仕事キライな人ほど効率がよいよね
はやく帰りたいから
はやく帰りたいから
おめめパチパチオジサンは大富豪だしええなぁ。
おめめパチパチさせながらビ○ルのんでカメラの前でひとり言喋ってて楽しそう
おめめパチパチさせながらビ○ルのんでカメラの前でひとり言喋ってて楽しそう
それまでの努力があったんでしょ
人生失敗してそう
でも、長期休みながいのもなかなか辛いのよ。結論、3時間労働くらいが一番良いのよ。
職種によらない?
生産性低くても給料もらえるならそれがベスト
外部から失礼します。給料めっちゃ、安いと思うんですが、○亡フラグたちますよ?
日本の常識は世界の非常識
3時間労働に慣れてくるもっと短くしたい欲に駆られて結局3時間労働でさえ苦痛になってくる。。。😢
みんなすげぇよ。。。。。なんでそんな働けるんだ。。。。すげぇよ
みんなすげぇよ。。。。。なんでそんな働けるんだ。。。。すげぇよ
社会人のおっさんからしたら学業しながら数時間でもバイトしてる子ってすごいと思うわ
マジで心が楽になったわ。ひろゆき先生りがとう!
なんか愚直に元気でたわ
金があったら働かないもんって
金があって働いてない人が言うから
説得力がある
金があって働いてない人が言うから
説得力がある
最初にことごとく現実突きつけるのに優しさを感じる。
「働くことが楽しみなら、暮らしはすばらしくなる。働くことが義務ならば、一生奴隷ぐらしさ。」ゴーリキー『どん底』
本当に仕事行きたくない時に見にきている。ひろゆきの”みんなそうっすよ(笑)”に救われる。
“みんなそうですよ”
「だからそれで良いんだ」と言われれば安心するけど
「だから我慢しろ」と言われれば反発してしまうのが人情
「だからそれで良いんだ」と言われれば安心するけど
「だから我慢しろ」と言われれば反発してしまうのが人情
たしかに……
バイトで同期とヘラヘラしながら適当に仕事してるくらいが楽しい
だから給料安い
同期にも馴染めない俺からしたら羨ましい
僕アルバイトォォ!!
友達が銀行員やってて、同僚がノルマ辛すぎて首吊った話聞いてヒェッてなった。
大事な命が減ってく…
プレッシャーで鬱になったんだな可哀想に。逃げる知識も得ないとね。精神科行き診断書もらい休業手当て貰うとかこのひろゆきさん言ってたけどね。
まあ、みんな薄々そう思って働いてるんだけど、はっきり言う人いないからね。
こうやってひろゆきが言ってくれるのはありがたいよ。
割り切れるからね。
言ってくれる人がいないと割り切れない人っているんだよ。ソースは俺。
こうやってひろゆきが言ってくれるのはありがたいよ。
割り切れるからね。
言ってくれる人がいないと割り切れない人っているんだよ。ソースは俺。
呼び捨てすんな
ひろゆきにやる気の出し方聞くなんて大分追い込まれるな
金のために働いている人の中でも、楽しんでる人とそうでない人はいると思う。
昔、職場のアンケートに「あなたは何故働きますか?」の質問にお金の為て書いたら、上司に呼び出された事を思い出した!笑
金が無きゃ子供を育てる事も、誰かを救う事も出来ないんだから金って言っても色んな意味合いあるのにね。
なんだろう…金もらって働くのやめてもらって良いすか?
無給でどうぞ
自分が言い出しっぺの仕事は逃げ道ないから緊張感あって楽しい、というか集中できる。
それ普通の人には無いものだよ
みんな言わないけどこれが真理だよね。
たまに仕事が趣味って人がいるけどそういう人は好きなことや、やりたいことを仕事にしてる人。
そうだよね。確かに給料0円でもその仕事選ぶんだろうなってくらい、趣味と仕事一致してる人いるけど、そういう人が本当に羨ましい。9割はひろゆきの言う通りだよな。
俺も先輩にどうしたら行く前のドン底な気持ち失くせますかって聞いたら無いって言われた私もめちゃくちゃ行きたく無いけど稼ぎたいから行くだけ
つまり 天職を見つけた人。
仕事が趣味って人は、仕事以外の趣味や家族を見付けられてないだけだと思うけど。
「仕」方なくやる「事」 誰かに「仕」える「事」ではないよなぁ
なるほどー
このコメ胸に留めたすぎてスクショしてしまった
100%納得した。会社は演じるところです。
正社員やってるとき上司に、
「今日もがんばろうな。どうや、やる気はあるか?」
って聞かれたから、からげんきで「あります!!」って答えたら、
「そうか、俺はないぞ。」って返された。
「今日もがんばろうな。どうや、やる気はあるか?」
って聞かれたから、からげんきで「あります!!」って答えたら、
「そうか、俺はないぞ。」って返された。
いい性格の上司やな
『人生は恐れなければ、とても素晴らしいものなんだよ。人生に必要なもの。それは勇気と想像力、そして少しのお金だ。』(チャールズ・チャップリン)
かわいいおんなのこチャンたちとずっとラブラブできるアルバイト最高です~🥰🤍
金あっても働く人って本物だよねぇ。
めっちゃ救われます。言い方が最高!笑
お金と社会的体裁のために働いてます
仕事は好き会社の人も嫌いではない!でも喜怒哀楽の性格にくたびれてる。疲れてる。薬のんでずっと寝たら少し良くなったけど疲れてる。フラフラしたいけど気力がない。温泉♨️入りたい気分だけど旦那は嫌いだから行けない😒景色見ながらボーっとお茶したい
人は金によって生かされているのがわかるね。どれだけ綺麗事言っても変えようのない事実だよね。
しみじみ。嫌な事をするからお金貰える。
ちょっと楽になったありがと
仕事好きって言うやつは嫌いと思うと毎日辛いから自己暗示かけてるだけだぜ。本人はそれでいいと思うけど
本音と建前。日本の白黒つけたがらない文化の悪い面が仕事に対する意識にも影響している…
この動画見ると気持ちが楽になる
ひろゆきの動画みるといつも笑っちゃう。テレビで悪徳業者を巧みな話術でやっつけてたのは凄かった。自分もそうなれたら誰も言い返して来ないと思う!
救われる
そのみんなやってますってやつそろそろ止めない?
はぁ…もう義務人生やめていいですかね生きるのって大変だよな…
本当にそうなんだよねー みんなやりたくないからお金もらえるんだから
好きなゲームを毎日やるのにモチベーションなんていらないっしょ何かを目指したりマンネリ化したとき、理不尽に打ちのめされたときは流石に必要になるけど基本的に影響しない
みんなやる気ないからちょっと頑張るだけですぐ上いけるよ
好きな事で稼げる人は相当な運と才能と計り知れない努力の結晶。
プライベートで遊んで上手くいかなくてその気持ち引きずったまま次の日朝仕事に向かう時の気持ちはかなり酷いもんだわ、、真面目にとか馬○らしい