俺も昔イベントのバイトしたとき、楽屋に入る前から観察してたけど、ちょっと落ち着いたさかなクンだった
魚クンが新種の魚を発見して天皇陛下から表彰される時の名前が本名では無く『魚クン』で、しかも天皇陛下が魚クン!と呼び表彰したエピソードが好きすぎる
日本ええわあ、、(*´ω`*)てなる
アタマが『さかなクン』本体だから、だから間違ってはいないwww
新種の魚見つけて陛下から表彰されるってのがまず好きすぎる
最初の方の二人同時に「うん」ていうとこ仲の良さが滲み出てるw
さかなクンは雅子さまに
「やはり今日も頭に召されてるんですね」と声をかけられて「皮膚の一部ですから」
と返したそうです。このやりとりユーモアあって好き。
「やはり今日も頭に召されてるんですね」と声をかけられて「皮膚の一部ですから」
と返したそうです。このやりとりユーモアあって好き。
みんなが「さかなクンさん」って呼んでるの面白い
さかなクンさんをテレビで見ると幸せな気持ちになれる。ほんと癒しでしかない。
ひろゆきが、ここまで褒める人間は滅多にいない!
ひろゆきは芸能界の大御所でも、会ってみたら普通のオッサンでガッカリするとか言っていたので、こういう根っからキテる天才肌の評価は高いと思う。
講演会の日にトイレに行ったらばったりであってさかなくんさんから名刺をもらえました。
すごく丁寧な対応でいい人でした。
すごく丁寧な対応でいい人でした。
私の大好きなさかなクンを皆さんで褒めて頂きとても嬉しいです。
彼は講演会などの仕事が有る日以外は毎朝早朝から千葉の地元の漁師さんと一緒に沖に出かけて一緒に漁業をされています。本当に頭も良いですが、努力家で優しい方でギョざいます。良いお母様もいらっしゃいます。
ぎょぎょぎょ🐟
彼は講演会などの仕事が有る日以外は毎朝早朝から千葉の地元の漁師さんと一緒に沖に出かけて一緒に漁業をされています。本当に頭も良いですが、努力家で優しい方でギョざいます。良いお母様もいらっしゃいます。
ぎょぎょぎょ🐟
吹奏楽部を水槽学部だと勘違いして入部した話は好き🐟
天才ですね😂
水槽学ってどんな学問なんだろう笑
水槽学ってどんな学問なんだろう笑
そのおかげでさかなクン
サックスめちゃくちゃ上手いんですよね
サックスめちゃくちゃ上手いんですよね
東京スカパラダイスオーケストラとアドリブでセッションできるくらいだもんね!
あのさかなクン、カッコ良かったですよね!
黒い衣装に黒いさかなキャップをかぶっているところが芸が細かいね。
「さかなクンさん」がなんかジワる
きんに君さんとあばれる君さんもな!
アグネスチャンさん
クンと呼び捨てにできない尊敬の念。
さかなクンさんは、本当に純粋なまま大人になったみたいな人ですよね。人に魚を知ってもらうのが本当に嬉しそうだし、知識が押し付けがましくない(ここが一方的に話すオタクの人との違い)し、勉強になるし観ててこちらまで嬉しくなってしまうんだよなあ。
水木しげるさんの葬儀にさかなクンさんは黒色の魚の帽子?を被って参列してて、「黒持ってんだ!」と衝撃を受けた。
魚に関しては悪魔の証明ができるのマジ草
さかなクンさん、地元のイベントで拝見しました。
テレビで見る何倍もイケメンでスタイルがよくオーラがありました。
扉が締まりきるまで笑顔で思いっきりバイバイしてくれていてとても素敵な方でした。
テレビで見る何倍もイケメンでスタイルがよくオーラがありました。
扉が締まりきるまで笑顔で思いっきりバイバイしてくれていてとても素敵な方でした。
さかなクンはあのまんま皇室の人と話したり国会かなんかの時もあのまんまだったしすごいな
おっさん達が総出でさかなクンを褒める謎の動画www
一芸に秀でてそれで食べていける素晴らしいよ。
小笠原にいらした時も、テレビで観るそのままの人で
島の子供達にもとても優しく接し、超絶大人気でした。
島の子供達にもとても優しく接し、超絶大人気でした。
さかなクンさん、この先もずっと
応援して行きたい人です🤩✨
応援して行きたい人です🤩✨
キャラ設定ぶれ○に通し抜いてるのほんと尊敬する
国会でもギョざいますとか言ってるしもはや素でしょ。
帽子を着けていようといまいと、
「ぎょぎょ」って言おうが言うまいが、
さかなクンさんはそのまんまで素敵なのよね。
「ぎょぎょ」って言おうが言うまいが、
さかなクンさんはそのまんまで素敵なのよね。
10年前のことですが、僕は漁業資材の営業で頻繁に宮城県内の漁協を訪れていました。当時、多くの漁村が震災でかなりの被○を被ったんですが、建屋の再建を進める中、復興番組の収録も多く、著名人もよく来られていました。
その中に、さかなクンもいました。勿論、魚帽を被って収録をしてたんですが、カメラが外れた後ですね。建屋の持ち主であろうご夫婦に本当に辛いとは思いますが、頑張っていきましょうね、と目頭を熱くされて何度も頭を下げ、ご夫婦がもし良ければ記念に、と言うと、建屋の壁にものすごい早さで魚の壁画を描いて行きました。それがまた滅茶苦茶上手いし。サインじゃないですよ、本当に壁画です。
当時の現地では、悲惨な状況を乗り越えて頑張っていこうと思える雰囲気は皆にありました。
しかしながら、本当に人柄の良いさかなクンの人となりが垣間見えた瞬間でした。
…さすがに、カメラ外れた後は「ギョ」は言ってませんでしたけど。
その中に、さかなクンもいました。勿論、魚帽を被って収録をしてたんですが、カメラが外れた後ですね。建屋の持ち主であろうご夫婦に本当に辛いとは思いますが、頑張っていきましょうね、と目頭を熱くされて何度も頭を下げ、ご夫婦がもし良ければ記念に、と言うと、建屋の壁にものすごい早さで魚の壁画を描いて行きました。それがまた滅茶苦茶上手いし。サインじゃないですよ、本当に壁画です。
当時の現地では、悲惨な状況を乗り越えて頑張っていこうと思える雰囲気は皆にありました。
しかしながら、本当に人柄の良いさかなクンの人となりが垣間見えた瞬間でした。
…さすがに、カメラ外れた後は「ギョ」は言ってませんでしたけど。
いいエピソードですね。
その場でギョを使わなかったのはTPOを弁えての事でしょうね。
その場でギョを使わなかったのはTPOを弁えての事でしょうね。
ひげおやじさんの声は本当に素晴らしいね。アナウンサーになるとよいね。
だから国会でもあの頭が許されたのか…
さかなクンさんってフグの調理免許持ってんのかな
QuizKnockでさかなクンさんとのコラボ動画見てから、この人すごい人なんだって分かった
さかなクンは囲碁もプロ並みに上手いらしい
姓はさかな、名はクン!
さかなクンは魚介類の知識だけでなく料理の腕も高く自身のチャンネルで料理の腕を見せてたけど魚の捌き方がプロ並みに上手かったし、サックスも中学の頃に吹奏楽部を水槽学部と聞き間違えて入部しそれまでサックスなんて一度も吹いた事はなかったのに直ぐに上達し演奏会ではメインでサックスを担当したり近年ではスカパラとCMでセッションした。ある意味凄いよな
ところで、なんでこの人ヒゲオヤジなの?昔はヒゲ生やしてたの?
さかなクンが普通のプライベートでギョざいますとかギョ(5)とか使ってても違和感どころか好感度しかないよね
天皇陛下がさかなクンに会う時彼をどう呼ぶかが問題になったけど さかなクン に落ち着いたんだよねあと国会だっけかに意見聞くために呼ばれた時も さかなクン 呼びになった 本人も全然Okなので さかなクンさん 呼びはしなくて良いんだけどなw
テレビ出たら「うるさい」とか「気持ち悪い」とか、彼の凄さも知らない層から辛辣なクレーム来たらしく、一時期凹んでたみたい。ここ見たら大人気みたいで良かった🐠🐡🐙
ブレなくて 好かれる人 素晴らしい
ありがとうギョざいます
純粋でまっすぐな人ですね
好きなことに夢中になってるだけでアスペと言われてしまうのは悲しいなぁ…。さかなクンの周りへの気遣いや、子供達にも分かるよう必ず漢字に読み仮名を付けて解説する様子なんかは、どこまでも伝えるという事にこだわりがあって、本当に伝えたいことがあるんだろうなと見ていて感じる。だからこそとても尊敬してます。特徴がある人をなんでもアスペと言ってしまうのはやっぱりちょっと残念かなぁ、、
1:47 これってどういうことですか?おもちゃの魚を使ってたってこと?
「5行毎」は「ぎょぎょうぎょと」になるのか
大好きなさかなクンをみんなで褒めてて嬉しい
家の前にさかなクンが来た時、母がファンでカメラ回ってない時にサインを求めたんだけどスタッフの人が間に入ろうとした時に「ありがとうぎょざいます!」ってイラスト付きで描いてくれたの嬉しかったな。
ひげおやじさんあんまり偏見とかもたなそう。いいね。