「人生の変わり目って手を差し伸べてくれる人がいる」
「その中には絶対に光っている手がある」
「その手を掴む勇気を持ってほしい」
正しい道から手を差し伸べてくれた人の手を掴み損ねたらダメですね。
そのチャンスは二度とない可能性が高いですから。
毎回吹き出してストレス解消させてもらってます。
ありがとうございます‼️
実際は難しいと思うよ。
毒親から洗脳されて育ってしまった人にとっては。
因みに私は若い頃に、さっさと家を出て自立した後に
結婚して今は専業主婦をしています。
ただ、子供の世話をし続けろって言ってるわけじゃありません。
そうですね。
無理やり引きこもりを脱却させる為に変な施設などには入居させないでほしいですね。
毒親と過ごすのは本当に地獄
ホラー映画をみる趣味を作ります。
それから
毒親がキレてきたら
彼らを見て笑おうと思います。
ありがとう
これは励まされますね。
ひろゆきのこういう所に感動するんですよ。
案の定楽しすぎて一生続けようと思ったけど、実家農家長男毒親と言う役満で無事連れ戻されてしまう。
親には逆らえ無いよう圧力で育てられた結果やりたくもない農家をやる羽目に。
子供部屋に戻されてから10年経って人生終わった感が凄い。
日々無気力のなか親を怨みながら、youtubeでひろゆきを見る子供部屋童○おじさん32歳(=彼女無し歴)の出来上がり。
所詮親なんて自分の体と老後が大事で、子供を道具として使う事しか考えてない。
ドラ○式乾燥機付き洗濯機とかルンバ買っておけばほぼ家事なくなります。
確かに仕事しながら家事をするの大変だったけど、この自由な生活を謳歌できるなら全然苦じゃないって思いましたね
家で何しようが、夜遊びしまくろうが咎める人がいない自由な生活は本当に楽しかった。
一人暮らしして損することない
特に朝起きた時に、「自分は1人なんだ」と感じた時の幸福感ったらないわ。食べ物の美味しさにも感動する
彼氏と初めて同棲して
初めて親がいない朝迎えたとき
泣きながら朝食作ってたら
心配された
でも、自由をつかみ取りすぎて
その当時同棲してた彼氏には
あまえてると捉えられて
捨てられましたww
レイのアイコンだから
もう仲良しだ!
分かります。私も気楽に過ごしたいです。
カッコ良すぎる
田舎の実家暮らしの27歳の子に上京したら生活保護を勧めるひろゆき面白いなw
牢獄にしか感じなくなる。
ずっといると遅くとも30超えたあたりから発狂するように人間は設計されてるので出たほうがいい。
・転職の際相談しろと言われる
・通帳を管理しようとする
・部屋のゴミ箱を漁り、レシートから行動を探ったり、買った物について聞かれる。
・「お前には無理」等否定してくる
・失敗した時慰めの代わりに傷口に塩塗ってくる
因みに私は20代半ばです。
早く家から出たいです。
ご本人ではない上、想像での物言いになりますが、1つの見方、意見として書きます。
コメ主さんなら1つ目、4つ目が飛んでくるでしょうね。
突き詰めれば最終的に押し切るか押し切らないかはコメ主さん次第でしょうけど。
コメ主さんは毒親(他人の親に対する言葉ではないですが)について言っているみたいなので無気力になってたり、無力感があったりはしてると思います。
ただ、もしLOVE炭酸水さんに自ら現状に甘えようとしているように見えているなら、そういうわけではないと思います。
複数の選択肢を提示しているだけで他意は全くないなど、私の貴方に対する見当違いな解釈だったら、すみません。
はい!
ただの複数の選択掲示で、見当違いです。
大丈夫です。
俺も家庭環境悪くてストレスで統失になったけど治ったんでね。
そうですか。
分かりました。
大変でしたね。
頑張って乗り越えましょう。
色々と語り合えたら嬉しいです。
毒親の悩みは、同じ境遇の人でないと分かり合えないですもんね。
親が悪くても絶対に謝らないしこちらが悪者扱いされます。
親とは全く話が通じないし口を開けば親戚と仕事の愚痴ばかりなので聞いてて具合が悪くなって来ます。
なので近くの街に保証人不要のアパートがあるので、一人暮らしをしようと思って今お金を貯めています。
松本さん、良く分かります😭💦💦
本当に厄介ですよね💦
私も同じなので共感できます。
私も逃げたい気持ちでいっぱいです。
保証人不要のアパートあるんですね。
お互いに快適に過ごせるように前向きに頑張りましょうね。
また、語りましょう!
・仕事をしている
・貯金(最低でも家賃6ヶ月分)
↑保証人なしのアパートだとこれが条件のところが多いです
どちらかでもOKな物件も少ないですが、なくはないです
本当に誰とも会話しない事もあるから
生活が満たされてないと
知らず知らずのうちに鬱みたいになっていくからな
仕事とかで頻繁に人とコミュニケーションをとるのが苦じゃないなら
一人暮らしおすすめだけど
あんまり人と関わりたくないけど、関わら無さ過ぎると病んでいくタイプの人には
あまりオススメできない
どうしても一人暮らししたいなら彼女もしくはめっちゃ仲のいい友達が近くに住んでる場合に限る
孤独な一人暮らしほどつらいものはないぞ
私の実家に入れるお金が減れば、親は生活が成り立たなくなるかもしれません。浪費家でギャンブルして自分たちの貯金すらできない両親ですが、もう知りません。自分のことを考えることにしました。
自分も毒親から逃れる為頑張ります。
親を○せる権利を子供に与えるべきです。
池田晶子さん(文筆者)を勧めたいです。(なんで生きるかを)思い出させてくれます。この人の本が親に言われて、又は行動を見て、「そうじゃないだろ」と思うそれの凄さをみせてくれます。今、親と住んでいて、心が分からなくなりかけている人、行動に悔いている40代以降の人、親の下にいるから生活できていてこんなでも快い気分の時があると思っている人、というか健常者だろうがなんだろうがもれなくすべての人に読んでほしいです。力になるはずです。他人任せな言葉を書いて失礼します。
やりたい仕事に就職できなくて、時間が経ち過ぎた就職氷河期世代。。。。甘えスカね?
『お金貯めたいから』って理由で実家ぐらしするのは正解だが、実際溜まってない人は家出た方がいい。自分の場合は自然と自制するようになり結果的にソッチのほうがお金溜まった。
ひろゆきの動画見てなまぽに縋り付くやつ増えそうだから、審査を司法試験くらいの難易度にしてほしい
私は実家が本家で家制度みたいなところで毒親持ちでした。常に否定される人生。女の子だから一番底辺と言われ続けました。当然の如く小学生で適応障○になりました。25歳で親の反対をされても一人暮らし初めて15年。元々実家にお金入れてたし良い事しか無いです。毒親は治らないのです。逃げるが勝ち!我慢してたら自分が○にますよ。心か体か。
俺の親•テレビを見まくってて頭はTV朝日•共産主義•物が多すぎる、同じ用途のものが何個もある•根拠なしに「そんなに甘くないよ」と言う。•知ったかぶりをする•自分で調べないで聞いてくる。urlを送ってもわからないと言う•食洗機があるのに食洗機を使わず、ミズで流しながら洗剤をなすりつけてるだけで、汚れが落ちてない。•洗濯物を勝手に洗ってダメにする。•自分で料理してるのに「ご飯は?」と聞いてくる。
字幕ありがたい〜
実家暮らしのほうが得だよ。
通帳くれないとか、勘当食らう始末あほすぎるだろ?今ならくれてもよくない?30歳なったし、お金の勉強0才から、始まるもんでしょ?
親が余命宣告半年受けたからと家業を継ぐように言われ半年継いで亡くなったらその後を考えようと思ってたら2年生きてます。奴隷のような扱いをされてます。親が病気になったとか余命宣告受けたとか言われても親孝行だと思って従わないでください。生きたら生きたらで自分は病気だと一段と親のわがままがすごいです。妹は余命宣告受けた親の家業一切しないと言って楽な生活を過ごしています。羨ましいです。早く親が○んで欲しいと思うのも自分を責めます。絶対親の病気で親の仕事を手伝うことはしないでください。
ひろゆきの意見は吟味して参考にすればいいね
固定費0なんでとりあえず部屋別々の別居で生活リズム変えて親と接触しないようにしつつお金を貯めて一人暮らししようと思います。マインド次第でいくらでもやり方あります
親は子を心配していたと思ってましたが実は自分の心配をしていることが多く捨てられてしまう不安感から子を縛ります。狭い狭い知識や価値観に縛られてチャンスさえ知らないで人生を悔いるならば出た方が良いですよ。経済的に自立できるならば絶対に実家は出た方が良いです。親が高齢になり余計に出れなくなります。高齢化した親は確実に偏屈になりますし意見が更に交わらなくなります。若くまだチャンス探せるうちに絶対に親と距離置くべきです。他人様の方が全然違う価値観、人生観あり生きるヒントになりますよ。
毒親は「誇らしい」ではなく「自分よりいい暮らしするかもしれない」で「自分の所有物が逃げる」って思考になってるんですよ。それで仕送りをしたらどんどん金額がつり上がって行って一生ずっと自分の収入が吸われ続けてそのうち必要最低限の家賃や生活費まで手を出されて実家に戻されて飼い○される。逃げる(家出る)んなら音信不通になること。電話番号も住所も何もかも教えないで遠くに逃げる(隣県とかそんなレベルじゃない)それしかない。ちなみに中の人は子供の頃からずっと個人を否定され続けて精神やっても「甘えだ」とか周りの親を含めた大人に言われ続けてもう精神障○者と発達障○者にされて逃げられなくなったからね。中の人みたいになりたくないなら逃げた方がいい
ひろゆきさん!簡単に生活保護!言い過ぎ!貰えるのにいろんな弊○もある!って事も、言わな!親戚縁者に援助は無理か?って連絡はいく!って聞きましたよ。貯金も調べられるし!! 簡単に言い過ぎです。こんな事をして色々、 公開してしか貰えない!ってのを教えてあげないと。頼んますで♪
何もできないさせてもらえないから虫○してストレス発散することしかできない。
毒親育ちでも大卒なら恵まれていると考えてしまう私はバグってる。私の場合は大学に行かせてもらえなかったので。進学させてもらった以前に○になってる時点で毒親確定ですね。
一人暮らしして距離置いて親とは連絡を一切ブロックして時間が経てば、徐々に寛解へ向かうと思う。
社会人で親に文句があるなら家出ればいいじゃん、何でそんなことすらできないの?未成年なら自力でお金稼げないからあと数年我慢しようって言えるけど、社会人になってまでいつまでも親のせいにして行動しない癖にウジウジ文句だけは言うって逆にメンタル図太いね
もう随分昔になるんですが大学に入った頃親から自宅と大学までの距離が遠いからアパート借りてそこで下宿しなさいと言われたので親と一緒にアパートどこにしようか探したことがありました。ですが当時実家から大学までの距離なんてたかだか片道1時間半程度で着く程度なので十分実家から通えれる圏内だと自分の中では思っていたしそんなことしなくてもと思ったのですが大学生だし一人暮らしも良い経験になると思って渋々了承して下宿先を一緒に探して実際暮らしてみることにしました。すると母親が最初のうちは慣れないこともあるし一緒にいてやると言ってきたので数日いたら帰るのかなぁって様子見してたんですが1ヶ月2ヶ月1年…ついに最終的に私が大学を卒業するまで結局下宿先に住みつかれてしまいました。下宿するんなら一人暮らしの大学生活したかったしこんなんなら実家から通いたかったなぁ😭
勉強してると「何遊んでんだ飯作れ💢」本「参考書」を買うと「無駄な金使うな」幼少期には気に触れると叩かれてました。祖母の認知症の症状が出ると俺は疲れた後はお前がやれ施設に入れる考えは始めからありましたがじゃあお前が金出すのか暇があれば 飯 金の怠惰なセリフのフルコース何かあると呼び出され、勉強に集中しようと場所を変えても長時間何処に行ってたんだとうるさく。勉強する時間が中々取れません。環境のせいにはしては行けないと隙間時間で何とかこなしてますが身に付いた感覚がありません。勉強法を色々漁り脳を効率よく使う方法で現在は改善しましたが、親戚の何で大学行くのと言う言葉に少し苛立ちを覚えました。東大卒や高学歴まぁ頭の回る親戚や祖父は亡くなってしまったので家庭内に良い締まりがありません。親は自称パニック障○らしいです。
【毒親育ちの絶縁方法】※ 親や家族関係者に自分の引っ越し先の住所とどこで何をどのようになどの自分に関する情報を何一つ渡さず、知られることがなく暮らす方法↓【成人以上】① 警察署(生活安全課)に行って相談する。 → 『捜索願不受理』の申請をする② 市役所(福祉課と住民課)に行って相談する。 →『住民票閲覧制限』の申請をする「戸籍の附票と住民票の閲覧制限をしたいのですが、どこに伺えばいいですか」と市役所職員に質問する。 →『分籍届』を提出する。③ 携帯電話番号を変更する。 → 前住所で登録してある携帯電話を一度解約して、引っ越し先の住所で違う携帯会社と新たに契約する。④ 税務署又は所轄税務署に行って確定申告が届く住所の変更の相談をする。⑤ 病院の通院の書類(診断書・通院カード・その他証明書)や健康保険証などの書類の登録住所を新規住所で登録して新しく作り直す。⑥ 「郵便物の転送手続きを行わない」こと⑦ 『失踪宣告書(置き手紙)』の作成を紙に書いて机の上に置いて家出する。⑧ 家出して引っ越し先の賃貸(保証人不要のアパート・空き家など)か新居又は知人宅などの物件に住む。⑨ (場合によって→)弁護士と相談して『接近禁止令』を出してもらう。※ 精神科に行って相談して『診断書』又は『診察書』を貰う。(その方が警察や市役所の人たちと相談する時にスムーズにいく。念のためにバックを付けておく)※ 被○が酷いかあまりにもしつこい場合は警察に『被○届』を出すよう相談する。※ 運転免許証を返納して、新しい住所でもう一度取り直す。→ 教習所で引っ越し先の住所でもう一度免許証を取り直す(①住民票 ②健康保険証orマイナンバーカードorパスポート ③印鑑)※ マイナンバーカードは簡単にスマホやパソコンで新しく作れるので、引っ越し先の住所で登録して自動車教習所で取る時に便利。※ 警察や専門家(心理カウンセラー、病院など)、市役所などの連携を強くしておくと有利になるなので、どんどん簡単な相談だけでも活用する。※ 毒親の介護が必要になる場合は、親や家族の顔を見ずに施設にぶち込むのが得策です。そのために、市役所(福祉課)に行って施設に預ける相談をする。お葬式も業者に任せる。※ 親○亡から2ヶ月か3ヶ月までの期間に【遺産相続の放棄の申請】をしに、市役所(福祉課)に相談する。そうすることで、親からの遺産や借金を子ども側に引き受けないようにすることができる。【新規作成書類や必要なもの】① 住民票の変更(引っ越し先の住所で)【←住民票閲覧制限の申請をする(市役所・福祉課)】② 運転免許証の返納又は引っ越し先の住所へ変更する。③ 携帯電話番号の新規契約(引っ越し先の住所で)④ マイナンバーカードの新規作成(引っ越し先の住所で)⑤ 健康保険証の新規作成(引っ越し先の住所で)⑥ 運転免許証の新規作成(新しく0から引っ越し先の住所で登録するために、もう一度新しく取得する)⑦ 銀行口座の新規作成(引っ越し先の住所で)⑧ 病院での通院カード(診断書やその他証明書など)の新規作成(引っ越し先の住所で)⑨ その他書類の新規作成(引っ越し先の住所で)※ 【毒親家庭の住所 → 引っ越し先の住所】の場合もできますが心配の場合は、【毒親家庭の住所 → 知人宅の住所 → 引っ越し先の住所】の場合や、【毒親家庭の住所 → 1件目の引っ越し先の住所 → 2件目の引っ越し先の住所】など、引っ越し先の住所の間に何かしらのクッションを入れておけば接触リスクも抑えられるかと。それに沿って、住民票を変更したり、携帯電話(スマホ)を返納してまた新しい住所で登録するなりの苦労はすると思いますが、自分の住む本当の場所が決まった瞬間に正式な手続きをすれば🆗だと思います。【携帯電話(スマホ)の手順】① 【1台目 – 毒親家庭住所】毒親家庭で登録してある住所の携帯電話の契約会社(au,docomoなど)の携帯電話(スマホ)の解約する。② 【2台目 – 知人宅住所】携帯電話(スマホ)の新規契約③ 【3台目 – 引っ越し先の住所】携帯電話(スマホ)の新規契約④ 【2台目 – 知人宅の住所】知人宅の住所で登録してある携帯電話の契約会社(au,docomoなど)の携帯電話(スマホ)の解約⑤ 【3台目 – 引っ越し先の住所】自分の引っ越し先の住所で登録してある携帯電話(スマホ)をメインにしていく。【成人以下】① 警察署又は交番に行って相談する。(されて心に傷ついたことやトラウマなことなどをノートに書く → 警察に見せて相談する)② 児童相談所で相談する。(電話・メールでの連絡、直接行くなど)→ 児童施設やシェルターに入れてもらうようお願いする。虐待、否定、支配、監視、威圧、過保護、過干渉..なんでも構いません。毒親問題はすぐに警察に相談して対処してもらってください。
早く自由になりてぇな