溶けきれなかった塊を食べるのが好き
冷たい牛乳で作った時に上に浮いてくる塊🤤
こんなところに神戸サポ🥺
トヨタってめっちゃ売れてる会社だけど日産やHONDAよりもCM少ないよね!
トヨタの場合 めっちゃんこ売れる→たくさん人が乗ってる→それを見て買う
結局CMと同じやな
結局CMと同じやな
いやトヨタイムズめっちゃ見るんやが
ミロってココアとは少し違う立ち位置の飲み物ですよね。
ミロにしかない不思議な味がする。
ミロにしかない不思議な味がする。
ネットの力も素晴らしい\(⌒日⌒)/
ネットの広告って、打てる本数が1時間の番組ならこんだけって感じで決まってるテレビとは違って、時間の制限がないのがすごいメリットだよね
でもミロは体に良いからって飛びつく大人たちに呆れた
ミロは牛乳に溶かすんじゃなくてそのまま食うのうまいし特別感あって好きだった
ミロって、スポーツする前に飲むとパフォーマンス力上がるみたいなCMやってたよね??
小さい頃そのCMみて、スイミングの進級テスト前日に毎回飲んでたの思い出した
小さい頃そのCMみて、スイミングの進級テスト前日に毎回飲んでたの思い出した
かわいい
小さい頃からドーピングに手を出そうとしてるの激アツ
どこが激アツやねんw
10年前がちょっと前なひろゆきに親近感沸く
テレビと違ってYouTubeはチャンネルによって見てる層が分かりやすいっていうのがあるのね
テレビよりダイレクトに伝わる!詐欺的広告も多いがwwww
コップの底に溜まってる塊を指で舐めるの懐かしい
魂に見えて、○神かよってツッコミかけたけど思いとどまった
汚い
育ち悪っ、シ〇グルマザーかな?
ミロマジで好き。美味しい。好き。大好き。ココアより好き
宮迫への愛が溢れすぎだろw
宮迫の話出す時かならず金塊強○って言うのほんとエモい☺️
ミロ数年前からほぼ毎日飲んでたのに急に買えなくなった笑
子供の頃、牛乳にミロの粉末混ぜて飲んでいたが、ビダミンDの含有量がすごかった記憶がある。
たまに飲みたくなる。
たまに飲みたくなる。
ミロ卒園式の日に1万円分の量貰って当時は嬉しかった記憶あるけど、今考えたらエグい量やな
「ミロるれミロればミロるとき〜♪」ってcm
おはスタとか見てる時よく流れてたなw
おはスタとか見てる時よく流れてたなw
おはスタwwww懐かしすぎてwww
ミロ憧れてたよねww
ミロ憧れてたよねww
ミロじゃないけど、スカイマーク航空便では一時期ネスレのキットカットやコーヒーの試供品、旅客全員に配ってたな!あれはいい宣伝効果になりそうだしスカイマーク側も機内軽食のようなサービスだと思うことも出来るし双方にメリットあるよね
一時期というか今でも配ってますよ
こないだももらったが、相変わらずとても良かった
こないだももらったが、相変わらずとても良かった
コロナで中断してましたね…
受験の時にスカイマーク乗ってキットカット貰ったことを思い出してしんみりしてしまった
なんんかありがとう(これも双方にメリットあるよね)
なんんかありがとう(これも双方にメリットあるよね)
色んなとことで黒幕として耳に挟む「電通」
一体どんな会社なんだ……!?
一体どんな会社なんだ……!?
なんで買い占めやって独禁食らわないのかな
流行の操作してる会社
企業向けに未来年表なるものを発行していまして、未来に電通が流行らせる商品や流行色やらを教えてくれる予言書があります^ ^
そういう会社です。
企業向けに未来年表なるものを発行していまして、未来に電通が流行らせる商品や流行色やらを教えてくれる予言書があります^ ^
そういう会社です。
宮迫金塊強○して捕まったみたいになってて笑うw
電通がなんでこれで独禁法に当たらないのか本当に謎
ドラマ「リーガル・ハイ」で「我が社の一番の無駄遣いは多額の顧問弁護士料だ!」って古御門さん切られてたの思い出した。
ミロは普通に味が美味い
昔売ってたミロバーが美味かった記憶が今でも頭には残ってる
宮頑張れw
ミロ飲んでます私
これは広告業界には良い傾向です。
ふーん 櫻井翔さんのお父さんは電通の偉い人に成っちゃって一社提供はTVでほぼ観なくなった
ミロバー美味しかったな。
ミロの話してねーじゃん
電通はCM枠の転売屋にすぎなかったんやな・・無くなるといいなあ
マクドナルドとかCM無しでも人はいるやんって思ってたけど 金の使い道がないから「取り敢えずTV CMに流してる感じですか?」
高卒後に2年派遣じゃ広告業界にはいれないから意味ないよ✋
わたしは20代の女なのですが、超個人的な意見を言うとヒカルとか宮迫が身につけているからといってそのスーツを欲しくなるとは思わないです。😂菜々緒とかがモデルさんだったら欲しくなるかもですが…!どの層がどういうメカニズムで購入するのか単純に知りたいです!宮迫さんやヒカルさんと同世代の男性でも、わざわざ同じスーツを買おうとはならない気がします。。