知ってる単語でも、ネイティブに感情込められた発音されるとマジでわけわからなくなるなぁ
子供の頃スマーフのビデオが何故かいっぱい家にあってスペイン語がわからないのにスマーフ語は理解できる俺
あれか聞くだけで理解出来るようになるとかの商品
スヌーピーすら理解できませんでしたは草
インド人上司との英語のコミュニケーションは、確かに苦労した。
コロナ前でリゾートホテルで働いてた時に、リックアンドモーティを吹き替えで見たあとに吹き替えなしで見てると観光客相手の英語はそこそこ話せるようになれたからアニメの英語はバカにならないのはガチ
コロナで海外客来なくなったら話さないせいでほとんど忘れてしまったけれども
コロナで海外客来なくなったら話さないせいでほとんど忘れてしまったけれども
神殿作るやつしってるわ。2億回ぐらい再生されててびっくりした。
しかもいくつも作ってるのが凄い。
しかもいくつも作ってるのが凄い。
見ててすごいって思うけど土掘ってて出てきた芋虫とかそのまま食ってるからなw
なんか面白くて見ちゃうんだよねw
僕もサムネだけで、ひろゆきが何言ってるか分かるようになってきた。
神殿作るやつ、一年以上前からフォローしてる。
ひろゆきの視点で見たことなかった・・・・。
言われてみればその通りだけど、やっぱすげぇなこの人。
ひろゆきの視点で見たことなかった・・・・。
言われてみればその通りだけど、やっぱすげぇなこの人。
日本の配信者で世界で闘える可能性が1番高いのはたぶんア○中カラカラだけ。
特例すぎる
ジャスミンに憧れてアラジ○を英語音声字幕で見まくって、そのあと音声のみにして見まくったらジーニーのセリフが口癖になってた
爆笑!まさかの結果に…(笑)
英語で発信する京都とかの和食系YouTuber需要ありそう
イギリス英語は聞きやすい(単なる感想)
単なる感想ということで、それってあなたの感想ですよね?を防ぐ高等テクニック
イギリスはイギリスでも田舎の方の人ら(オアシスのノエル兄弟)くらいなるともう別物😭
オーストラリは訛ってて何回も聞き返してしまう。。。
オーストラリアは最初ほんとにわからんですよね
アメリカ英語は喉まで使ってるけどイギリス英語は喉をそんなに使わないで喋ってて、日本語も喉まで使わないからアメリカ英語よりイギリス英語の方が日本語に音が似てるって英語講師が言ってた。だから聴きやすいってのも多少はあるのかもしれない。
ひろゆきって天才なんだろうね。外資系で5年以上働いてほぼ毎日英語で電話会議してるけど、聞いてるだけじゃリスニングなんてほとんど向上してない感覚ある。やはり地道に英単語覚えないとなかなか英語はうまくならないと思うけどなあ。
日本語と一緒で興味があれば覚えは早いし、とりあえずやってるけど積極的な興味はないならほとんど向上しないこともあり得るんじゃないかなと。
日本人同士で日本語の会話でも名前をど忘れして「アレ」って言っても成立するのは単語を知らなくてもそれを示す他の言葉でも伝わってるからだし。
でも名前(単語)知ってるとわざわざ説明しなくていいし楽だから覚えてたほうが便利。
日本人同士で日本語の会話でも名前をど忘れして「アレ」って言っても成立するのは単語を知らなくてもそれを示す他の言葉でも伝わってるからだし。
でも名前(単語)知ってるとわざわざ説明しなくていいし楽だから覚えてたほうが便利。
仕事ならそれでお給金いただいてるから求められるレベルは桁違いに上がるけどね。
ひろゆきの英語話してる動画見たら、日本の高校生くらいの英語力でしたわ
今の日本の高校生はあそこまで話せないよ
偏差値70の高校、偏差値65の大学だったけど(自慢じゃなく)、帰国生はもちろん、一般生も皆つたないながら議論してたよ
自己完結してるやん
ネイティブがよく話す語彙だけ収録した単語帳とかもあるから最短行きたいならそれでもいいかもね
スヌーピーは普通に哲学的なことを英語で言ってるから普通に難しいよ…
スヌーピーってところがいいよな(笑)
スヌーピーのアニメだけ理解して英語は覚えられなかったらオモロイな笑
言葉や文章わからなくても
面白さは
海外>ヒカキンだわ
面白さは
海外>ヒカキンだわ
あのすげえの作ってるやつか……めちゃ好きやしすごいよね……
スヌーピーを理解したいのか英語理解したいのかwww
洋画は英語の字幕と一緒に見るのがオススメです。
『SUITS』100時間見続けたら結構理解出来るようになったぞ!
全話ですか?
そう全話
全話で大体100時間ある
全話で大体100時間ある
サウスパーク見るだけで少なくともリスニングはビジネスレベルまでできるやろ
いや、無理っす
というか自分である程度同じアクセントで喋れるようにならないとリスニング力は向上しないよ
サウスパークがどうかは知らないけど、それだけ聞いててスピーキングをまったくしないと5年経ってもそんなに聞き取れないだろうね
もちろん例外的な天才はいるけど
というか自分である程度同じアクセントで喋れるようにならないとリスニング力は向上しないよ
サウスパークがどうかは知らないけど、それだけ聞いててスピーキングをまったくしないと5年経ってもそんなに聞き取れないだろうね
もちろん例外的な天才はいるけど
スレッド元だけみて返信したら完全にぶち壊してしまた
栗とリスの発音だけは完全にマスターできた
汚い英語が学べる
動画にコメントするだけで年収1000万いったから英語くらいいけるよな
汚ねえ英語身につきそう
方言何年も聞いてたら、分かるようになってきたわ
北朝鮮旅行リポート動画とか、
アラスカからロシアに徒歩で渡る動画とか作って欲しい。
アラスカからロシアに徒歩で渡る動画とか作って欲しい。
いまベーリング海峡って繋がるんだっけ?
そう考えると、日本語だけでやってて海外ニキが入ってくる、すしらーってヤバい。
でも現地の人と会話出来るくらいネイティブなら問題なくね?
私もその動画見たことあって、一時期その動画毎日寝る前に観ないと寝れなくなってた笑
ていうかひろゆきさんって色んな動画見漁ってるんだなぁ、私も見漁ってるから私もそれ観たことある!ってのが結構多くてなんか面白い
ていうかひろゆきさんって色んな動画見漁ってるんだなぁ、私も見漁ってるから私もそれ観たことある!ってのが結構多くてなんか面白い
フィリピンやバリ島で英語留学するのは費用が安くて済むのと、オーストラリアやアメリカに行く前のステップ留学みたいな人が多いと思う。
セブ島に半年って留学というか少し長めの旅行だろ
フィリピンはアジア中では英語能力指数が2位くらいだから手軽に勉強ができる、ただしフィリピン訛りは避けられない
圧倒的にリスニングの時間が足りないだけ
日本語のアニメ見たら良いやん
こんなこと言ってるけど、ひろゆきさんの英語力って…ひろゆきさんは英語以外のところで才能があるとは思いますが、英語に関してはあまり説得力がないです。
あとディズニー映画(古い奴とか特に)は中学英語のボキャブラリーでわかるから見やすい
スヌーピーにわからされた男