電気屋はな…
パワハラと労働時間さえどうにかなればな…
いい職種なんだけどな…
だからこそ独立よ
俺も電気設備系だけど俺も似たようなこと考えてたわ
ライバル多いだろうなこれ
EVのコンセントとか言うけどやってる事専用回路1回路増やしてるだけやからなぁ…..
簡単だもんね
でもうちも電気屋にEV用コンセント引かせたけど結構なお値段になってていい商売だと思ったよ
田舎では食えないのでは無く。
仕事を廻すのが大変だと。

電気屋は1人で独立しやすいで!
なにせ、道具にそんなにお金かからないし。
今、現場にくる電気屋はもー本当におじいさん多いし。
内容によるけど金かかるぞ….
新築配線なら体1つでいけるけど
俺も電気工事監督だけど、電気は将来は夢あるよ。ボーナス平社員でも200万もらえるからね。
悔しいでちゅか〜ありがとうそう思われてる時点で俺って恵まれてる会社入ったと思う
あーあ エアプでちゃったよ
普段仕事は主に何してるんや??
参考の為教えてください!
ちなみに僕は1人親方で現場しながら管理もしてるんで話合いそうです!
計装だよ。 休みの日は同時に親の会社もやってる。月々の基本給はそこまで高くないよ。
一年目とはいえ、中途入社+現場担当してるってのはあるけどね。残業は月70は超えてます
エアプ乙
質問者「今すぐじゃなくて数年技術得てからって言ってますよね?」
アドバイスしてる風に見せて実は遠回しに「それで大丈夫だよ!」って事を伝えてるツンデレ説を推していきたい
今(数年)説
いやいや、今すぐエアコン取付だけで十分食えるわ hp一発作って集客すればいいだけ、首都圏なんて余裕じゃん 5~9月なんて頑張れば月100以上は十分稼げる 冬はチンタラチンタラ遊び呆けてればいい
テスラの中身は、エネループだよね。
電工はニート上がりは辞めておけ ○ぬぞ
電気屋は建築カーストは最底辺だから、建築現場の仕事はしないほうがいい
職人はゼネコンに金もってかれるだけ。

他の職種と違い電気屋さんはもらってる方ですよ。最低なのは配管屋です。
こいつエアプやから絡まんがええぞ

エアプって何?
ひろゆきさんの説明もあって質問者さんは勇気づきましたね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°