね。
これは的を得てる!
「対等な相手としか友達にはなれない」と以前ホリエモンが言ってたけど、
ホリエモンのことを太ってるって言える精神的に対等な相手は今やひろゆきくらいしか居ないだろう。
元々そういう人だってひろゆき君も言ってるし、前から堀江さんは変わってないじゃん。ああいう人じゃん。
堀江さんの動画見ると、下世話な話ぶりが増えた気がします。
年取ると急に頑固な凝り固まった意見や返答が見受けられる人いますよね
周囲にイエスマンしか居ないかあ、偉くなるといろいろ孤独になるような。
刑務所❓3次元地球世界の法律❓凄く難しいから。大変ですね。
成る程なぁ。確かに。
ホリエモン、最近、組織に巻かれたがった
行動してるよね。
何か、焦ってる感じあるし、
説得力より、愚痴になって来てるわ
彼は野望を持っていますね。信用してはいけない。
野望は絶対に持ってるね。
最近の堀江さんを見ていると、中日の立浪監督を思い出してしまう。まわりをPL同期とかで固めて、イエスマンではないけど、ナアナア感がハンパない。またエラー、まあ、いいか。三振?まあ、いいか、って感じ。堀江さんも、あれっ?今の意見、ちょっと違うかな?ま、いいか。堀江さんに意見してもな、って感じ。○の王様予備軍?
原辰徳もそうですかね
ホリエモンさんの著書(刑務所系)読んでも分かりますが、基本一人が嫌なので、本当は雑居に入りたかった方です。そもそも人間好きの方だと思いますよ。
それが真実だろうか?博之さんに対して随分辛辣なコメント多いけどね。
H-emon氏は最近どうも何かに縛られている感じがして話を聞く気になれない、生きていて幸せなのか?自由な発想ができるのか?昔はできていたようだが、最近の発言を聞く限りかなりガチガチになっている。自由が一番幸せに近づく道のはずなのに、どこかで道を踏み外してしまったように見える。
なぜか焦りがあるある。追い詰められている感あり。たぶん、ロケット事業がおもったとおりいってないのかと…。
ホリエモンはもう引き返せない道に自ら踏み込んだのでもう支持は出来ないです。
堀江モバイルとか選択肢になるわけないしね
誰も批判しないけど、他の人がやったら堀江は批判するよね
同感です。聞きたい話が、減ったかなと思います。
ひろゆき先生いつもありがとうございます。
堀江さんの動画、威圧的な感じが変なので最近見に行ってないですが、学校の友人も同じような事言ってましたので変なんだろうなと思ってました。うちの父は堀江さんが起業した時に気に入ってて投資してうん千万無くなったそうですが、僕も堀江さんみたいに人から投資されるような人間の気質を身に着けたいと思います。堀江さんの喋り口調で同級生に接してると友達減りましたので話し方には気をつけるようになりました。人を魅了する話し方のような気がしてましたが僕では無理でした😭😭😭
なんちゃらエモンの動画に少し反論的なコメント書いたら何故か削除された。
特定の人を批判するような名誉棄損とかは含んでないのに。
※他人に対しての非表示でなく、コメント自体が消滅した。
私が反論コメントをするのは、リスナーを錯覚させる要素があって、一定の方向に誘導しようとする内容の時に反論や意見コメントを書いています。
ひろゆきがホリエモンを気にしてるだけだと思う。色んな意味で。
まぁ俺はひろゆきに救われたので感謝してますが。
刑務所内でも、○刑囚・狂暴○人犯、サイコパス的な犯罪者は独房(ひとり部屋)入り。その他の一般犯罪者は、雜房(集団部屋)入りで服役となる。長い刑期の独房となれば、誰しも人恋しくなるよね。一見メンタル強いホリエモンさんさえも例外ではない。
ひろゆきさんは、いい人😊
岸田と一緒
自分にヨイショする人間しか可愛がらんでしょ?
最近もう堀江みないもんな
興味があったら「立ち読みしてもらいたいんですけど~」オモロイ!
あえて「読んでみてください」で良いのに、「立ち読み」をぶち込む!毒っぷり
大丈夫かなぁ~日本😮😮 仕事を頑張って😢😢
3:47
最近のホリエモンは、楽天モバイルの悪口が多い
ひろゆきくん、髪切った〜?

某ホリエモンwwwホリエモンさんって女っぽいところありますよね。ひろゆきさんが奥さんの言うこと聞く〜!そっち取るんだ…?そんなら良いもん!みたいな感じなのをひろゆきさんについて語ってる動画を拝見して思いました。寂しがりっていうの判ります。まぁ、許してあげてくださいよ。ひろゆきさんと遊びたいんですよ。私だって遊びたいですもん。…あ、遊びたいのはエモンさんじゃないですよ?

ロケット事業やってるせいか、政府ヨイショの意見に徹してる感じがすごい。元々は既得権益やポジショントークを嫌ってる立場だった人がそちらサイドに流されていて残念です。
なんだろうなぜかロシアのプーチン大統領をイメージしましたね(;´・ω・)