良い意味でひろゆきの見方が変わった❗️すげぇ参考になった!
「愛情がない奴のほうがいい意見出すんすよ」
まじ真理だよね
いつでも辞めてもいいと思ってるから、忖度を一切しなくていいと思える。
ビジネスだからなぁ。
劇場版ひろゆき 転職の極意
8:10 ありがとうございます。
転職7回目です。
何回転職しても内定を3箇所ほど貰うのでただ単に面接が得意なだけかと思ってましたが、私が優秀なんですね(笑)
転職7回目です。
何回転職しても内定を3箇所ほど貰うのでただ単に面接が得意なだけかと思ってましたが、私が優秀なんですね(笑)
羨ましいです🥺
コツを3点でおしえてください!
やる気、勇気、強気
40代の転職は大変、気長にやりましょう
タグのひろゆき切り抜きで見たら
今213こチャンネルあった😲
今213こチャンネルあった😲
マジすか、ホントすごいですね
血の海です!
アメーバニュースで600あるようなこと言ってました頑張ってください
あ!俺無能だから幾ら転職しても受かるんだ!
派遣だけどねW
派遣だけどねW
カンタンに言うと 切り抜きしてる人達の事じゃん!!!
シンプルに分かりやすく答えてくれるのが良いですね。回り諄く無い。
自分用
42:37
42:37
過去におんなじような質問が山程されているのに、どうしてお金払ってまで質問するんでしょうね。
転職を考えている人達は支出を抑えたほうがいいのに。
転職を考えている人達は支出を抑えたほうがいいのに。
エージェント良いですけど、安い役で上がらせようとするヤツも居るので注意
苦笑いになってしまう質問だらけで、時間もったいなくて全部は見られないっていう回だ…。
どれだけ需要のあるカテゴリか分かるな笑
この動画のおかげで転職できました。ありがとうございます。
100分耐久になってて草
ヒゲはオシャレでやってるのか無精なのか
よく1時間30分も切り抜きできたな…
以前ひろゆきに言われてた「登録者数が伸びない」人の典型的なパターン
無能が無能を評価していますよね
13:40 さて何回無能と言ったでしょうか
理屈はそうなのかもしれないけど実際に実現するのは難しいと思う話が多かったな…。無能であるという認識をして大企業に居続けて引き立て役になれって話はとても自分にはできないと思った。
12:36 〜 無能向け
転職理由で彼女のためはダメだろ笑
お前、転職どころか就職すらしたことねえだろ?適当な能書き垂れてんじゃねえよ!
ぴろゆきさん、嘘つかないでください。オリンピックかいさいされます
みんな転職したいんだな…
高校まで卒業しといて肉体労働しかできないやつってマジ笑えるwww
そっか、無能を極めればいいのか
ひろゆきさん自衛隊員の椎間板ヘルニアはかなり辛いです。資格以前デス。後方除圧、後方固定、前方固定、体侵襲側方固定等ありますが歩けない場合あり。資格を取れ?お前バカカ?治療が最優先だ。素人の癖に場合いにより、医師法違反だよ。立てないほど腰が痛い、ぐぐってみな。
口達者な人ってそれだけでなんか上手くいくよね(学歴とかよりもよっぽど世間を渡っていくのに重要だって思う今日この頃w)
簿記って分かってるなら、さっさととればあ( ゜ρ゜ )?めっちゃ好き
簿記の勉強 7:21 個人的に一番面白い瞬間 自分用!
47分辺りにうつ病と偽って、休職制度使いたいと言う人が居ましたが、医師の診断書はどこから手に入れる気なのかな?・・・傷病手当(給与補助)の申請書類は医師に書いてもらう必要がありますけど、患者が合法的に書いてもらって4~5千円。親族が精神科医で偽装してくれるというならいいけど、赤の他人のために自分の商売を危険にさらして、非合法な書類を作ってくれる医師が要る分け無いし、演技で医師を騙せると思っているなら(草
ハッハーン 3:18
うちの会社は、若い内に、部下も居ない、権限も無いなんちゃって管理職に昇給させて、残業代をびた一文払わない労働構造にされてます部下も居ない、権限も無い者を管理監督者という実態を伴わない名ばかり肩書き着けて残業させ放題ってのは労働基準法に抵触しませんか?
わたしも何回か転職しましたが、好きな分野で転職してきました😄給料が思い通りではなくても。コロナ禍などで、途方に暮れている若者達は多いと思いますが、自分の好きなことってなんだろう❓と、真剣に考える事も大切だと思います。
質問を聞いていると日本人の転職に対する経験不足が凄まじい事が分かる。そんなことすら自分の頭で考えることができないのか…と愕然とする質問もあって、日本人がダメになった理由の縮図だなと。金を失うのは小さく、名誉を失うのは大きい。 しかし、勇気を失うことは全てを失う。日本人には転職する勇気が必要だ。
無能の存在価値!!笑
肝試し!笑だと思えば、誰とでも付き合えますね!なるほど!!
みんな悩んでるんだね、自分だけじゃないんだな、と思うとなんか安心する。
私も父の介護してた時に医療事務とりました。全く使えませんが。まあ、そーゆーとこ希望すればいいでしょうが、やる気なし。あと書道師範と漢字検定とりました。但し書道は稼げないので結局父○んでからはITに復帰してます。