僕は自分が自○するのは嫌だけど、誰かが自○するのを止める気はありません。
○にたければ、どうぞという感じです。
好きな人を作ろうぜ。
わかる。東○坊や樹海で自○する人にちょっと待て!みたいにとめるボランティアの人達がいるみたいだけど自○しようとしている人の残りの人生、仮に50年だとしたら50年背負ってくれるのかな??って思ってしまう。
解の求まらない質問にサイコパスが珍答。結論:ヒゲ親父さんディス回

ヒゲオヤジfight!
自○する人を助けるんじゃなくて、自○しようとしてる人が亡くなって悲しむ人を助けるんだよ
クリスチャンになれば良いと思うよ。
めっちゃ同意
最近見たタイタニックがこの話題を一番感じられるわ
○にたい理由か新天地系の風○と吉原と堀之内と後はとにかくあらゆるジャンルの店を通い詰めたら、自○だな やる事ないもん
後、やりたくない事はやらないで好き事は全力でやればいいみたいなと事をユタボンが良く動画で言ってるが(ユタボン本人の考えなのか父親の考えなのかはわからないが)子供だけに言ってるのか大人も含めて言ってるのかわからないが、母親が家事が嫌だからやりたくない、父親が上司に怒られるから仕事行きたくないと言ってたら生活がなりたたないし、何でも子供に嫌な事はさせない、好きなことだけ全力させてたら親のほうがもたないし、小さい時に子供にある程度の我慢を教えてかないと無駄遣いして社会人になった時親にずっと甘え続ける人生だと思う。ユタボン親子はその変はが理解出来てないな。(父親が悪いけど)
自○する人は、もうそれしか道がないんですよ。
毎回「○んだ魚の目」で笑かすな!
ひろゆきさん最高w
どっかの小説家で、「自○を止めようとしたら、理屈ではどんな理由でも止められないから泣いてすがるしかない」といったセリフを見たことがあります。
望みの無い病気でもない限り止めた方が良いと思います。
個人的な経験ですが、このままほっとくと自○しかねない状態まで落ちていた同級生がいて「○にたい」とも口にしていた。その時はっきりと「自○はするなよ。するならジジイになってからでもいいんじゃないか」と伝えました。金銭的援助なんかはしてません。あれから10年経って本人は結婚もして子供もできてまあ元気にやってます。その時期の事は記憶から抹消済みのようですが、「○ぬな」と伝えられて良かったと思います。
命があることが当たり前すぎて、有り難さを忘れがちだけど、今自分がいるのは何千何万もの命の犠牲の上なんだよね。そう考えると自分の命って自分だけのものじゃないし、もし自分が自○したら今まで食べてきた命たちに申し訳ないと思うから寿命まで生きることを私は選択する。
めちゃくちゃカッコいいですね
胸に染みました
生きろって言う人ほど冷たい方が多いような感じがしますね。
その人の苦労や苦しみを理解や味わったことがないから言えるんですよ
もし、貧しい国の子とかに言ったら
なら、お前の全財産寄付して助けろよって思いますよね
自○って、その人の最終しゅだんであって別にその人もしたくてそう決心した訳ではないのに
痛みを知らない人が言っても説得力はない

それ、ほんと間違いないわ
この人の生き方って賢いなあ~って思うわあ~
ひげおやじが1番の被○者で草
自分も人に対して「頑張れ」とか言えない、本当の辛さなんてその人にしかわからんのに「頑張れ」とか無責任なこと言えないですわ
ひげおじ「ひろゆき❗️てめぇ…💢」
いやぁでも賢い生き方だよなあ
すごくまともだし裏を返せば、真剣に自○を止めたいならその人の環境変えてみろ!ってことだと思って聞いてたけど生命保険のくだり酷すぎて草w
赤色のチューリップの花言葉は
「愛の告白」「真実の愛」。
ピンク色のチューリップの花言葉は
「愛の芽生え」「誠実な愛」。
黄色のチューリップの花言葉は
「望みのない恋」「名声」。

白色のチューリップの花言葉は
「失われた愛」