ソーダメーカーの必要性をそもそも感じない
水はブリタの浄水器で良いね
人によって価値観が違うから
ひろゆきが言ってることが正解とも違う
水は20度以上にすれば味の違いがわかる
冷たくするとどれも美味しく飲める
水道水以上に不味いのは、期限間近の災○用飲料水ですね。あれは冷蔵庫で冷やしてもク○不味い。
実際に被災して選択肢がそれしかなかったら渋々飲みますが。

ウォーターサーバーお湯一瞬で出るってのとシンプルに水めっちゃ冷たいから結構よかった
天然水とウォーターサーバーは違わからんけど水道水は目瞑っても絶対違いわかる笑笑
常にひろゆきさんが正しい事を言っているとは限らない
車のタイヤの空気圧と同じですね
空気圧2キロ(2kpa)だと2トンの内圧がかかっているのでバーストすると場合によっては大ケガします
ひろゆきの頭のキレは広く認知されてるが、舌が肥えてる人だとは誰も言ってない。
本人も「舌を肥やすな」と言ってるし。5000円のランチ食えと言ってるブタさんほどグルメではないでしょうね。
流石に水道水はわかる
金を持て余してる人が興味本位で買う分にはいいんじゃないかな
自分の中では病院とかそういう場所に置いてあったらたまに飲むくらいの認識
同意
家計に余裕がある方は便利でいいと思うよ
ただコスト考えると一般庶民はね…
家計だけでなく、スペース食うのが嫌。導入派の皆さんは、広い家にお住まいで羨ましい。
ひろゆきヒゲオヤジさnホントに大好きなんだなw▼>w<▼
日本に来て初めて水道水飲みましたけど、中国の店で買うミネラルウォーターより美味しくて驚愕でした。
確かにマカオのセブンで買ったボトルの水が日本の水道水より不味かった…
中国へ集団旅行した時、ホテルに着いて最初にする事はミネラルウォーターを確保する事でしたね。シャワー水も黄色くて無理でしたからミネラルウォーターで体洗ったし(^_^;)日本人てやっぱり世界では恵まれ過ぎ。
本物だ
水道水まずい( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ )
ペットボトルのなかにドライアイス入れて
それが爆○して大怪我したか亡くなったって話思い出した
ウォーターサーバーはいいよぉ❕カップラーメンすぐ食べれるし冷たいお水はすぐ飲めるし!
美味いラーメン屋さんで飲む水はなぜだか超絶美味しいのは何でだろう
寿司屋の水も美味しく感じん?
寿司屋では緑茶🍵しか飲んだことないのでいつか試してみます👍
さっきティックトックで「コンビニでペットボトル水を買う客を論破するひろゆき店員」っての見たばっかだからなんか偶然過ぎて笑う
ウォーターサーバーは味じゃなく冷たいのと熱いのが一瞬で出る利便性から採用しています
お湯がすぐ出るウォーターサーバー大好き
確かにバブル崩壊後から
金に対する執着心が皆さん
強くなりましたね😌
「これ〇〇している奴、全員バカです」シリーズ化してもおかしくないくらい高頻度やな(笑)
知らない知識を知るとすぐ信じるタイプが多いんだろ。いちいち調べろって言わないけど一旦ネットとかでいろんなサイト見て照らし合わせてみるのも勉強にもなるしいいと思うんだけどな。
消費者が賢くならないとね。いつも勉強になります。有難う〜😘
見えてるから返信してるんですよ〜。
え?じゃあひろゆきが言ってたたけのこの里ときのこの山についての話知ってる?
ソーダメーカーで人は亡くなっとるかも知らんが、プラスチックで覆ってるだのク○適当なこと言っとるのは許せん
知らないけど何か適当なこと言ってたの?
盲目的に先入観に囚われるのはよくないよねって言ってるだけなんだけど、なんでひろゆきが聖人か嘘つきかみたいな議論になってるんだろう、、、
8割嘘って言ってるだけで今回の件嘘だ!なんて言ってなねぇだろww見えてるらしいけど理解できないタイプ?ww
ウォーターサーバーを味で選んでいる人はごく少数だと思うけど
だれか買ってお
自分で買え
はい、自分で買います。
普通に注意してくれるの優しい
どれくらいの頻度で爆○してるのかだと思うんですけど…
事故が怖いから車乗らない理論と一緒では…?
俺かなりの水好きだからウォーターサーバーの水と水道水なんて判別するのはチョロいね()
水道水が限りなく軟水に近い地域の人は水道水で十分だと思うけど、硬水に近い地域もあるからね〜
人それぞれですよ
国内は軟水だが、かなり差は有るみたいですね
話変わるけど、誰もコメントしてないけど水道水って地域によって温度が全然違ったりするよね。大阪住みだけど、長野の水道水めっちゃ冷たかった笑
ウォーターサーバーは赤ちゃん家庭だとほんとにやくだつから俺は好きだ
ウォーターサーバーあると育児バリ楽なんだよなあ

強がるなよ草

箇条書きにされないとわからないと、お前があたおかなのを自分で発表してるのだから草

お前があたおかでないなら、箇条書きにしなくてもわかるはずだから

この文章もあたおかのお前に理解できるかわからないけど、書いておくよ

企業の倫理の話は本当にそのとうりだと思います
水道水美味しい地域はマジで羨ましい
同じ市内でも水源によって
水の味が違います
うちのいとこが
昔同じ市内なのにうちの水は
おいしいと言ってましたが
今ならわかります
わかります!全国を旅しましたが富山の水最強です!
(*´・ω・`)bですよねー
ですよね!
毎日富山の水道水しか飲まなくなった勢🙋
関係ないけどアイコンの星7作るの結構面倒くさいのに凄いな
ネットから拾ってきた画像だよ
まぁ神奈川だからかもしれないけど、水道水とウォーターサーバーの水を両方とも冷蔵庫で冷やしてから飲むと、判別できるくらいにはウォーターサーバーの水うまい
まじで神奈川の水道水はまずい

場所によってどこから水引っ張って来てるかが違うのでなんとも……
でも水源が違うことによる水の味ってそんなに変化するんですかね?それともなんか他に原因が……?
横浜市はまずいですよめちゃくちゃ
部活中水分足りなくなっても水道水だけは飲みたくないので毎回買ってます

私も学校の水道の水は飲んだことないです
小学校の時は飲んでいましたが、美味しくなかったので……
冷たければ美味しいので、学校の冷水機で水入れるか自販機で買ってます
ウォーターサーバーの営業してた時、ぶっちゃけ自分は買ってないけど「僕も持ってるんですよ」って平気で嘘ついてた。
それは服屋とか家電屋でも一緒。自分も持ってますって言うよね店員さんは。

黙れ非国民
ウォーターサーバー置いてから水をよく飲むようになった!以前は休み家にいてもほとんど水分摂らなかった
ウォーターサーバーは便利なんよね
お湯も冷えた水も出る。持ってないけど友達の家で見てええなと思った。