という風に、ク○の視点で考えると合理的に片付く。
行動さえ起こせば、一時的にでも誰かは得する。
3人子育て(下2人は双子)の為、妻は専業主婦に成らざるえませんでした。
そのため待機児童問題で幼稚園にも入れ○、自費で一時保育で二歳の上の子を何とか連れて行き地獄のような大変な幼少期の子育てしました。
本気で少子化対策なんてする気無いですよねこの国は…
高収入ほど取られる税金多いけど公的控除から外されて何ももらえないですよね。
都心のタワマン買って、子供2人が中学受験だとキツイですね。
※共働きだと、安い郊外・バス便には住めません。
900万×2で子無しなら、かなり優雅な生活ができる・・・
少なくともタワマンである必要はない
しかもなんで中学受験する前提なの
選民思想強そう
900万はなんと三倍!!
金持ちやん
今の時代正社員なら相対的に勝ち組
大手同士の社員結婚???お医者様??
税金たんまり、子供手当なし、医療費助成なし、
もちろん、高級車なんて夢のまた夢です。
そして立場的にも部下とごはんと言ったら全額出すしそれなりのスーツや靴なんかを買うとお金なんてほとんど残らない。
見栄、贅沢、浪費?
貯金と節約が全てじゃないよ。
お金を使うのも社会貢献の一つだろう。
あなたが上場企業の役職者になったら私の気持ちが分かると思います。
一般的に見たら共働きで1500万は十分に裕福だよ
好きで金使ってるなら仕事の付き合いとか立場を理由に裕福じゃないアピールしないでもらっていいっすか?
本当はお金貯めたくてもっと贅沢したいのに、仕事の立場上仕方なくお金を使わざるを得ないから全然貯金できないみたいな言い方だったぞ
それを貯金と節約が全てじゃないとか社会貢献の1つとかで論点ずらすなよ
社会貢献は素晴らしい考え方だけど、そこまで考えが及ぶ時点であなたは裕福なんだよ
まぁこれからも疲弊しながら社会貢献よろしくお願いしますw
国公立を落ちて私立大に行った長男の僕からすると裕福な生活はできないです。むしろ下を考えていかなければならず国公立が最低条件だった気がします。稼げるようになったら沢山返す😭😭
そこまで不自由な生活ではないですが、お金持ちにはなれません
細々貯金が出来るレベルです
子供何人かいる家庭ならきついかもしれないけど、それ以外なら年収1000万前後は十分に裕福だよ裕福な生活できないって言ってる人たちは当たり前の生活ができるの前提でさらに上のことを言ってるんだよなもうその時点で裕福なのを分かっていない
ひろゆきさんの感覚はすごいですね年収900万じゃ少ないから手当をもらえってどんなに大金持ちなんですかね私は300万もしもらえたら自分なりに楽しくお金の心配をせず暮らせます
共働きで夫婦が同じくらいの収入という発想をする時点でずれていますね
900万円だろうが、それ以下だろうが、子供手当は不要だと思う。なぜなら、そのツケってだれにいくのといったら、苦労して稼いだ方、独身で質素な暮らしをしている方だから。もちろん、非正規で生活している方も入るでしょう。基本は、子供を持つ=自己責任ということでお願いしたい。少子化??20年前に言うならともかく、今更どうこう言おうが、しようが、遅いでしょう。就職氷河期世代は、すでに40代ですから。手当出しても、結婚できない、子供持てないとされる方々の生活は変わらない。その下の年代を狙ったところで、大きな穴は埋まらないままなので、その子供たちは超貧困世代となります、これは確定事項。なので、手当を沢山与えてもらって、無事生まれても幸せになれない、、、本当に残念。
30代共働き世帯年収900万で三人子持ちです。税金取られすぎて節約して貯金してます。