確かに指摘されてる言葉はフランスで日常的に使われてるかもしれませんが、問題はフランス国を代表する人間が他国の人間に対してそのような言葉を使ったのが問題だと思います。
この件に触れれば触れるほどひろゆき惨めにしかならないからいい加減やめようよ フランス語知らない日本人が〜とか何言ってんだよ自分が知ったかぶって間違っただけやん
辞書の見方も分からんのか
ってf爺に言われてたゾ
ってf爺に言われてたゾ
疑問なんだが何故ひろゆきはこんな自信があるの?
自然数と実数の違いもわからないのに指摘されても、『相手がバカ』で終わってたよな
グラスを指差して実数の存在を訴えるってギャグか?
自然数と実数の違いもわからないのに指摘されても、『相手がバカ』で終わってたよな
グラスを指差して実数の存在を訴えるってギャグか?
適当な発言でも断言すれば考えるのを放棄した脳○キッズがひろゆき何でも知っててすげー!ってなってくれるからね フランス語に限らずこの人の言う事適当過ぎて聞くに耐えない内容なのにな
それこそ馬○だからじゃない?多少知能があれば物事を違う方向から考えたり調べたりする。だけどひろゆきは自分の考えたことかWikipediaが全てでそこから発展しない。故に馬○。
ダニングクルーガー効果ってやつでしょう
浅い奴ほど自己評価が高いってのは😅
浅い奴ほど自己評価が高いってのは😅
ひろゆきはこれからもずっと
ピュータン
に苦しめられるのでしょうね。
ぬおー雷すげーから
あとでみるよー😭😭
あとでみるよー😭😭
おのれ雷め‥
今のうちにみるね✌️✌️
今のうちにみるね✌️✌️
辞書ぐぉが
好き♪
これだけ聞いてるとひろゆきが正しいと思ったりします…
正確に発音すると後ろにアクセント着くって言いながら思いっきり前にアクセントつけてるの草
本当に外国語何もできないのがよくわかる
本当に外国語何もできないのがよくわかる
これが差別かは別として「フランス人が差別って言ったから差別」って言ってる人は正直ヤバいと思う。
とある女性が「これは女性差別です!」って言ったら必ず差別か?
とある女性が「これは女性差別です!」って言ったら必ず差別か?
それは言えてる。正直最近ひろゆきの言ってることおかしいし、信用しないようにしてるつもりだけど、フランス人が「これは差別!」って言ってたと言うだけでは差別かどうかはわかんないから、ひろゆきが間違っているかどうかはわかんない気する
ぴゅ-タンってなんかかわいいね
まだレスバやってんのかww
自分中心に世界が回ってると思っている自称若者(44)
出たあー手のひら返し🤣🤣🤣…🙁このチャンネルは僕が登録解除したら切り抜きの人が喜ぶのと解除したら出てきました🙁…日本語って難しいね🤣🤣🤣少し見たら想像出来るし切り抜きさんにおこられるからε3(゚∀゚ ) クシャクシャ (゚∀゚ )ノ⌒゚□ ポイ
ひろゆきって客観的な証拠あげてたの?映画とかスポーツに対するヤジじゃなくて
証拠を出すまでも無い事実なんでしょ
あれだけボロク○やられたのに頑張って言い訳じみた事をしてる姿の小物感よ
あれだけボロク○やられたのに頑張って言い訳じみた事をしてる姿の小物感よ
フランス人「これは差別」
これで決着がついてるのに見苦しい。
プライドが高いからか認められないのかな?
もしくは本物の馬○はひろゆき自身なのかも
これで決着がついてるのに見苦しい。
プライドが高いからか認められないのかな?
もしくは本物の馬○はひろゆき自身なのかも
フランス人がバカで間違ってるんだろな
ここまで醜態さらしてる奴になのかもで済ませてあげるのは優し過ぎるだろ
フランス語について日本人同士で話し合っても意味がないと言うなら、そもそもなんでtwitterで絡んできたん?ほっとけばよかったんではなくて?
言語くらい曖昧なもので根拠を示さず正解だと言い出す人ってヤバいよね。せめて反論するなら自説の根拠と、相手の論に対する反証が必要だと思うんだけど、そういうことって学校で教えた方がいい。
草。フランス人に「その言い分違いますよ」って言われてたんだけどなぁ。まぁ少数派の意見を聞けないひろゆきには効かないだろうけど。人生楽しそうで羨まし〜
個人の意見の差を正解だと思ってる奴は視野が狭いから楽しないんだよね……現地民を信用しすぎちゃったりとか
議論が別れてるなら信用し過ぎは危ないな
ただひろゆきvs世界なら話にならない
最強のふたりを見てピュータンの回数を数えるひろゆき
多数決取ったらだだあーっと多い方に走る奴…嫌いです🤣🤣🤣 日本語とフランス語を理解してから反論しやがれ…と言いたいぽくはどこ?ここは誰🙁🙁🙁🤣
コレが藁人形論法か、勉強になるぜf爺
「日常的に使われる普通の言葉だよー」って言ってるつもりなんだろうけど、説明すればするほど「日常的に使われる"汚い"言葉だよー」って説明してない?(笑)日常的に使われてたとしても汚い言葉を他国の人間に対して言ったならそれは差別的発言として認識されて当たり前なのでは…?
「フランス人が差別と行ったら差別」これは通じない。
差別とはそれを受けた側が決めることだと思う。
フランス人がアフリカ人に対して「黒人は醜い」と発言したら、
フランス人がどう判断しようと、今の世の中では国際的には差別発言と受け取られる。
フランスの裁判所とか関係ない….「ただの悪口でしたぁ」では通じないよ。
ラテン語さんにオーバーキルされるひろゆきwwひろゆきは所詮古谷だけに強い雑魚専ですww
二秒ごと スーパー カメラ目線 素晴らしい 8888 88888
論理破綻王ピュータン一世すき
すぅぅぅー(戦闘態勢)は草