0:330:40特定可能な犠牲者効果使ってないからなんとも言えんくて草
ここぞとばかりに、とはこのことw
影響力がある人がネットで配信したのはまずかったけど、同じ考えのやつなんかごろごろいる
・ホームレスの命はどうでも良い、皆さんもそう思いません?居ない方が良くない?

・利益にそぐわない人間は処刑、犯罪者を○すのと同じですよ!

・だから○すんですよ?はい同じですよ!

ホームレスの命はどうでも良いという意見は自由だがホームレス○○をネットで煽動しちゃったのが完全にアウト。
思ってるのとYouTubeに発信する事は天と地程の差がありますよね〜
ただ単にDaiGoはこれまでの発言で敵作りすぎて今回爆○しただけにしか見えないからDaiGoは自業自得だと思う
ひろゆきさんの話もわかりやすいし、DAIGOさんの話したことも、ショックだったけど、あんな言い方しなくても良かったんじゃないの?とは思いますね。いい大人の発言として聞くと、ん?って疑問符です。
彼が発言していた意図
メンタリスト

なのにストレートだと思う?

むしろハッキリずばっと発言しないで、行動として動いてる輩、これでかなり際立つよね。むしろ、そっちが本質なフォーカス

DaiGoといま寄ってたかってDaiGoを叩いている有名人、NPO団体は同格
過去のいじめられた経験から
(弱者の気持ちが痛いほどわかる)
みたいな立ち位置・イメージだったのも
ここまで反感を強めた一因かもしれません。
「あいつが憎いし、いまなら石を投げても怒られないから石を投げてやろう」って思想のひとたちが石を投げてるだけだから、炎上商法の人にむかって「炎上商法やめたほうが良いですよ」っていうくらい無意味な感覚
そうなんですよね。
本気で怒って石を投げた人間が数人いたんだろうけど、こういうネットでの炎上って混ざって投げれば自分は目立たない精神で石を投げること自体を楽しむドブの水を煮詰めたみたいな吐き気を催す屑人間っていうのが蠅みたいに寄って集って事を大きくしているのが殆どなんですよね。(中には本物の悪行もありますが…)

なので自分は混ざらずその人たちが飽きて居なくなるのを待つしか無いんですよ。
本物じゃ無い場合暫くしたら大方鎮火しますしね。

ただ叩く相手を探しているだけですからね。
DaiGoというおもちゃを見つけたから名古屋市長の存在はもう忘れてるし、
今度は宮迫というおもちゃを見つけたからDaiGoの事はもう忘れてる。
DaiGoを叩いた人間の99%はホームレスや生活保護者になんか興味無いですよ。
冷静に聴くと
この人言ってる事めちゃくちゃだから争いにならないな
論戦無敗?言ってる事がめちゃくちゃでしかも負けを認めなければ
結果的に無敗だわなww🤣おめでたい人ww
DaiGoは別に成るようになった当然の結果だよ。
優先順位と優劣をごっちゃにしてる。
そりゃ自分の知ってる人と赤の他人比べたら前者を"優先"するけど、だからといって赤の他人が"劣る"存在ってわけじゃない。

もう一通り解釈がありまして、

自分の知っている人と赤の他人比べたら(自分にとっては前者の方が大切であり、後者は前者に比べると大切では無いので)前者を"優先"するけど、だからといって赤の他人が(能力的といった他の面で見た時に)"劣る"存在ではない。

この解釈ですと、ここでの"劣る"は能力的といった違うニュアンスでの"劣る"なので、確かにこの"優劣"と自分の中での存在価値という"優先順位"は異なるものです。
なのですが、これはそもそも"何の"という点が異なるのであり、自分の中での存在価値という点では優先順位と言う名の優劣をつけてしまっています…。


おまとめいただきありがとうございます。

YouTubeの一動画のコメントということでインスタントに書き過ぎていたなあと反省しています。
「AとBを同一視している」という当初の主張に対し、「視点によってはA=Bになる。A≠Bと包括するのは早計に過ぎる→綺麗事である」という反論が来ていたのですね。理解できました、ありがとうございます。

その上で下記、補足させていただきます。

>各個人においては、2者を比較し、自分の中での優劣をつけ、優れている方を優先する、という点で"優劣をつける"と"優先順位をつける"は本質的には同じでは無いでしょうか?

最初から最後まで「言葉の使い方」の話題に過ぎないので、重箱この隅を突くような物言いになり恐縮ですが、、2者(あるいは複数からなる母集団)を順位付けすることは、必ずしも優劣をつけることではない、と考えています。

ここで、私が考える「優劣」とは、「価値・能力・質・量といった属性に基づいて程度が高い・低い状態にあると比較すること」です。
例えば物の値段や足の速さ、テストの点数、収入や背の高さ……等々でしょうか。
誰々が好きだ、等、主観的な判断は含まれない認識です。

一方で、客観的な優劣はないものの、現実的に何かを優先する必要がある場合があります。人の命に話で言うならば……客観的に命の優劣はない(基本的人権の尊重)ことが前提となるものの、「自分の家族と赤の他人が同時に危機にあるが、どちらかは救える」という状況においては前者を優先するはずです。この意思決定は「どちらを生かせば経済合理性がある」等といった「価値・能力・質・量といった属性に基づいて」下されていないことはご理解いただけるかと思います。

この場合、全振りさんが仰る「ミクロな視点からの優劣」とは異なると思うのです。主観的な視点で「自分の家族は何か優れた属性があるから助けるべき」と考えているわけではないでしょう。自分にとって重要で、失い難い存在だから、個人としてはそのような意思決定をするわけで、そこには何か数直線上の不等号に結びつけるものがあるわけではないと思います。

以上のような苦肉の優先順位付けを「優劣をつける」と呼ぶならば、すみません、最初から私のコメントはナンセンスになります。笑

何かツッコミどころがあればご指摘くださると幸いです。

皆、現状満足してなくてストレスばかりの毎日にうんざりしながら
夢も希望もなくキレるきっかけを
探してると思う。
よー 喋るな(笑)結局ダイゴが撃沈して本心喜んでそうで草
頭の良い方は早口で視線と瞬きが落ち着きないんですね。
ただのひろゆき
誰かの命は誰かにとって大事。そこに平等性があるんではないかと思います。Daigoさんのことを大事だと思っている人もいれば、どーでもいいと思っている人だっているでしょう。Daigoさんがどーでもいいと思っている誰かの命は、誰かにとって大切な命ということを想像できれば、こういう事にはならなかったのかなぁと残念に思いました。実際に優正思想で障○者の方を必要ないと言って事件を起こした人もいると考えると、発言に影響力がある人は、気を付けた方がいいのかぁと個人的には思いました。
この人たちには優しさが足りない
上に登るほど共感性が下がるって本人が言ってたのを実践しててウケる。
批判者は増える
バカと無能とか恨み買いそうな発言をしまくってたんだから世間の反応は当然かと。
確かに…失敗したら一発退場で社会に戻って来るな!っていうのは矛盾に繋がってるわ
根本的に間違ってる。DAIGOは世の中の猫のが世の中の自分の知らない人間より大事だから、○んで良いって話だった。
ホームレスなんか○んでしまって良いと言った。ホームレスに炊き出ししない人=普通の人がDAIGOと同じ思想って無理ある。
都合良く、すり替えてDAIGO擁護乙って感じ。ひろゆきは好きだけど酷い話がちょいちょいとある。NPOの藤田?はくそですね。
DaiGoさんは、言ったらいけない所で個人の意見を言って、結果叩かれた。
それ以上に言い様はないとしか思います。
いやそれな。
実際この動画でひろゆきが言ってることは正直どうでもよくて影響力がある人間がそういう発言をしたのが問題。
なんかDaiGoを擁護したいのか知らんけどそこ以外の発言内容を必○に論点にしてる感じが否めない。普通に「思うのは勝手ですが言葉にしたのがいけなかったと思います」ってコメントしたらいいのに。。。
そもそもエンタメで食ってる奴が公的な話に口出しするのがNGに近いんだよな
視聴者を感情だけで動かす事になるんで
違法ではないし上手くやる分には問題無いけど、こんな大間違いしたら叩かれて当然だわ
ひろゆきはよく置いておく話を混ぜ込む
ホームレス、生活保護「daigoの命なんて、どうでもいいんでねww」

Daigo1人のおかげじゃない
って言う事実だけで
レスバしようとしてるの本当のバカでワロタ
んと何が言いたいんかな?なんかよく分からない返しされてもスレ違いは、別でお願いします。
身近の人以外のことなんて、どうでもいいってことなんだろうな。どちらにしろ
ん?どちたかす