こいつブツブツやオオサンショウウオの味方してるから怪しいね
隠語でもわかるw
公務員の人たちにとっては非常にありがたい神様です^^
高市さん一択
ん?また無意味なゲル?マンネリ化、、、おや、高市早苗が出たか女性総理ね、一枚看板だと難しいから連合したら面白いかもね
8:30 ひげおやじさん「おい、俺は?」
バシゲル氏は清貧として光明を発する人で居続ける感じ。
太郎しか勝たん!
麻生?
あ、河野の方っす
どこが?
河野さんがなったところでなぁ
あの人は今の感じのまま、より実務に近い場所でやってくれた方がいい気がするんだよ
今総裁になってもあんまり力発揮できない気がするんよな
あの人は今の感じのまま、より実務に近い場所でやってくれた方がいい気がするんだよ
今総裁になってもあんまり力発揮できない気がするんよな
人類の進歩と逆行する伝統と国家観を持つ権力構造を構築し続けてきた日本では、今後国民にとって最も大事な思想となるデジタルデモクラシーなどには関心はなく、デジタル庁では権力にとって都合の良いシステム作りをさせたいだけで、世界的なレガシーを生み出すような才能を理解する視点も先見性もありませんので、才能を潰すようなことはしても活用できるような国家体質ではありません。
WINNYの金子勇などの才能の損失、ホリエモンの逮捕、たとえ天才ひろゆきであっても国家として国民のために活用する度量も能力も無いでしょう。
WINNYの金子勇などの才能の損失、ホリエモンの逮捕、たとえ天才ひろゆきであっても国家として国民のために活用する度量も能力も無いでしょう。
SATOSI NAKAMOTOは? 権力にとって都合が悪かった。
バシゲルさんねーめっちゃ好きだけどねー。てか他もイケメンいねーじゃんw
目次
00:00 河野太郎は優秀
00:27 河野太郎は空気が読めない
02:32 野田聖子の夫が反社だった件
05:18 石破茂の凄いところ
07:42 石破茂の印象
09:18 総裁選2021予想
00:00 河野太郎は優秀
00:27 河野太郎は空気が読めない
02:32 野田聖子の夫が反社だった件
05:18 石破茂の凄いところ
07:42 石破茂の印象
09:18 総裁選2021予想
意見コロコロ変わる河野さんも実務のみでお願いしたい。 この国から逃げる準備してる人たちにとっては無問題なのかなぁ 総裁選なんて
議員とか政治家はなぜそんなに大人数なんだろう。そもそも、ある法案に対して国民全員の意見や投票は物理的に現実的でなかったから、代表を選挙で決めてると思うのですが。インターネットを介した票集めは可能になってる時代なので、議題になっている法案に対して国民が直接票を入れるやり方を確立してもいいのかなと思います、はい。
ひろゆきさんが論破してるのって基本的に責任やしがらみがないポジションからあるべき論言うからだと思います。
特定の立ち位置に立つとそうでもない笑笑