ギリギリまで寝たいから近い方がいいって言おうと思ったけど、よく考えたら電車で座れるんだったら寝れるやん
通勤電車の激混雑で座ったまま身動き一つできないのは苦行
アイコントーリカの師匠で草
中学から高校なった時絶望を感じたわ
派遣社員の社宅借り上げ家賃全額負担ってのは地雷だぞ
リストラ退職していく社員の賃貸物件だから自分が勤める外勤先に近いとは限らない
片道2時間位は覚悟する必要がある
リストラ退職していく社員の賃貸物件だから自分が勤める外勤先に近いとは限らない
片道2時間位は覚悟する必要がある
スーパーが部屋と駅の間なら尚良しw
徒歩通勤最高。もう電車通勤には戻れない
満員電車は戦争やで~
通勤時間は得るものが何もない
スマホみながらだらだらできますし 行きは必ず座れてたから電車そこまで苦痛じゃなかったですねー
とはいえリモートワーク時代なのでもう乗りたくないですけど°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
とはいえリモートワーク時代なのでもう乗りたくないですけど°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
よ、ひろゆきピュータンズ
タイムイズマネー
近い所に住んで空いた時間を有効に使えるか
通勤時間が長くても有効に使えるか
近い所に住んで空いた時間を有効に使えるか
通勤時間が長くても有効に使えるか
通勤時間1分の自分は幸せ
最近は定期満額出ないし家賃補助も少ない会社多いから悩みどころだよね
ひろゆきの会社、めちゃホワイトそう。
ただし有能に限る
ただし有能に限る
わかる、満員電車めっちゃ疲弊する
早くどこでもドアほしい
早くどこでもドアほしい
「僕満員電車嫌いなんで」
みんな嫌いだわww
みんな嫌いだわww
座れるかどうかがほんとに重要
【アメリカミズアブ】
1950年代から日本に入ってきたアブの仲間。成虫には口が無い。
幼虫はウジ虫のように腐敗した物に群がる性質があり、コンポストや汲み取り式便所で目撃されているため「便所ハエ」というあだ名がつけられた。
画像や動画を検索するとゾッとするものがあるので注意。
1950年代から日本に入ってきたアブの仲間。成虫には口が無い。
幼虫はウジ虫のように腐敗した物に群がる性質があり、コンポストや汲み取り式便所で目撃されているため「便所ハエ」というあだ名がつけられた。
画像や動画を検索するとゾッとするものがあるので注意。
分類:グ口 珍生物 フォビック
危険度:3
長い通勤は精神的体力的効率で考えたら 得することはまずない
後々つまらない出費も出ていく
後々つまらない出費も出ていく
会社の近くに家借りると貰える家賃補助二万貰ってるんだけど、今年就職の弟が家賃の80%貰ってて親にも聞いたら同じくらい貰ってて劣等感半端ない。
なるほどですね
管理職とかになると長時間働くことになるので家から近い方が働きやすいですよね。
朝から疲れたままで職場の人達、お客さんと話すのは仕事のパフォーマンスが落ちると思います。
職場と家が近い方が仕事、プライベートに臨機応変に対応できるので家賃高くても近所が良いですね
管理職とかになると長時間働くことになるので家から近い方が働きやすいですよね。
朝から疲れたままで職場の人達、お客さんと話すのは仕事のパフォーマンスが落ちると思います。
職場と家が近い方が仕事、プライベートに臨機応変に対応できるので家賃高くても近所が良いですね
通勤時間も給料発生するなら
遠方住み始発乗車で座って車内作業ありだな〜
遠方住み始発乗車で座って車内作業ありだな〜
高校の時に電車で片道1時間ちょっとかけて学校行ってたけど、大学になって自転車で通学時間片道15分。
この生活に慣れちゃうと通勤時間くそ食らえってなる
この生活に慣れちゃうと通勤時間くそ食らえってなる
人生の持ち時間は有限なのに、痛勤時間を過ごす人の気持ちがいまだに分からん。
通勤時間が長い家賃高い場所に住んでる同僚はホンマなぁ・・・
部下・同僚・上司に拘わらず、(会社は家賃は出してくれないけど、交通費なら全額出してくれるから、遠方に住んだ方が得)って言うのが多かったな。もれなく能力も低い人達ばかりだったけどね。
金持ちになりたかったら機会損失を加味して金が生まれる近くに住むのは鉄則
電車乗ってる間スマホで稼げるなら遠いほうがいいね
でも新宿で家賃90000ってろくな物件ないでしょ壁薄いアパートで寝れなくなる家賃補助出してくれるなら12万くらいのところ住めるけど
たしかに40分も1時間もかわんねーなー転職するか
片道1時間40分だった経験から。1時間は割と余裕です。1時間10分超えたあたりからキツくなります
始発ある所住んでるけど、毎日が椅子取り合戦
座れるとしても金貰えたとしても長時間通勤はオススメしないな電車で片道5分の所に勤務してるけど快適度がエグい、その前は片道15分や30分の所に勤務してたけど今まで仕事だけじゃなくて通勤時間にも体力削られてたんだなって気付けたw今はすぐに帰れてすぐに寝る準備できるから前の職場だったら何時に家に着くのかって時刻検索してその差異を見てニチャニチャしてるw
通勤時間でエネルギーの8割奪われるので通勤ゼロのテレワークできる職場が最強だと思います。
今月入社したけど職場まで車で50分かかる🙁🙁新社会人なのにこれは辛すぎる…皆まじめで優秀そうな職場の雰囲気に慣れなすぎて吐きそう給料は良いけど業務についていけるか不安。仕事の日は時間的に帰ってからマジで食べて風呂入って寝るしかない自分脆弱すぎ泣いた