「日本の〇〇が〇〇国で流行ってる」は、「〇〇国のオタクと通の間で珍しく日本のが話題に出てる」という意味
世界のキタノとかよく言うけど、日本人でさえ北野武監督作品観た事ある人がそんなに居ないのに世界中で有名なわけあるかよと思ってる。
パリで北野武の知名度調査のインタビューやってる動画どっかでみたけどほとんど知られてなかったな
フランスで流行ってるから日本人ももっとガンプラ作ろうぜ!的なステマ?
でなきゃガンプラなんてコアな部分ピックアップしないと思うんだけどどうなんだろう
カルフールてフランス資本だったか
祝前と寝る前のお○は良いですね。血流が良くなり目覚めるが良いですよ。。 🔴🔷😉🐇
日本のニュースで「中国にて反○デモが行われて、日本車が狙われています」って見て
北京にいる従兄弟に大丈夫?って聞いたら
「なにそれ?」状態だったことあったなあw
北京にいる従兄弟に大丈夫?って聞いたら
「なにそれ?」状態だったことあったなあw
まぁマスコミの情報は盛ってるしうそよねーん(∩´∀`)∩w
メディアは何を流行らしたいかで働かないと駄目って言ってた
日本だけの問題じゃない
日本だけの問題じゃない
餃子BARかー。
パサージュ53の佐藤シェフのお店ですねー。53は、もう閉店しちゃったんですよねー。
パサージュ53の佐藤シェフのお店ですねー。53は、もう閉店しちゃったんですよねー。
オタクさん「○○の国で□□(異世界転生系のアニメ)が流行ってる!!!!!」
〇〇が流行ってる、ってのはマスゴミが〇〇を流行らせたい、ってことだからな
その裏に利権が見える
海外の一部の物好きの間で日本の文化が流行っているのを偶然日本に知られると、海外の広範囲で流行っているかのように錯覚してしまうよね
実際は物好きの間では人気だけど、その物好きが少数であることが多い
実際は物好きの間では人気だけど、その物好きが少数であることが多い
ケ○がでかいだけでブラジルいったらモテるのもウソなん?
まあ 逆張りせずに素直にうれしいよ
コアなことでも初めはそんなもんさ
コアなことでも初めはそんなもんさ
アニメ流行ってないていうにはグレンタイザーやらの視聴率凄まじかったらしいし
主語がデカイ報道ばかり…
カルフール……なつかしゅうございます
「フランスでは○○が当たり前」とか「日本の○○がフランスで大流行」とか「フランス人が驚愕した日本の○○」みたいな表題のコンテンツをよく見かけるけど、日本人ってフランスにコンプレックスでも有るのか?
他の欧米諸国よりも別格でフランスからの目線を意識してるように感じるんだが、何が理由なんだろ
分かるw本屋さんとかでもその手の本はだいたいタイトルがフランスなんだよね
しかも書いてる人ほとんど同じとかあるある
しかも書いてる人ほとんど同じとかあるある
ひろゆきがその最たる例だよ
白○に憧れてるからな
これメンス
フランスのネ○ウヨことひろゆき
アニメや漫画みたいな日本のサブカルが評価されてる国がヨーロッパ圏に多いのは事実っぽいけど、日本同様あっちでもサブカルなんだろうね
日本ですらそんなに売れてないんだからそういうこと
俺のコメント欄で喧嘩してるお前ら可愛すぎ
ヨーロッパ?
海外売り上げの大部分は米中韓じゃね
漫画に関してはフランスとかの比率も高いけど、漫画の海外売り上げはそもそも分母が低すぎるからなぁ
海外売り上げの大部分は米中韓じゃね
漫画に関してはフランスとかの比率も高いけど、漫画の海外売り上げはそもそも分母が低すぎるからなぁ
日本大好き外国人が日本人は大好きだからな
○○は素晴らしい!って外○が言ってる番組好きじゃない
○○は素晴らしい!って外○が言ってる番組好きじゃない
そうやって誇りとか恥とかをトンチンカンな使い方をしてるお前みたいな奴が俺は恥ずかしい。
勝手に恥ずかしがってろ^^
国民が自分の国を誇れないならそれは国が負うべき恥であってその人個人の恥ではない。
国民が国に誇りを持つ事を努力するのではなく、国が国民に誇りとされるよう努力すべきところだろう。
国民が国に誇りを持つ事を努力するのではなく、国が国民に誇りとされるよう努力すべきところだろう。
ご高説気分のところ申し訳ないんだけど、自国への誇りと恥についての考え方の齟齬、感想の違いでしかないのでどうぞそのまま恥ずかしがっててくださいとしか言いようがないですね。
誇大広告せずに「日本で有名な〇〇がこんなところにも!」程度でいいのになんでいちいち「大」をつけるかね
最近ひろゆきの切り抜き動画がフランスで流行ってるみたいだよ
餃子バーが、って聞いてたら餃子バーガーって商品を思いついた!
10年前、トロカデロの海洋博物館では旧帝国海軍のプラモデルが売られていた。
パリのガンプラ3割位値段高かったし並行輸入品?を買うコアな人向けな感じだった
そもそもプラモデル置いてる所少ないし
NIKE JAPANが出来る前の並行輸入NIKEみたい
そもそもプラモデル置いてる所少ないし
NIKE JAPANが出来る前の並行輸入NIKEみたい
ナルトってすげえんだな
日本の●●が世界で人気! みたいな話題が大好きなヤツってそれを日本人全体(当然自分含む。ここ大事)の手柄みたいに考えたいだけやろ
もっと自分に自信をもてばいいのに
もっと自分に自信をもてばいいのに
そういや流行ってるって言ってたチーズティー流行らなかったな
オーストラリアの大学に通ってだけど、現地の留学生のルームメイトはごくせんと木村拓哉と銀魂を知ってた
組み合わせが謎だった
フランス料理って日本で結構あるけど、フランス料理が流行ってるなんて聞いた事ないもんねw
にも拘わらず、なぜか韓国が流行る時だけ韓流だと言ってテレビで取り上げるねw
にも拘わらず、なぜか韓国が流行る時だけ韓流だと言ってテレビで取り上げるねw
108から1位までの漫画発行数8割が日本だったね
フランスでひろゆきが流行ってる
結局主語をでかくするのはマスコミの特権だから
超切り取り(笑)
私の中ではリゼロが流行ってます。
ひろゆきがガンプラ経験あることに驚いたわ
10年くらい前だったか、ニコニコの企画でひろゆきがガンプラ工場見学に行ってたよ。
パチ組みでブンドドして捨ててそう。
「マックでJKが話してた」「小学生の娘が学校で流行ってるって」「中二女子です」ここら辺に通ずる物を感じた
最近こう言う流行ってる(流行ってない)多いよなぁ……流行語大賞とか
最近こう言う流行ってる(流行ってない)多いよなぁ……流行語大賞とか
若者に大人気ってのと同じくらい信用してない
その手の報道が盛ってるってことはケンミンショーあたりで学ぶべきだと思う。
こういうYouTubeでも日本推しの動画沢山あるよね。あたかも日本が一番に好かれてるような、んなわけないのに。アメリカだっていまだに中国人と日本人の区別もつかないのに。一部の日本好きを集めて全員が好きみたいな誘導動画見て、悦にいってる日本人もどうかと思うけど。
日本人が好きなのはただのテリヤキバーガーなのと一緒でまともな国はそこまでの異文化を受容しません
そもそもフランスで日本の何かが流行ってるって話ある?その話自体がデマだよねこれ。
フランスで呪術が人気とかいう大嘘こいてたなTBSは
韓国も日本不買運動やり始めた当時、テレビでは「そんなやってる人いないですよ」とか言ってたけど、嘘くさかったもんね