なるほど、引っ越おばさんは助けを求めてたのか
こういうシチュエーション想定してどうするかみたいなの好き
わかる学校に不審者が来た時の対応とかねw
「どうするか?」を聞かれてるのに、最後は「〜してみてください」って締めるあたり優しさがある。
自分が○にそうな時も誰かに最善策を提案してそう

セリムがモールス信号でキンブリー呼んだやつか!?
大声で叫ぶって発想しかなかった
めっちゃためになる情報ですね 覚えておきます
顔文字がない。いてこますぞ?
ひぃ!ゆるしてくれちょんげ(´;ω;`)w
おもらし逆効果でなかった?
犬って排泄物に反応しないようにされてるって聞いた
そうなんですね!なら限界まで耐えて、無理ならもりもりですね!モリモリモリモリ!!!!
奥さんのことめちゃ心配してそう
だね〜!
先日も大地震があったばかり。しばらくは地震が気になりますし、身の回りの対策を確認したいところですね。
確かひろゆきって某暗○一家と戦ってた時に少し瓦礫に埋もれてたよね?やっぱり経験者の言葉は違うね。
なおその時は何の苦もなく自力で脱出した模様
瓦礫の多いとこってあんまり水も金属もなさそう
どうせ叩いて音を出すなら、リズムを付けるとなお効果的かもな
リズムつけると良さそう(知ったか)
リズムはどうでもよく、体力の浪費を避けるべし。連続で大きな音を出しても、そこに誰かがいなければ意味がないし。
しばらく見ない間に武井壮みたいになってんじゃん
漫画でも瓦礫埋もれてる時、水流れ出る演出多いから必須なんだなって学べたわ
一応100均で笛をつけてます
こういう質問してみたい。
丁度瓦礫に埋もれてたのでためになりました!
嘘やぞ。お前は最初に妻の心配するからまず反射で叫んじゃうぞ。
マジで関係ないけど地震が起きた時どーでもいいツイートするせいでサーバー負荷で大事なニュースとか見れなくなるからやめてほしい
なぜ知ってるのって思う☺️
体勢によるけど音出せそうな金属片とかなかったら、わいは拍手する
犬が探す場合がわりとあるみたいだから匂いも大事
ふん尿も迷わず垂れ流すしかない
んー、自身がその臭さにどこまで耐えられるか、という課題がありますね。
犬に気づいてもらうだけなら、少量の○尿に留めたい。
救助犬は○尿の匂いに反応することはないらしいよ。
実際に生き埋めになった人の生存方法として自分の尿で水分補給ってのがあったから飲むのが正解なんじゃないかな
そうなんですね
そこらじゅうからするから意味ないのか
トイレとかが壊れている可能性もあるから、犬に○尿に対応する訓練はしていない
じゃあ抜くしかないね。
自分で考えたのと同じだった。
252鳴らすの思い出した
喋れない女の子のやつですか?
なんでヤンキーが先輩呼ぶときのイントネーションなんだよ
ひろゆきさんがすぐに思いつくのもすごいけど、災○のあらゆる場面でどう行動すべきかって学校とかで教えて欲しいよね
避難訓練の時の校長の話より100倍必要
だから災○時に上空でヘリ飛ばして撮影してる報道機関に社会科の先生は怒ってたんか
音がかき消されちゃうってことか…
生き埋めになっている人達の救助を求める声や音を、マスコミの報道ヘリの爆音がかき消してしまって、生き埋めになっている被災者の救助が出来なくなって、奪い取られた生命が多数・・・・・
手が使えるなら指笛吹ける
「音が鳴るものを探してみてください」
質問者がすでに瓦礫の中で草
身体の部位長時間挟まれたら透析必要なんだっけ?
この前学校で避難訓練したけど、普通に廊下で順に並んで雑談しながら運動場へ
、先生の話を座って聞きそのまま帰る笑
レベル低すぎて笑った