まじでひろゆきにコメントするやつって馬○と優秀なやつで別れてるよな。
こんな質問ひろゆきにしなくてもわかんだろ
優秀自慢したいだけかもしれないし
漫画に時間全振りしてるからわかんないんじゃね
大学は学びたい人がいくと本当いいよね
社会出てから大学行く人の方が目的しっかりしてるケースが多いかもね

その漫画家の描いてる作品教えて
いや、○人鬼は1つの例ですよ。バカなの?

ビックリしただけだからそう怒らないでw
大学生や漫画家は職業だけど、○人鬼は○人を繰り返す人なだけだからカテゴリ的に別なんじゃないかな?
あと○人鬼みたいな非現実的な存在はリアリティさえあればリアルじゃなくても読者は納得してくれるよ。
それで批判されてる漫画家なんて見た事ないだろ?
ダメだこりゃw
もう返信しなくていいですよ
めちゃくちゃすごい!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
これはホントそう思う
二次創作でなく何かしら得た知識を背景に漫画という作品に落とし込んで欲しいし
文系はネットで調べられる程度の知識だから言っても意味ないんじゃないの?
漫画で食ってけるんだから何の学部でもいいでしょ。一般人が稼ぐ事を考えるなら理系一択。
ネットで調べればよくない?
京大卒の漫画家いるよね。
(若木民喜さん)
『ヒストリエ』とか勉強しないと描けない漫画だし、『闇金ウシジマくん』みたいにいろんな人に取材してネタを仕入れた作品も有る。

高校出て、ろくすっぽ社会経験も無く学も無く、デビュー作がいきなり大ヒットしたけど完全な一発屋だった『ど根性ガエル』の作者とか、悲惨だからな。

一番悲惨だったのは、その娘だが。

どこが悲惨なの?

『ど根性ガエルの娘』ってのが有りましてね。

漫画描くにも、ネタの引き出しが多くないとってこと。
昔は、小学生、中学生デビューの漫画家がいっぱいいた