才能か育った環境によるものかわからんけど、センスって大事よ。
偏差値40と偏差値70の差って想像以上にでかいよね。
学力は当然なんだけど、勉強の仕方とか習慣、環境だったり努力だけじゃ埋まらない差があると思う。
学力は当然なんだけど、勉強の仕方とか習慣、環境だったり努力だけじゃ埋まらない差があると思う。
65と70で天と地ほどの差があるべ
でかいの一言では済ましきれないレベル
関連テーマについてまとめてくれるの価値って感じだ
友達に現役で理III行ったやつがいたんだけど、なんでそんなに勉強してんの?って聞いたら、別に理由とか無いって言われた
勉強する事が当たり前すぎて、そんなこと考えたことないって
勉強する事が当たり前すぎて、そんなこと考えたことないって
小学校からずっと勉強してきたやつに1年のガチ努力で勝てるかどうかやな
私も高校卒業時に偏差値35でしたが、そこから浪人して毎日15時間ほど勉強して京大模試で名前載るくらいまでは行けました。
本番は不合格でしたが、合格ラインギリギリまでは一年で十分いけると思います!参考になれば幸いです。
本番は不合格でしたが、合格ラインギリギリまでは一年で十分いけると思います!参考になれば幸いです。
落ちたにしてもエグくねえか笑
高校の偏差値は何ですか?
今は熊本学園大学に通っているそうです
京大模試の不思議なのが1桁でも普通に落ちたりしてる所
それでも落ちてるのが怖いところ
ひろゆきの最後の話は、残酷ではあるけど、現実としてある。
自分の知り合いに、双子ではないけど、兄弟で似たような事例があったし、色々な人を観察しているとやはり「才能」の要素は無視できない。自分自身が仕事で才能の限界を感じることがあるから、身につまされる話だとつくづく思う。
自分の知り合いに、双子ではないけど、兄弟で似たような事例があったし、色々な人を観察しているとやはり「才能」の要素は無視できない。自分自身が仕事で才能の限界を感じることがあるから、身につまされる話だとつくづく思う。
高校1年の頃から進学校でコツコツ勉強してきた奴と高校3年で偏差値40の奴が同じ土俵で戦えるか否か
自分自称レギュラーでした
レギュラーすごいっすね
すみませんちょっと自慢したくなっちゃって もう違うんで😵
がんば
本気出すのって好きなことじゃないとマジでむずいからな
出せても一瞬
出せても一瞬
夢があっていいなぁ。
可能かどうかは別にして目標を作ってそれに向かってひたむきに努力できる人は尊敬する。
可能かどうかは別にして目標を作ってそれに向かってひたむきに努力できる人は尊敬する。
集中力が大事だな。眠気が最大の敵。
睡眠も勉強に使えるらしい。
記憶を整理したり。
あと寝る前には分からない数学の問題もまた起きると寝てるうちに解けてたり。
記憶を整理したり。
あと寝る前には分からない数学の問題もまた起きると寝てるうちに解けてたり。
仮眠は15分が丁度いい。
それより寝ちゃうと脳の活動が不活性化されちゃう
それより寝ちゃうと脳の活動が不活性化されちゃう
@
京大や東大のレベルは努力だけでは越えられない壁があると思うから🙋♀️
まあ、頑張って京大合格への受験勉強頑張ってね👩🎓
まあ、頑張って京大合格への受験勉強頑張ってね👩🎓
とりまゲームしてご飯食って寝て明日迎えようぜ
無限ループ
だめだこりゃ…
食っちゃ寝ループ理論
明日からやればいいよね…
俺やん
甘すぎん、そんなんでいいの?
三日後だろ
努力する才能って結局どれくらい危機感があるかじゃないの。もう後がないってなったら努力するしかない
最初の質問の本人です。ひろゆきさんに質問したおかげでモチベが上がりました全てのSNSを消しましたYouTubeもこれを投稿したら消します。姉は京大にいってよく比べられるので負けないように絶対受かるよう努力したいとおもいます!一年後報告したいです笑笑
応援してます
頑張ってください💪
学生です。その強い意志に尊敬します!
京大合格応援してます!
京大合格応援してます!
そんな学力からそんな偉業達成できるような精神力のある奴なら、多分どこ行っても生きていけるだろう
努力できるのも才能、はガチだなあ
想像できないくらい高い目標って自分を圧倒的に成長させてくれるよ
本気を出していれば必ず合格していた…的なことを社会人になってから言いそう
社会では学歴<実力ってことを理解して欲しい。
誰でも言える
@
2年間毎日10時間勉強で受かる。
1浪でも合格すれば充分。
1浪でも合格すれば充分。
残念だがお前の推理は間違ってる論破
「ひろゆき、お前になめてもらうことってできるか?」
「出来るわけないじゃないですかwwww」
「出来るわけないじゃないですかwwww」
諦めなければなんでも叶う
叶わなかったらそれは努力が足りなかった時だな
叶わなかったらそれは努力が足りなかった時だな
努力の量や質も才能
生まれ持った天性はもちろん重要だけれど、それ以上に努力の才能が評価される社会であって欲しい。
生まれ持った天性はもちろん重要だけれど、それ以上に努力の才能が評価される社会であって欲しい。
この人、頭悪い発言してる人とかは見下してるイメージだったけど頑張ろうとしてる人の事はバカにせず割と応援する感じなんだな
その辺が好かれる理由なのかもな
その辺が好かれる理由なのかもな
どことなくDVマニアの手法
科目の少ない私立受験で絞って勉強するなら全然いけると思う。
科目数多いとそこそこ成績上がってそこそこの大学行けると思う。
本人と家族の捉え方によるんだけど、すんごい努力したけど叶わなかった経験になって後々の人生に響かないかちょっと心配
科目数多いとそこそこ成績上がってそこそこの大学行けると思う。
本人と家族の捉え方によるんだけど、すんごい努力したけど叶わなかった経験になって後々の人生に響かないかちょっと心配
この人、610円2回払って読まれなくて1200円払ってやっと読まれててワロタ
610円はすぐ消えるから読まれん。最初から1200円にしとくべきだったな。
ひろゆきは切り抜きしか見てないけど、そんな貢がないと質問されないのか…
いや、120円で読まれてた人もおったで。まあ多く貢いだ方が確実に読まれるとは思うけどね
高額スパチャは長時間消えないから読まれやすい
目についた、段階で他にスパチャがなければ低額でも読まれる
目についた、段階で他にスパチャがなければ低額でも読まれる
一つの質問に話してる時間で安いスパチャは消えちゃうのでしょうがないですね、他の切り抜きも見てみると240円もちゃんと読んでますよ〜
塾と家庭教師って絶対に必要??
わい京大受かったで。高校2年で学年400位/440位だったけど。
学生じゃなくても熊野寮に入り込んだらいい
これって、ちまうまさん?
努力が出来る性格に育っているのが才能っていうのはすごいわかる
京大なんて無理。行けてどこどこ⇦コメントした人が見下してる大学名
1000コメゲット!
これを倍速で見てない俺は負け組
高3で偏差値40で京大合格したら本出せば?ベストセラー間違いなし。
と、一浪中央が申しております
ほんと才能と運次第なところがあるね人生は。もっと言えば才能自体運だから人生は運の占める割合がめちゃくちゃ高いね。
ひろゆきに聞いても…..な
ワイ京大法だが、多分こいつ受かるよ。ちょっと普通ではない雰囲気を感じる。そのまま自分の直感に正直に突き進んでほしい。ただ足切りだけは気を付けて!
理系の経済だったら3科目だしワンチャン
どんな人でも○ぬほど努力できれば(もちろん努力の質や方向性は正しい)ある程度まではいける。ただ、高いレベルへ行けば行くほど才能の差が浮き彫りになるのも事実。
(一郎中央)
正味文系とはいえ京大レベルになると才能絡む、特に京大は数学の比重が高い以上、地頭が要るって意味では東大より難しい
塾の生徒さんから「凄い大学ですね!自分もいつか京大行きたいです笑」とか言われたんだけど、絶対無理だよ。中3でニュークラウンの和訳で躓いてる奴にその“いつか”は来ない。そもそも僕に失礼だろ。君達が無為に過ごした公立中学3年そこらを僕は研鑽に費やしてきたんだよ。虫が良すぎるよ
高3から偏差値40で京大は無理。舐めすぎ
俺は才能ゼロだから何しても無駄か、、、w
何の偏差値40かによるだろ。灘高校の中で偏差値40なのか、進研模試で偏差値40なのか。中央大学に行った人に受験の相談をしても無意味。
家庭教師は最強なのに選ばない君近道捨ててます
行けますかって言ってる人ほぼ落ちるよね。行けますかとかほざいてんじゃなくて間に合わせろ
京大、東大目指してる子達は小学校からトップレベルで競争を勝ち続ける努力をしてる。高校からの努力ではかなり難しいと思いますね。
よく『ビリギャル』や『ドラゴン桜』の影響で落ちこぼれが○○という話が話題になるがドラマはドラマということを理解しないと現実はそんな筋書き通りにはいかない。自分は田舎の自称進学校を滑って三流私立バカ高校に行きました。入学初日に普通に話して胸ぐらをつかむア○がほとんどいたので即退学を考えた。高校受験の悔しさが支えとなり、当時、旺文社のラジオ講座とZ会の解法を理解しただけで一般入試で難関大学に合格した、大切なのは○○時間より、中身、質の濃さだと思います。慶應義塾対策で小論文を添削課題としたために大学に入って定期試験は楽勝でした。就活も○に対し○を述べよレベルだったので全然苦痛はなかった。今の努力は決して無駄にはなりません。