これを見たら選択は間違ってなかったと改めて感じました!ありがとうございます♪
彼女に「私たち 友達な気がする」って言われたことがあった

結局、別れたけど随分と言葉選んでくれたなーって思った
え、つい先日同じ内容のこと言われた
おれと全く同じ振られ方ですね笑笑
え、みんな俺と付き合ってたんけ??
好きか分からなくなったと言われて
別れる気満々の相手だったけど
なんとか元に戻れた、、数カ月かかった、、
「好きかどうかわからなくなった」って
別れたい恋人に言う一番無難な回答だよね
好きかどうかわからないと言われて、分からないからまだ可能性あるかも!って思ってた当時の自分を笑ってやりたい
認めたくないもんだよな
それだけ好きやったって誇って良いと思う
同じく好きでも嫌いでもないと言われ
結局
終わりました。
その時はしばらく血の涙を流しましたが
今となっては
あんなク○男
別れてくれてありがとう👑

です!!

同じ気持ちだった!
今も付き合ってるけど、、
「好きかどうかわからない」、「友達って感じがする」って言われたけど、なんか今は好きになってくれてるみたい

なんかありがとう

年齢行くと絶対手離さないって執着されるってよく聞く
好きかどうかわからなくなったっていう手法よく使っていた!!😳心理はまさにひろゆきさんがおっしゃる通り🥺
傷つけたくない、じゃなくて
悪者になりたくない、だよね
出来るだけ揉めないでスムーズに別れたい場合、そう言いがちかも。今は別れて友達になろうとか言うかも、、、今後は友達になるつもりなくても。
どうしても別れたい場合は嫌われても悪者になってもいいさ。
悪者になりたくないっていう考え方が既に…
さん、女性の場合は悪者になりたくないのでなく上手くわかれてストーカーや万が一の暴力などを防ぎたくて穏便に済ませたいのです。上手く別れられなくてストーカーされるようになってしまった苦い過去があり、上手く別れるのは大切です。

私が言ってるのは自分の恋愛経歴に少しでも汚点を残したくないタイプの人のことだよ
そしてそれを他人に武勇伝や美談のように愚痴ってくる人
だから、そんな理由で悪者になりたくないって考えてる時点で…っていう話よ
何がタチ悪いって、そういう人は反省しないんだよね、悪者になってない(正当化した)つもりでいるから、また同じ様な人と付き合って同じような別れ方をする
貴方みたいに分別がある人とは違うよ

ちなみに執着気質がある相手だと友達に〜とか言うと「友達ならまだ完全に嫌われてないから希望がある」とか「きっぱりふって来ないのはまだ俺のことが好きなんだ」とかチャランポランな勘違いしてズルズル食い下がったりするから気をつけてね
相手を傷つけたくないんじゃなくて、自分を傷つけたくないだけだろ。
すごい❗
そうゆう解釈も有るか!
別れたいは意外となんとかなる!好きじゃないはもう無理!
なるほどです。
その通り
え、詳しく知りたいです🥲別れた方がいいんじゃないかと言われました
アラサー女子と付き合うなら、真剣に結婚前提を考えて付き合ったほうがいい。考えられないなら付き合わない、すぐに別れる。
遊びで済ませられる歳じゃないし、貴重な時間奪うし、マジで失礼になるから。
ひろゆきは恋愛相談されるほど信頼されてるのか…
単純に距離が近すぎてうざったくなる時がある。少し距離をおいたら好きな気持ちが蘇った。