自分だった国外に避難するかなぁ…パスポート今のうちに更新しておこうっと
田舎でも自衛隊や米軍の基地、駐屯地、レーダー施設が近くにある場所は避けた方がいいですね
そう考えると沖縄は米軍の拠点ですし自衛隊の島嶼防衛の最前線なのでやばそうです
証券口座も封鎖されるかな?
北斗の拳の世界になれば少なくともお金は価値がなくなる
地元の宇都宮ですら空襲あったからほとんど無理じゃね
群馬県は意外と自衛隊基地あります
2次大戦の時は火薬庫等があったので爆弾落とされました
敵も馬○じゃない疎開地に攻撃します
願わくば破壊戦争や細菌を使うのはやめて
国のトップが素手で闘ってくれw
戦争だけはしないでほしいですね。😮
残らず駆逐するには水爆使えば安上りですん😆
コバルト爆弾 出来たら怖い  水爆なんかは😮😮コバルト爆弾には敵わない😂🎉猿の惑星😂
岸田文雄を人質にされてもみんな見捨てると思うw
戦争になりそうでならないってヲチになると思うけどね。
アカデミー賞作品「ハートロッカー」の主人公が戦場症候群でしたね。
戦争を楽しむもの、サイボーグ009のブラックゴーストを思い出しました。
日本も第二次世界大戦の後に預金封鎖されましたものね。
ワ○ン片手に話せるくらいのふつーのお話だ…
poso紛争の無修正動画見ながら飯食ってたわ
戦争が起こってもお金の心配ができるような人・・・
紙幣の価値ってこれはお金だよって共通認識があるからだからなー
戦争になったら究極物々交換とかになるから農家とか水源持ってる人の一人勝ちよな
まさに爆撃を考えて、ちょっと中心すぎたので最近会社辞めました。
水・食料を日々備蓄しています。
外国にいる人は帰国した方がいいって事なの?
為替が停止するって事は、自国での収入(特に年金を指す)や預金など使えないって事でもある。
銀行封鎖って外国通貨の預金の封鎖でしょ?国内預金を封鎖すると経済が混乱し財政的なダメージ。
もし 日本が爆撃されるなら それはそれで このまま居残る。たぶん生き残れないだろうけど それはそれ。復興するまでの長い年月を生き残れるほど タフではないので。
爆撃されそうな場所ってのが今回のガザ爆撃で拡大されたのが怖い話よ

地下鉄の存在するエリアってのは爆撃されるリスクが上がった

なにげに群馬県をディスってて草生えるww
コロナ禍の時食べ物が品切れの時ありましたよ😢😢😢
防衛費もそうですが、税金で戦争するんですから国民も加担している事になりますよねw
空襲は良くないけど、群馬県より奈良県のほうが空襲される可能性は低いと思う。
群馬は交通の要所があるから、線路や駅を狙われるけど、奈良は失礼ながら今のところ特に重要な道路も線路もないので、爆撃としては可能性低いかと。奈良の山奥なら誰もこないんじゃないか。
常識も常に変わるし、正義も常に変わるしその立場で変わる
怖い…
日本はどうなってしまうの…
オセロの様に北方領土超えて北海道をロシアに持っていかれそうなので、中国人に北海道の土地を売る事はやめてもらいたいです…😢
今は田舎で療養してますので、東京で空襲があっても大丈夫です。以外と通信機器とかゲーム機の工場とかある地域はヤバいかも?
武力でしか物事は解決しない。
長期間人間を苦しめるくらいなら一撃で全てを終わらせた方がよっぽど人道的。
そうだね